オトクすぎる
親勉インストラクター養成講座開講飛び出すハート

開催します!

 

 

 

 

 

 

 



お母さんの為のお受験レスキュー!
㏠10分遊ぶだけで賢い子へ!

大阪☆よしもと親勉マスターインストラクターみきです。



ベル3500人が読んでいるメルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968




友だち追加
↑ぽっちとお願いします。





よしもとの親勉インストラクター養成講座!

 

 

\爆笑!受験!凸凹だって優秀だって、

関係なく楽しめて成績にも、

個人のしあわせにもつながる家庭教育!/

 

 

 

 

 

それが、家庭教育の最強メソッド

【親勉】おやべんです。

 

よしもとの講座はこちら↓

https://kashikosodate.hp.peraichi.com/oyabeninst

 



 

 

 

【親勉インストラクター養成講座(特典付き)】

 

親勉インストラクター養成講座
過去最大の割引率!

初夏の大祭り!





6/16㈪~6/25㈬
お申込みで、


インストラクター養成講座
     440,000円
         ↓
       352,000円
           
なんと!
     特別価格88,000円引




   講座日程:合計18時間
     (16時間の講座と2時間の動画)
  受講:オンライン開催
  欠席の場合は動画受講OK!
 
 
 
~講座概要~

初級講座(4時間)
・まず最初に始めて欲しい5教科の遊び
・家庭学習の3つの軸
・勝手に勉強する子になる仕組み
・ノウハウだけでなく、
実践盛りだくさんの
”遊んで学ぶ”土台が詰まっています!

中級講座(8時間)
・家庭学習を実践し続ける
応用編
・暗記が多い理科、
社会をガッツリ!
・英語学習の逆算計画と
英語ノウハウ。
勝てる英語戦略!
・自己肯定感を育む、
褒め方・叱り方
 
講座ロープレ&
規約説明(6時間)
・講師としての学び・規約等

 

 

 

 

でも、高額だし、

不安だわ…楽しいのかしら?

賢くなるのかしら?

 

 

なんて思っている方へ、

親勉を知り尽くした、

マスターインストラクターが

相談会を開催します!

 

 

 

ご予約はこちら

https://system.faymermail.com/forms/23793

ぜひ、おいでくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

子育てセミナーが2日間が大盛況!

3日目もたくさんの方においでいただきました!

 

 

 

 

 

 

みなさま、ご来場ありがとうございました!

 

 

 

よしもとの講座はこちら↓

 

 

 

 



詳しくはコチラ↓
https://kashikosodate.hp.peraichi.com/oyabeninst

 

 

おいで、おいで♡イライラ母さんほど、変わり、

子どもが賢くなるから!!!

ママ友じゃなくママ仲間ができるから!
 

 

 

 

 

今なら実際に販売しているポスター等

たくさんついて、超オトク!!

 



①必ず役立つポスター11種類
(11,000相当)

 

②養成講座限定!
大ヒット児童書3冊
(3,500円相当)

【内容はおまかせ】

 

③オリジナル歴史ソング
(2,310円分)

④親勉限定!
親勉カードづくりシェア会動画

全部で、総額
16,810円相当の特典付き!

 

 

そして、マスターから受講すると、

 

 

諸事情でお休みされても、

動画を配布します!!!
簡単なレポート書いてもらいますが、

録画を見たらわかるものです。

 

振り替えくださっても良いけれど、

時間がない方には良いですよね♡

 

 

 

【講座日程】 
月曜22時コース
(2時間)
①7/14②7/28   
③8/18④8/25
⑤9/1⑥9/8
⑦9/22⑧9/29

火曜22時コース
(2時間)
①7/8②7/15
③7/22④7/29
⑤8/19⑥8/26
⑦9/2⑧9/9

木曜9時半コース
(4時間)
①②7/3③④7/7
⑤⑥7/10⑦⑧7/14

日曜5時半コース
(2時間)
①7/13②7/20
③8/3④8/24
⑤8/31⑥9/7
⑦9/14⑧9/21

平日9時半コース
(2時間)
①9/9㈫②9/11㈭
③9/16㈫④9/18㈭
⑤9/24㈬⑥9/25㈭
⑦9/29㈪⑧9/30㈫


日程のご相談承ります!

 

お問い合わせは、

公式ラインにてお知らせくださいね。
https://lin.ee/LNPpt1w

 

 

 

 

親勉①面白くて、言葉がけがホットで、

遊びが多岐にわたっていて、

受験対策できる。

 

そんなインストラクターの私から、

受講したら、、、、

 

 

親子で勉強が好きになっちゃった!

遊びが面白くて宿題を早く終えちゃった!

お手伝いしてくれるようになった!

夫婦仲も良くなった!

 

などなど、

良いこといっぱい!!!

 

 

 

ぜひ体験会にもおいでくださいね!


体験相談会日程
   
6/12㈭22:00〜23:00
6/13㈮10:00〜11:00

6/20㈮22:00〜23:00
6/24㈫22:00〜23:00
6/25㈬22:00〜23:00



お申し込みはコチラ
https://system.faymermail.com/forms/20561


 

講座情報はコチラです!
https://kashikosodate.hp.peraichi.com/oyabeninst
 
リクエストもラインにて

お問い合わせは、

公式ラインにてお知らせくださいね。
https://lin.ee/LNPpt1w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オトクすぎる
親勉インストラクター養成講座開講飛び出すハート

開催します!

 

 

 

 

 

 

 



お母さんの為のお受験レスキュー!
㏠10分遊ぶだけで賢い子へ!

