ショッピングセンターに行くと、素敵な晴れ姿のご家族をチラホラと見かけるようになり、
「あ~七五三の写真撮影かなぁ~」なんて思わずニヤついてしまう今日この頃。
こどもたちのゴージャスなドレスやクールなタキシード姿も主流ですが、
鮮やかな着物姿は、やっぱり目を奪われますね
七五三のお祝いというと、メインはやっぱり写真館での撮影と、
おじいちゃん・おばあちゃんを招いてのお食事会!
・・・という方も多いのではないでしょうか?
両家の祖父母様を招いてのお食事会というと、お祝いの席だし・・・さて、どうするか。
とママはうんうん考えてしまう。むしろ気が重い…という話もよく聞きます。
ぜひ、頭ぐるぐるスパイラルに陥ってしまったときに思い出して頂きたいのが
おうちにお料理を宅配する、というやり方!
そう、わたやごちそうデリカはそういう時に役立てて頂くためにあります(笑)
今回は、お祝いの席に欠かせない華やかなお料理をご紹介します
4~5人前の大皿になります。鯛・サーモン・海老・いくら・かんぱち等を散りばめた
鮮やかな色合いの豪華ちらし寿し。食卓にあるだけで目を引きますね
★鯛姿造り/舟盛り ¥11,000(税込)
こちらも4~5人前。こんなの料亭でしか注文できないんじゃないの!?
って思われた方。いえいえ、おうちにお届け致します一生で1回~2回しか
機会のない七五三。本格的にお祝いの席を設けたい方におすすめです。
★特選オードブル〈4~5人前〉 ¥8,800(税込)
生ものが苦手なお子さんがいるご家族におすすめなのが、こちらのオードブル
こちらに入っている創作おかずは、なんと16種類!!
お魚、お肉、揚げ物がまんべんなく入っています。どれが一番先に無くなるかな!?
ご家庭ごとに好みのカラーが出そうですね
ここでは、ご家族みなさんが一緒に取り分けながらお楽しみ頂けそうな
お料理をご紹介しましたが、もっと手軽に個々のお弁当になっているお料理もございます。
お料理の一覧は、ぜひコチラ
をご覧くださいませ
晴れやかで楽しい最高の七五三の思い出ができますように。
今年、七五三を迎えられるご家族みなさまに心よりお祝い申し上げます
あとは、お日様に頑張ってもらわないと~