私、ひとかわ剥けました!(長くなります)
昨日は月よみ師 養成講座の最終試験。。
試験から解放され、
ホッとしたのも束の間・・(º ロ º`)
試験が終わった瞬間、
更なる試練を与えて頂いた
『翌日の講演で50人の前で司会をお願いします👨🏫』
し、、司会?!ご、、50人???
わたしには出来ませーん
と言いそうになったけど、、 .
スキルの無い私に経験の場を与えて頂けるなんて、、、
こんなチャンス滅多にないもんな!!
ということで、引き受けちゃいました。( ˙ㅿ˙ )
挑戦っていうと大袈裟かもしれませんが、
大勢の前に出ることに対して
極度の苦手意識を持つ私にとって
大きな挑戦でした..
この座席が埋まる前の練習では程よく緊張しつつも、
まぁまぁいい感じ♪にできたのに、本番では頭真っ白け

無事では無かったですが、なんとか無事終了♪笑
んんんーーーやっぱり、
ふたかわ剥けました
上手にはできなかったけど、今日は自分を褒めてあげたい気持ちでいっぱい😋
.
『ちょっと苦手なこと。ではなく、極度に苦手と思っていることは、深層心理では本当は自分が1番やりたいと思っていること』
なんだそうです。
挑戦するまでは「そんなこと、ないない😂」
って思ってたけど、終わってみて
「そうかもしれない..?!」という想いが芽生えて驚き🌱
司会業がしたいわけじゃなくて、
多くの人の前でも自分の想いをしっかり伝えられるようになりたいなって..
想いを書くことはできても、言葉にしようとすると出てこない。これが私の克服したいこと*
神は乗り越えられる人にしか、
試練を与えない
という言葉があるように、
こんな緊張する日もありですね😂👍
しばらくはお腹いっぱいですが、
今日感じた緊張を小石くらいの山だったなと思える日を楽しみに..