ベトナム最大の商業都市であるホーチミンでの街歩きをご紹介します。
まずは、ベトナム戦争の悲惨さを伝える施設「戦争証跡博物館」です。
入った途端、広場には使用された戦車や爆弾などが所狭しと置かれています。
ギロチン装置
枯葉剤による奇形児のホルマリン漬けの写真や、拷問器具など目を覆いたくなるものが展示されています。
亡くなった日本人報道カメラマンで、ピュリツァー賞受賞の澤田教一さんや、ロバート・キャパの遺影も飾られています。
写真や展示品を見ると、なぜ悲惨な出来事を学習をせずにイラクやミャンマーでまた争いが繰り返されて多くの尊い人命が落とされているのだろうと、胸がえぐられるような痛みを感じました。
次に、私の希望で、チャイナタウン、チョロンの市場に行きました。
チョロン市場の薬酒
飛び交う言語もベトナム語ではなく広東語で、懐かしい生薬の匂いが立ち込めています。さまざまな生薬や、薬品、雑貨などを売る店舗がずらりと並んでいます。
通訳のビンさんが、治安があまり良くないので気を付けてください、と繰り返し言われるので、バッグをしっかり抱えてのショッピングとなりました。
つづきは金曜日(5月9日)のお楽しみに。
-----------------------------------------
薬膳食材を買って食べてみたい!!
そんな方はぜひ、板倉啓子公式サイト
【薬膳ハウス】 へ遊びに来てください♪
ただいま【薬膳ハウス】 ではメルマガを配信中☆お得でためになる薬膳の情報満載のメルマガの登録
はサイトにて♪
-----------------------------------------