大阪☆よしもと親勉マスターインストラクターみきです。



ベル3500人が読んでいるメルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968




友だち追加
↑ぽっちとお願いします。





よしもとの親勉インストラクター養成講座!

 

 

\爆笑!受験!凸凹だって優秀だって、

関係なく楽しめて成績にも、

個人のしあわせにもつながる家庭教育!/

 

 

 

 

 

インストラクターとして活動しても、

おうちインストラクターとして、

子どもさんへのみ伝えたとしても、

 

インストラクターの仲間に違いはない!!!

 

 

 

みんな、勉強を楽しく教えたい。

でも、教えるのは嫌だ。

 

なんなら、楽(らく)したい・・・

 

 

と、思っていますよね。笑

 

 

ガミガミ言って、疲れるのも、もう嫌だ。

 

 

それなら、

ガミガミ生活をやめたら良いんです。

 

 

 

 

も。。。。。

 

 

 

辞めたら勉強しなくなるという不安に駆られる。

わかります。

 

 

 

 

不安にならない、良いものあります。

 

 

 

それが、家庭教育の最強メソッド

【親勉】おやべんです。

 

よしもとの講座はこちら↓

https://kashikosodate.hp.peraichi.com/oyabeninst

 



 

 

 

【親勉インストラクター養成講座(特典付き)】

 

親勉インストラクター養成講座
過去最大の割引率!

初夏の大祭り!





6/16㈪~6/25㈬
お申込みで、


インストラクター養成講座
     440,000円
         ↓
       352,000円
           
なんと!
     特別価格88,000円引




   講座日程:合計18時間
     (16時間の講座と2時間の動画)
  受講:オンライン開催
  欠席の場合は動画受講OK!
 
 
 
~講座概要~

初級講座(4時間)
・まず最初に始めて欲しい5教科の遊び
・家庭学習の3つの軸
・勝手に勉強する子になる仕組み
・ノウハウだけでなく、
実践盛りだくさんの
”遊んで学ぶ”土台が詰まっています!

中級講座(8時間)
・家庭学習を実践し続ける
応用編
・暗記が多い理科、
社会をガッツリ!
・英語学習の逆算計画と
英語ノウハウ。
勝てる英語戦略!
・自己肯定感を育む、
褒め方・叱り方
 
講座ロープレ&
規約説明(6時間)
・講師としての学び・規約等

 

 

 

 

 

 

よしもとの講座はこちら↓

 

 

 

 



詳しくはコチラ↓
https://kashikosodate.hp.peraichi.com/oyabeninst

 

 

おいで、おいで♡イライラ母さんほど、変わり、

子どもが賢くなるから!!!

ママ友じゃなくママ仲間ができるから!
 

 

 

 

 

今なら実際に販売しているポスター等

たくさんついて、超オトク!!

 



①必ず役立つポスター11種類
(11,000相当)

 

②養成講座限定!
大ヒット児童書3冊
(3,500円相当)

【内容はおまかせ】

 

③オリジナル歴史ソング
(2,310円分)

④親勉限定!
親勉カードづくりシェア会動画

全部で、総額
16,810円相当の特典付き!

 

 

そして、マスターから受講すると、

 

 

諸事情でお休みされても、

動画を配布します!!!
簡単なレポート書いてもらいますが、

録画を見たらわかるものです。

 

振り替えくださっても良いけれど、

時間がない方には良いですよね♡

 

 

 

【講座日程】 


月曜22時コース
(2時間)
①7/14②7/28   
③8/18④8/25
⑤9/1⑥9/8
⑦9/22⑧9/29

火曜22時コース
(2時間)
①7/8②7/15
③7/22④7/29
⑤8/19⑥8/26
⑦9/2⑧9/9

木曜9時半コース
(4時間)
①②7/3③④7/7
⑤⑥7/10⑦⑧7/14

日曜5時半コース
(2時間)
①7/13②7/20
③8/3④8/24
⑤8/31⑥9/7
⑦9/14⑧9/21

平日9時半コース
(2時間)
①9/9㈫②9/11㈭
③9/16㈫④9/18㈭
⑤9/24㈬⑥9/25㈭
⑦9/29㈪⑧9/30㈫


日程のご相談承ります!

 

お問い合わせは、

公式ラインにてお知らせくださいね。
https://lin.ee/LNPpt1w

 

 

 

 

親勉①面白くて、言葉がけがホットで、

遊びが多岐にわたっていて、

受験対策できる。

 

そんなインストラクターの私から、

受講したら、、、、

 

 

親子で勉強が好きになっちゃった!

遊びが面白くて宿題を早く終えちゃった!

お手伝いしてくれるようになった!

夫婦仲も良くなった!

 

などなど、

良いこといっぱい!!!

 

 

 

ぜひ体験会にもおいでくださいね!


体験相談会日程
   
6/12㈭22:00〜23:00
6/13㈮10:00〜11:00

6/20㈮22:00〜23:00
6/24㈫22:00〜23:00
6/25㈬22:00〜23:00



お申し込みはコチラ
https://system.faymermail.com/forms/20561


 

講座情報はコチラです!
https://kashikosodate.hp.peraichi.com/oyabeninst
 
リクエストもラインにて

お問い合わせは、

公式ラインにてお知らせくださいね。
https://lin.ee/LNPpt1w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お母さんの為のお受験レスキュー!
㏠10分遊ぶだけで賢い子へ!

大阪☆よしもと親勉マスターインストラクターみきです。


爆  笑
3500人が読んでいるメルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968




友だち追加
↑ぽっちとお願いします。

 

 

 

年末年始のテレビ三昧問題、

これで解消!!!

