東京へ18年間、料理講習会や大学講師、雑誌撮影などに通いましたが、ホテルから仕事場往復で食べ歩き以外、東京観光をしたことがありません。
したいなぁと思いついたら善は急げと、はとバス観光へ申込しました。
集合場所へ行ったら、ウィークデーなのに満席で驚きました。
バスガイド付きのバス旅行など学生時代に戻ったようで、ウキウキ。
まずは「二重橋」へ。
『東京だよおっかさん』の♪あれが二重橋~記念の写真を撮りましょ~ね~♪のフレーズが浮かんできました。パチリ!
こんもりした森の奥に天皇・皇后両陛下のお住まいや宮内庁が見え、厳粛な気持ちになり、胸が熱くなりました。
バスガイドさんの軽快なおしゃべりで、次は六本木ヒルズの森ビルへ。
集合時間が決められ、1時間ほどの自由行動です。
あっという間のスピードでエスカレーターが52階へ着きます。
うわぁ~!絶景だ絶景だ!と、思わず叫んでしまうほどの高層ビル群のパノラマが目に飛び込んできました。
東京タワーを背景に皆さん写真撮影です。
ここが渋谷で、新宿で、と指差しながら眺めました。
あっという間に時間が過ぎ、慌ててエスカレーターへ乗り込んだら降りる場所を間違ってしまい、もう大変。迷路のようで、元の場所に帰れません。仕方なく地下まで降りて、場所を尋ね尋ね、バスまでたどり着きました。はぁ~!
今回のメインイベント遊覧船で浅草までの観光です。
海から眺めるレインボーブリッジは、とりわけ美しい!
ゆったりと船旅を楽しみました。
某ビールメーカーの泡のモニュメント
久しぶりの浅草は、やはり観光客でごった返しています。手作り最中アイスをお行儀悪くほおばりながら歩きました。
ごった返す仲見世
浅草寺にお詣りし煙でお浄めをしながら、家族の健康と和漢膳の普及や世界・日本が平和でありますようにと祈りました。
願い事は欲張りすぎですね(笑)。
明日は三社祭ということで、おみこしが三機並んでいます。夫は大学時代にかついだというみこしを懐かしげに見入っています。
童心に返った一日で、とにかく面白く楽しかったです。
次回は、夜のニューハーフショー付はとバス観光に繰り出そうかしらと計画しています。
皆さま、はとバス観光はオススメですよ。いろんなコースがありますので、ぜひどうぞ。











