水槽遊びを始めた当初、ウィローモスに苦手意識を持っていた。


購入したウィローモスが妙に細かくて青苔との区別がつかないとか、赤やら茶色やら黒やらわからない色でどないせい!いうねんみたいなやつだったりとがっくりの連続で苦手意識ショボーン←小さなショップでネット購入するのが原因です、写真だけで自分のイメージを引き当てるのは至難の業です。


ところがここアメブロでブログを読ませていただいている方のヤフオクでほかの水草を買ったところ、


RIOさん


夏の間はとても興味深い養蜂ブログを楽しませていただきました😊


オマケでG南米ウィローモスを少量いただきました。

これが非常に状態の良いウィローモスで私のイメージにピッタリ。


喜んで切り刻んで壁面緑化の材料にさせてもらった。




それがこれで、60水槽の後ろ面を覆い尽くすほどにニコニコ飛び出すハート


ミナミやヤマトの良い餌場であったり、隠れ家であったりと大活躍。



これに気をよくして、今は投げ込み式のろ過機を隠すボックスも育成中。




ここもウィローモスが覆い尽くすと見映えの良くない器具類の隠し場所になると思います。

ウィローモスは石や流木に活着させて育ちますのでソイルはいらないけど、当然、トリーミングは必要です。
伸びてきた上の葉をカットしないと活着させた下の葉の部分が弱ってしまいます。

で、トリーミングでカットすると



またまた材料に使えるウィローモスがいっぱい。

今度は何を作ろうかな😁