 

 

 

 

🚩残席ギリギリ2席設けました!🚩

 


★知ってると知らないとじゃ大違いの必殺技!★
【こどもが年末年始にずーっとテレビ見てても
イライラしない方法、ココにあります!】

⁡『2024年冬 テレビ三昧攻略シェア会』
https://system.faymermail.com/forms/25711

 
クリスマスに年末にお正月。 ⁡
今年もあっという間に過ぎ去って
いきますね。 



あと何日で冬休みか。。
ヤダなっとちょっと思っているお母さん。
 

この指止まれ! 上差し
  

つい、TVばっかり見ないでよ!

 

 

って言ってしまって、


いつの間にか言いすぎて、
あれもこれもいって、

ガミガミ状態。
 

否定的な言葉ばかりが口から出る。
やっちまった!



みんな、あるあるですね!
 



でも、引き金になってる
TVばっかりが、
勉強になるならどうでしょう? 

  

親勉(おやべん)という家庭教育法
あります。

 


日常の中に学びを取り込めば、
たちまち笑って学習が進むのです。 
TVも同じです。
イイトコドリしたら良いのです。 

  

実は密かに、
ライバルに打ち勝ちたいニヤリニヤリ

 


えへ。 

 


と思ってるなら、
このイベントからヒントを得てみては? 
 

親勉インストラクターの
中でも面白さピカイチ☆の二人が
アシストします!!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


❣️一夜限り❣️
『2024年冬 テレビ三昧攻略シェア会』

<日時>
12月10日(火) 22:00〜23:00
オンラインzoom 無料開催

❗️お申込みはこちら❗️⁡
https://system.faymermail.com/forms/25711


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

「遊びと学びの境目を曖昧にする」
という親勉の神髄を経験できる
2024年を締めくくるのに相応しい
超話題のシェア会です!


無料です!!

満席必至、お申し込みはお早めに!

 

 

 

 

 


お母さんの為のお受験レスキュー!
㏠10分遊ぶだけで賢い子へ!

大阪☆よしもと親勉マスターインストラクターみきです。


爆  笑
3500人が読んでいるメルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968




友だち追加
↑ぽっちとお願いします。

 

 

 

 

 

作文セミナー、開催しました!

 

 

作文の宿題はあまりないけれど、

 

 

3行の感想の宿題があるとか、、、

 

今後急に書きなさいと言われた時、

書く経験がないと困る、、、

 

そんな風に仰って下さったお母さまたち。

 

 

色々なお悩みがあります。

でもだいたい、、、、

 

 

「たのしかったです!」

が毎回で、ちっとも、

 

 

楽しくない・・・・・

(母の感想)

 

 

ショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン

 

 

 

 

そだよね。。。(;'∀')

 

 

 

ということで、

 

楽しかったです!を封印すべく、

セミナーでいろいろお伝えしました。

 

 

ほんと、いろいろ。

多方面から。

 

 

今後子どもたちにどんなことが起こるのか。

 

 

ええ、ずっと書いてばっかりですよ。

 

鉛筆で書かなくても、

PCで書いてばっかりですよ。

 

ええ、AIが書いてくれるから大丈夫って。。。。

テストの時はどうすんの??

ってことですよね。

 

 

 

なので、

楽しく書ける作文、

読書感想文について、

お話しました。

 

 

メモが止まりません!

聞いたことがなかったことばかり!

うそ!そんなことで良いのですか?

 

 

お母さんのリアクションが、すごい!!!

爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

ということで、

 

作文と読書感想文の違いや、

書き出し方、

 

どのくらいの字数を書いたら評価されるのか、

先生は何が好きか?

 

読み手のきもちって???

 

 

などなど、お話しました。

 

 

あと、セミナーは2回あります。

同じ内容です!

 

 

 

90分、5500円が安いか高いか、

きっと安すぎると思うんです。

 

これ受けただけで、本当に、

受賞者続出してますからね!!!

 

 

私がびっくりしてるけど!!

 

 


よしもとの作文セミナー
12/11㈬21時半~23時 残1
12/20㈮9時~10時半 残2

ズーム開催 5,500円です。
お申し込みはこちら↓

https://system.faymermail.com/forms/23344


 

はじめましてでも大丈夫。

作文苦手なんだよな、、、って

思われているなら、

 

おいでくださいね♡

 

 

 


お母さんの為のお受験レスキュー!
㏠10分遊ぶだけで賢い子へ!

大阪☆よしもと親勉マスターインストラクターみきです。


爆  笑
3500人が読んでいるメルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968




友だち追加
↑ぽっちとお願いします。

 

 

 

 

快挙です!

 

毎年夏に行ってきた作文セミナー。

今年の夏は、

30名以上の方にお越しいただいたんです。

 

そして、

たった①回、5500円、1時間半の

セミナーを受講して、

 

 

小学生の作文、読書感想文、

入賞者続出!!!

 

 

学校の代表に選ばれました!

賞状を持って帰りました!

 

信じられないけれど、

嬉しいです!

 

 

って言うお母さまたち。

 

 

お母さんが文章が得意だから、、、

ということじゃなく、

 

 

 

子ども本人が書けない!

書きたくない!

何を書いて良いか、わからない。

 

 

 

そんな感じだったのに、

 

 

お母さんが、

セミナーをたった1回受講しただけで、

うちの子変わりました!

 

 

って。

 

 

 

嬉しいですね。

そして、この冬、リクエストいただき、

作文セミナー復活です!

