ご訪問ありがとうございます。
コミュニケーションの専門家 親業訓練インストラクターの駒崎晴世です
ご報告が遅くなりましたが…
7/6に、親業サークル『タペストリー』主催
『第5回大人のための読み聞かせcafe』を開催しました
今回は、開催の告知をしたと同時にお申し込みが次々と入りびっくり!
「毎回楽しみにしていて今回も」
「以前から参加してみたいと思っていたので」
「普段、子どもに読み聞かせをしているので興味があって」等々、皆さんそれぞれの理由でお申込みされたようです。
なかには
「駒崎さんに会いたくて」という方も!感激しました!
毎回読み聞かせでは、4冊の本を読みます。
どの本をどの順で読むか…サークルメンバーで検討するとき、毎回悩みます。
4冊読むことで「一つの流れや時間を作る」ことを意識しているので、バランスや順に悩むのです。
今回も、一冊一冊読み、内容、長さ、絵…...
サークルメンバー自ら味わいながら決めました。
7/6に読んだ本は…
①おかあさんだいすきだよ
②ひび割れ壺と少年
③ひとつ
④ハルばあちゃんの手
休憩をいれて後半の二冊を読み、シェア。
今回も「本を味わう」+「感想のシェア」による気づきや深まりに感動!
癒された…
絵本のよさを実感した
思考が広がった
人は皆違うということを実感した
自分も、子どもも、他の人も大切していきたい
など、様々な感想が…。
涙を流されている方が何名もいらっしゃいました。
その場にいた全員で作り上げたあたたかな時間…。
ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。
『大人のための読み聞かせCafe』
今後は、もっと広く、そしていろいろな世代の方と共に味わいたいと思っています
第6回目は、12月7日(木)に開催する予定♪
予定に入れておいてくださいね!
ご一緒できることをサークルメンバー皆、楽しみにしています。
❤今回参加したサークルメンバー❤
****************************
テーマ:
日程②:9月7日(木)
テーマ:
~思春期の子どもに戸惑うだけではもったいない!~
接し方のコツを知り「子どもの自立」と「親子の絆」を育む
時間:10~12時
開催場所:東松戸駅徒歩3分
参加費:300円(会場・資料代
体験会の詳細はこちら → http://oyagyo.web.fc2.com/blankpage6.html