 

同じ内容で行います。

 

 

文章が苦手というお子さんをお持ちの方、

たった1回で変わることが

できるかもしれません。

 

 

☆よしもとの作文セミナ~☆

 

 


~よしもとの作文セミナー~


12/7㈯21時半~23時 残2
12/11㈬21時半~23時 残1
12/20㈮9時~10時半 残1

ズーム開催 5,500円です。

お申し込みはこちら↓
https://system.faymermail.com/forms/23344


 

残席がわずかとなっています。

私の講座は、面白いことしかしません。

 

あはははと笑って、

わくわくできること。

 

 

そして、笑って学びにつなげられることです。

お母さんが文章が苦手なら、

どうぞ、おいでくださいね!

 

教えられないなってかたもどうぞ。

 

 

 

※子どもは学校で、

文章の書き方を、

しっかりと習ってはいません。

 

 

 

 


お母さんの為のお受験レスキュー!
㏠10分遊ぶだけで賢い子へ!

大阪☆よしもと親勉マスターインストラクターみきです。


爆  笑
3500人が読んでいるメルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968




友だち追加
↑ぽっちとお願いします。



 

 

 

親勉トップインストによる

無料シェア会を開催します!

 

私たちが9月に行った

青森旅!

 

どんな事したのか、知りたい!

一緒に声かけを聞きたい!と

様々なところからお声を頂きました!

ありがとうございます!

 

 

私たち、

親勉トップインストによる

青森旅シェア会を開催します!

 

 

 

私たちは仕事の仲間であり、

同志です!

 

同じ志を持った同志です!

 

世の中のお母さんを笑顔にしたい!

勉強が好きラブっていう子どもにしたいという

お母さんの願いを全力でサポートする

私たちです!!

 

 

超親勉講師の私たち。

自分が講座で伝えている事、

机上の空論じゃダメ!

 

さ、出かけてみよう!行ってみよう!ということで、

 

青森県へ行きました!

 

 

そうすると、

青森空港集合だったのに、

すでに声かけが始まり、、、

 

 

行く先々で、みんながそれぞれ

つぶやく。

 

 

このつぶやきが子どもを賢くしていくんです。

勉強好きにしていくのです。

 

 

声かけを始め、

どんなに旅が良かったか、

学びに役立つ旅だったのか、

 

最強に最高な私たちの旅をシェアします!

 

 

 

\起きている間ずっと5教科の学び!?/

 

 

トップインストラクターたちが行った

青森旅をシェア♪ 

 

 

5教科(算国理社英)をどんな風に

オモシロくして、笑って学んでいるのか、

 

のぞいてみませんか?

https://system.faymermail.com/forms/24859

世界遺産を2か所も!

 

 

もちろん、リンゴりんごりんごりんご狩りも!

そして、ねぶた祭り祭祭祭も!

満天の星乙女のトキメキを見上げて言ったこと。

 

 

海岸沿いで海を前に言ったこと。

波波波波波波波波波波

 

あれもこれもシェアします♪

おいでくださいね!

 

***********************************

青森旅シェア

◆開催日 10/1(火) 22:00-23:00

◆参加方法 オンラインZOOM

◆参加費 無料

⁡***********************************

▼お申込みはこちら

https://system.faymermail.com/forms/24859

 

 

青森に一緒に行った気分を

味わえるかも!? 

 

 


お母さんの為のお受験レスキュー!
㏠10分遊ぶだけで賢い子へ!

大阪☆よしもと親勉マスターインストラクターみきです。


爆  笑
3500人が読んでいるメルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968




友だち追加
↑ぽっちとお願いします。

 

 

 

本日、親勉初中級講座お申込み

最終日です!!

 

 

 

中学受験されるなら、

体験、受講されて見て!!!

 

 

母のメンタルを整える、

講座も入っているから。

 

 

 

 

中学受験は親子の受験。

親子の関係が崩れては、

うまくいかないのです。

 

 

 

 

中学受験の経験者の話を聞くと、

お母さんの圧がすごかった。

 

 

 

とよく聞きます。

 

 

 

 

そのまま、圧を保ちながら

最後まで、受験修了から、合格までいけるのならば

良いと思うんです。

 

致し方ないと思うのです。

 

 

 

実際にお母さんの情熱と

お父さんの働きにより

中学受験は成り立っているというのは、

過言ではないし。

 

 

でも、

圧は一方的で、

 

 

お母さんの心も子どもの心も、

壊れてしまう恐れもあるんです。

 

 

 

さらに、子どもの『勉強がすき』

『勉強やってたらなんとなく成績が上がった』

 

がなければ、

もっと、大変な状況になります。

 

 

学校に行けなくなる子も、

将来に夢がもてなくなる子も

います。

 

 

 

実際に、塾ジプシーもいらっしゃったし、

どうしても塾のクラスを落とせないと、

カンニングで塾を去っていく子もいたのです。

 

 

 

それだけ、

切羽詰まった状況で、

普段ではやらないような行動をさせてしまうのが、

お母さんの圧です。

 

 

 

私も圧を振りかざしながら、

私のいう事、先生のいう事を聞いておけば、

合格するんだからと言い続けていました。

 

 

いい方向に行けば良いけれど、

悪い方向に行ったとしたら、

取り返しがつかない。

 

 

そうは、なってほしくないのです。

 

 

 

子どもに、

良かれと思って話したこと、

行動したことが、

裏目にでてしまう。

 

本位ではないのに。。。。

 

 

お母さんには、ずっと悩んでほしくは

無いのです。

 

 

 

子どもを授かって、

うれしいな、たのしいな、

大変な時もあるけれど、

私は幸せって思ってほしい。

 

 

だから、私は、

お伝えしています。

 

 

子どもへの言葉がけ。

自己肯定感UPの方法。

 

 

お母さんも自己肯定感UPしながら、

親子で幸せになってほしいのです。

 

 

中学受験なんて、

みんながするものではなく、

ご家庭で選んでやるものです。

 

 

万人がやらない方を、

あえて、

選んでやってみよう!

 

言うご家庭を応援しています。

 

 

 

親勉の講座は、

幼児にも、中学校受験や高校受験に出てくる

ワードや問題を遊びの中で親子で楽しく実施すると

いうものです。

 

 

 

え?幼児ができるの?

 

 

 

はい、幼児さんでも十分に楽しんで

知識を習得できます。

 

 

遊びと勉強の境をあいまいにし、

5教科の学びを笑って、ご家庭で楽しんでもらう。

 

 

そうすることで、

のちに、勉強が楽しい=成績があがるに

繋げていきます。

 

 

たった1週間で、親子が変わります。

グレーの子だって、

賢い子だって、みんな変わります。

 

 

 

本日体験会を開催!

9/20㈮22:00〜23:00 残席1

https://system.faymermail.com/forms/20561

 

 

初級中級講座のセット販売は、

今日まで!

親勉マスターは、家庭教育のプロ集団。

 

世界のお母さんに親勉をお届けしています。

だから、安心しておいでくださいね!!

 

 

こちらへどうぞ!

https://mikiyoshimoto.hp.peraichi.com/oyabensuki

 

 

私も親勉に救われた人の中の

ひとりです。

 

 

みんなで幸せになりたい。

そう思っています。

 

友だち追加

こちらへお問い合わせくださいね。

 

 

本日23:59までのお申込みです。

時間などの変更は承ります!

 

 

 レアな初中級講座を開催します!



お母さんの為のお受験レスキュー!
㏠10分遊ぶだけで賢い子へ!

大阪☆よしもと親勉マスターインストラクターみきです。


爆  笑
3500人が読んでいるメルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968




友だち追加
↑ぽっちとお願いします。



 

 

 

9/20までの期間、

初中級講座を販売します!

定員は5名です!

 

 

 

 

いつもは養成講座と超親勉しか

販売しておりません。

 

 

 

よって、

今回の初中級講座セット販売を

逃すといつあるか、、、

 

 

マジ?

 

ええ、マジです。

 

試してみたい方!

体験会はコチラです!

体験会

9/15㈰22:00〜23:00 残1

9/17㈫10:00〜11:00 残2

9/17㈫22:00〜23:00 残1

 

9/20㈮22:00〜23:00

お申し込みはコチラ↓

https://system.faymermail.com/forms/20561

 

 

 

 

詳細はコチラ↓↓

 

 

 

初中級講座を、販売します!

マスターの初中級講座は今だけ!

価値ある学びは今だけ!

【参加方法】zoom(オンライン)
【時間】初級4時間、中級8時間(合計12時間)
【受講費】

初級中級セット 103,400円(税込)

 

養成講座は、44万円なので、

まさに、1/4のお値段です!!!

 


親勉は、

1日5-10分遊ぶように学ぶだけ!

 

内容はコチラ↓

【初級講座】4時間  

国語、算数、理科、社会、英語の5教科を、
カルタやカードを通して学ぶ事が可能!

 漢字、慣用句、計算、図形、星座、歴史人物、英語。

 

【中級講座】8時間 

多くのお母さんが苦手としている植物と歴史と地理について遊ぶように勉強出来るように、カードを使いながら学びます。


5教科の中でも、
最重要項目である英語教育の必要性を学びます。
教科よりもさらに役立つ、
お子さんの自己肯定感がUPする褒め方・叱り方を学びます。
家族の仲も良くなります。

英語、歴史年号、植物、月の満ち欠け、都道府県。

 

9/20までのお申込みです!
 

お申し込みはコチラ

https://system.faymermail.com/forms/24154

 

 

よしもとの講座日程はコチラ

 

土曜日コース 5時半-7時半 残1

初級①10/5②10/12

中級①10/19②10/26③11/9④11/16

  

日曜日コース 5時半-7時半 残2

初級①11/10②11/17

中級①12/1②12/8③12/22④12/29

 

火曜日コース 22時~24時 残3

初級①10/8②10/15 

中級①10/22②10/29③11/5④11/12

 

木曜日コース 22時~24時 残2

初級①10/24②10/31

中級①11/7②11/21③11/28④12/5

 

 

木曜日コース 9時半‐11時半 残2

初級①10/3②10/24

中級①11/7②11/14③11/21④11/28

 

お申し込みはコチラ

https://system.faymermail.com/forms/24154

 

 

初中級セットで受講していただくと

声かけや技術が一気に身につきます。

なので、セットのみで販売します!

 

コチラへどうぞ!!

https://mikiyoshimoto.hp.peraichi.com/oyabensuki

 

 

5時半講座を躊躇される方がいますが、

意外と朝早く起きて学ぶと、

一日が長く充実します。

 

お早めに♡

 

色々なご相談はLINEへ!

https://lin.ee/FMoiV0M


 

 

 

東京都のKさんからご連絡頂きました。

ありがとうございます。

 

 

Kさんのご子息は、

小学校2年生。

わりと活発なお坊ちゃま。

 

地域的に中学受験される方が

多くいらっしゃり、

Kさんも情報収集しているところとか。

 

気が付いたら2年生。

周りは通塾を始める子もいて、

焦ってきていますとのこと。

 

親勉をやって成績が上がるなら、

先に親勉かなと思っておられるそうです。

学校の成績は悪くなく、

いたって普通とのことでした。

 

 

ーーーーーーーーーー

 

 

私からのご返答としては、

ぜひ、親勉を通塾前にやって!

ということ。

 

 

そして、

4年生までに

初中級講座+超親勉まで

進んでほしいという事です。

 

 

なぜなら・・・・

 

 

 

 

通塾を早めるのは、

塾側にしたら生徒獲得のため。

少子化ですよ!

 

 

 

現在、

義務教育を受けている小学生よりも、

自費で支払う大学生の方が

人数多いのよ。

 

 

 

完全に小さい子を囲わないと、

塾がつぶれちゃいます。

 

各塾、いろんなことを言って、

獲得合戦すごいです。

 

いろいろあおられますよ、

これから♡

 

 

 

 

だけど、それって

別に子どもたちのためではありません。

 

 

お席がないから、、、と

お母さんたちは言われますが、

成績がそこそこよければ、

塾さんから来てほしい存在になります。

 

 

 

Kさんのお子さんの学校の成績は

よさそうですが、

 

 

 

塾で学ぶ事と学校とでは、

学ぶ進度も違いますし、

覚えなきゃいけないことが

違ってきます。

 

 

学校の学習はあくまで基本の学習。

 

 

例えば、星座では、88星座のうち、

 

 

 

入試などに出てくる星座は30弱ですが、

学校で学ぶ星座の数は、

ほんの少しなんです。

 

 

え?

って思われますが、ほんとの話。

 

 

 

 

歴史人物だってそうです。

学校では、

80人ほどと言われていますが、

実際には、

 

 

 

 

オタクは誰やねん・・・・というひとが

でます。

 

 

たとえば、、、

 

 

犬上御田鍬(いぬかみのみたすき)さん。

聞いたこともないという人も

いるのでは?
 

はじめての遣唐使の方です。

 

へ~でしょ。

 

という人が塾の学習には

登場します!



なんと有名学校では、

230人ほど覚えなきゃいけないとか。

 

 

基本の人数もすごいのに、

あちゃーーーです。

 

 

なかなか人と名前が覚えられない。

そう思いませんか?

 

 

だから、

覚える時間が必要なんです。

小さいころから遊びの中で

学習してもらうのは、

そこです。

 

 

小さいころからやっていると、

焦って覚えなくても、

楽しく会話の中で覚えられますし、

 

勉強と思う前に、

仲間になっちゃうんですから、

不思議なんですよ。

 

 

 

貴方のお子さん、天才なら、いいです!

一発で覚えられる子なら、

いいのよ~。

 

 

 

 

なので、いま小2でしたら、

初中級の基本から始めて、

超親まで走れば、

 

小4以降の学びがわかるという事です。

 

 

先に頻出問題やヒントとなることを知っていたら、

オトクでしょ?

 

 

 

 

 

長女は、関西の大手の塾に通わせていましたが、

とにかく塾に任せていれば大丈夫と

思っていました。

 

 

ですが、

ドンドン成績は下がる一方。

 

本人は勉強は嫌いじゃないのに、

なぜかなって思っていたんです。

 

 

 

それは、、、、

あの子には、遊びが足りなかった。

 

プリントばっかりで覚えて、

覚えた風になっていたという事です。

 

 

親勉キッズの二女を例に出すと、

ガツガツ勉強をさせたことはありません。

 

 

自分がやると言った時だけ、

どうぞ、頑張ってねという感じ。

 

 

あれもこれもやりなさいと言っていた

長女の時はどえらい違いなのです。

 

 

どっちが楽か?

わかりますよね♡

 

 

ガミガミ言わなくても、

やる時にやる二女と、

 

 

 

ガミガミ言われ続け、

ずっとやる長女。

1年生から通塾の

終わりのミエナイ受験。

 

6年生で終わるとわかっているのに、

これが終わったら、定期テストに、

また通塾、

そして大学受験。

 

私に余暇を与えないのかしらとも

思っていました。

 

そう、母である私主体で物事を

考えていたんです。

 

 

こんなお母さん、

受験界にはいっぱいいます!

親子で疲弊して、

 

 

せっかくの頑張りが最後までつながらず、

受験を諦めちゃう親子、

 

なんとか最後まで言ったけれど、

偏差値だけ見て学校選びしたため、

滑り止めまでダメだった子。

 

いろいろです。

 

 

 

わたしたちも、ほんと、

疲労感がいっぱいでしたよ。

いつも疲れていました。

 

 

なので、

 

楽しくて仕方ないよ!っていう

通塾になるなら良いけれど、

低学年のがつがつ塾への

通塾は、

 

私は、まぁ要らないんじゃないかと

思うんです。

 

 

 

だって、

先が長いから。

 

 

みんなに遅れると思うなら、

まずは家庭教育で、

お家で楽しい時間を確保しつつ、

親子のきずなを深めてから、

受験に挑んでほしいのです。

 

 

親勉やると成績が上がるか、、、

 

 

もともと持っているポテンシャルを

活かせることはできるだろうし、

 

楽しく遊びながら学ぶ事により、

勉強嫌いにはならないと思うのです。

 

 

そこには、知識を楽しく習得すると

いうことと、

お母さんの最大の応援、

適宜、その時に応じた声かけが必要です。

 

 

知識を遊びでゲット!と、

声かけは切っても切れない関係です。

 

 

これは、講座で学ばないと

見よう見まねではついてきません。

 

 

だからこそ、

通塾前に親勉を学び、

それから通塾。

 

 

そうすると、

塾で学ぶ前に、

中学受験に必須な単語や用語、

などなど、知ってることばかりで、

モチベーションあがりますから!!

 

 

子どもって、知ってる事を

これから学ぶとなると、

どんな説明してくれるかな、、、とか、

 

 

知ってる知ってる、

ふむふむ、、、、と

どんどん知りたくなるんです。

 

 

私たちだってそうでしょ?

 

 

ヨガを習って、

知ってるポーズがあれば、

ウキウキって思ってやっちゃうでしょうし、

 

 

大人のピアノ教室で、

小さい頃にきいた曲が流れてきたら、

あれ?知ってる!やってみたい!

思うじゃないですか?

 

 

 

子どもも、知ってるは、

強い味方になるんですよ!!!

 

 

 

今回は、中学受験のご相談でしたが、

高校受験も同じ。

 

 

高校受験なんて、みんながするんだから、

みんなに差をつけられるものを

家で取り入れたら良いんですよ♡

時間とお金は限りがありますからね!

 

 

 

そうでしょ?

 

 

無駄なことはしなくてもいい。

迷う必要はないのです。

 

 

親勉での学びは、

必ず生きる糧になります。

 

 

私は、親勉で

人生が変わったと思っていて、

 

親勉キッズである二女に

お任せして、

ガミガミもなくなりましたね。

 

 

そしたら、

血圧下がったのよ♡

 

 

 

体験会はコチラです。

9/15㈰22:00〜23:00 残1

9/17㈫10:00〜11:00 残2

9/17㈫22:00〜23:00 残1

 

9/20㈮22:00〜23:00

https://system.faymermail.com/forms/20561

 

 

お問い合わせはLINEにて↓

友だち追加
↑ぽっちとお願いします。
 

 

 

 

 レアな初中級講座を開催します!



お母さんの為のお受験レスキュー!
㏠10分遊ぶだけで賢い子へ!

大阪☆よしもと親勉マスターインストラクターみきです。


爆  笑
3500人が読んでいるメルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968




友だち追加
↑ぽっちとお願いします。



 

 

 

9/20までの期間、

初中級講座を販売します!

定員は5名です!

 

 

 

よしもとの講座は、

いつもは養成講座と超親勉しか

販売しておりません。

 

よって、今回の初中級講座セット販売を

逃すといつあるか、、、

 

 

マジ?

 

ええ、マジです。

 

試してみたい方!

体験会はコチラです!

 

体験会

9/15㈰22:00〜23:00 残1

9/17㈫10:00〜11:00 残2

9/17㈫22:00〜23:00 残1

 

9/20㈮22:00〜23:00

お申し込みはコチラ↓

https://system.faymermail.com/forms/20561

 

 

 

 

詳細はコチラ↓↓

 

 

 

初中級講座を、販売します!

マスターの初中級講座は今だけ!

価値ある学びは今だけ!

【参加方法】zoom(オンライン)
【時間】初級4時間、中級8時間(合計12時間)
【受講費】

初級中級セット 103,400円(税込)

 

養成講座は、44万円なので、

まさに、1/4のお値段です!!!

 


親勉は、

1日5-10分遊ぶように学ぶだけ!

 

内容はコチラ↓

【初級講座】4時間  

国語、算数、理科、社会、英語の5教科を、
カルタやカードを通して学ぶ事が可能!

 漢字、慣用句、計算、図形、星座、歴史人物、英語。

 

【中級講座】8時間 

多くのお母さんが苦手としている植物と歴史と地理について遊ぶように勉強出来るように、カードを使いながら学びます。


5教科の中でも、
最重要項目である英語教育の必要性を学びます。
教科よりもさらに役立つ、
お子さんの自己肯定感がUPする褒め方・叱り方を学びます。
家族の仲も良くなります。

英語、歴史年号、植物、月の満ち欠け、都道府県。

 

9/20までのお申込みです!
 

お申し込みはコチラ

https://system.faymermail.com/forms/24154

 

 

よしもとの講座日程はコチラ

 

土曜日コース 5時半-7時半 残1

初級①10/5②10/12

中級①10/19②10/26③11/9④11/16

  

日曜日コース 5時半-7時半 残2

初級①11/10②11/17

中級①12/1②12/8③12/22④12/29

 

火曜日コース 22時~24時 残3

初級①10/8②10/15 

中級①10/22②10/29③11/5④11/12

 

木曜日コース 22時~24時 残2

初級①10/24②10/31

中級①11/7②11/21③11/28④12/5

 

 

木曜日コース 9時半‐11時半 残2

初級①10/3②10/24

中級①11/7②11/14③11/21④11/28

 

お申し込みはコチラ

https://system.faymermail.com/forms/24154

 

 

初中級セットで受講していただくと

声かけや技術が一気に身につきます。

なので、セットのみで販売します!

 

コチラへどうぞ!!

https://mikiyoshimoto.hp.peraichi.com/oyabensuki

 

 

5時半講座を躊躇される方がいますが、

意外と朝早く起きて学ぶと、

一日が長く充実します。

 

お早めに♡

 

色々なご相談はLINEへ!

https://lin.ee/FMoiV0M



 

 

ご検討中のかたから

ご連絡頂きました。

愛知県のAさん。

 

お子さんは、5歳。

男子、お1人です。

 

 

親勉の皆さんのSNSを拝見していますと、

カード遊びがでてきて、

これならできるかと思い、

カードを買ってやってみましたが、

 

息子はカード遊びが好きじゃないみたいです。

だから、親勉の事は気になるけれど、

受講は難しいですよね?

 

受講してもカードが嫌いなら、

自宅でできませんし。

 

でも、

私は親勉が気になるんですけれどね。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

Aさんありがとうございます。

親勉のみんなのSNSを見て下さってるって

嬉しいなと思います。

 

 

カード遊びをやってみたということ

なんですね!

なるほど!!

 

 

トランプ遊びのババ抜きや7並べができない。

だからカード遊びができない。

そう考えていらっしゃる方、

めちゃんこ多いです。

 

 

我が家の二女も、

5歳から歴史人物カードで

遊んでいますが、、、、

 

うちの子、

5歳では7並べもうまくできませんでしたし、

受講生さんのお子さんも、

きょうだいで7並べしていても、

うまくいかなかったりしています。

 

うん。

 

じつは、、、、

 

年齢差きょうだいでも遊ぶ方法は

たくさんあるし、

5歳なら十分に遊べます。

 

 

あまり好きじゃないという事ですが、

ルールを厳守しすぎてできなかったと

いう事はありませんか?

楽しさ優先でやりましたか?

 

 

ルールに沿ってって、

何目的でしょうか?

 

 

親勉は、楽しく遊ぶ事を大前提とした

家庭教育法です。

 

 

それでいて、中学受験や高校受験に

頻出のワードが覚えられたりする、

びっくりなメソッドなんですが、、、、

 

 

 

楽しいが土台にあるため、

別にルールなんて、

変えたらよくない?って私は

思っていますし、

 

 

受講生さんにも、

このルールでできなければ、

こっちの遊び方、

 

それもできなければ、こっちの遊び方。

 

 

何通りもあって、それが、

みんな同じじゃなくて、

カスタマイズできるからこそ、

 

 

お子さんの創造性を伸ばしたり、

やさしさを育むことができると

思っています。

 

 

小さい子に対して、

〇〇できないから、こっちで遊ぼうか、、、

と声掛けできるお子さん、

素晴らしいじゃないですか!

 

 

これからの社会は、

臨機応変に対応できて、

機転が利いて、

自分を出せる子が重宝される時代。

 

 

だからこそ、

ルールに従うことは大切だけど、

 

 

それ以上に、

工夫してみんなが遊べるものを

考えられる子を育てるほうが、

100倍評価されるんです。

 

 

だから、

親勉ってカード遊びですよね、、、

ってだれかが言ったとしても、

 

あ、うちの子は小さいから無理だわとか、

じっとして座ってやるなんて無理とか、

読めないから無理とか、、、

 

全くそんなことはないんです。

 

 

 

 

 

 

私は、そのお宅に合った遊び方も

もちろん提案していますし、

中級の④で、

遊び方の工夫の回も設けています。

 

 

 

カード使いません!

市販のものも使います!

とにかくいろんな遊びがあります!

 

 

だから、

小さいから、

カードのルールが理解できないから、

 

 

じっと座れないから、、、、

 

なんて、

 

 

への河童。

 

 

そんなもん、100も承知なんです。

座れないなら、座らなきゃいい。

 

 

 

読めないなら、読んであげたら良い。

ルールなんてぶち壊せばいい。

その子に合ったルールにしたらいい。

 

 

お行儀よくなんて、

遊ばないで良いんです!

 

 

それが、楽しいにつながり、

ゆくゆくは、勉強が好きにつながるって

私は知っています。

 

 

座れない子ほど、

親勉やったほうが良いですよ。

 

 

また、ひらがな書けないからと

必死にひらがなに固執しているお母さんも

見受けられます。

 

 

 

体験会に来られた方で、

ガミガミひらがなをやっていると

言われてて、

 

言わないとやらないからって。

 

 

うーーーん。

言われることはわかるのですが、

それって、

 

親子で楽しいの?

って思うんです。

 

 

意外と子供といられる時間は短いんです。

 

 

お母さんとの記憶が、

ガミガミ怒られて

 

 

プリントやらされてる、、、

 

そんな記憶だったら、

どうですか?

 

 

毒親へのみち、、、万歳でしょ。

 

 

別に毒親って言い方がきついだけで、

そういう方はたくさんいるんですよ。

 

 

でも、

できれば、親子で楽しいを選択してほしい。

 

 

 

 

楽しくやっていたら、

しらないうちに、

偏差値69になってた!!って

わーーーい!って

思ってほしいんです。

 

うちの二女の場合です。

 

 

 

 

遊んだら、遊んだだけ、

のびます。

 

 

うちの発達グレー系の二女でさえも、

遊ぶだけで伸びたので、

(通塾は6年生からです)

いたって遅れのない普通の子なら、

もっともっと期待できます!!

 

 

そして、

お母さんの声かけひとつで変わります。

 

 

私は、

この親勉協会に、7年以上いますが、

ぜんぜん伸びませんでした、、、

 

という方は、

1人もいませんでした。

 

 

初級講座をやった次には、

中級講座があります。

 

初級で学んだことをやったら、

あっというまに、アウトプットが

(自分から学んだことを口にする)

始まりました!

 

うれしいな。

 

と思っているお母さんがほとんど。

 

 

遊べば、遊ぶだけ、

声かけを変えれれば、

変えるだけ、、、、

 

 

お子さんの

未来は開けます!!!

 

 

お母さんが決心すれば、

お子さんの未来が変わるかもしれない。

 

少なくとも我が家は、

私が体験会に足を運び、

カードで遊び、

 

アウトプットが始まったので、

これはよいものだと確信し、

 

インストラクターになったから、

親子で人生を変えました!

 

 

親勉に出会っていなければ、

中学受験はしていないし、

 

あの子の好きなものを

伸ばしてあげようと思っても、

 

 

それが何かが幼児では

わからなかったですし、

 

〇〇できない!!の

呪縛があって、

この子に何をやらせても無理!と

思っていたと思います。

 

 

インスト養成が一番オトクで、

子どももしっかりと覚えたり、

変化がわかる講座ですが、

 

まずは、

お値段が高いなって思う方、

初中級講座から始めてみてください。

 

 

養成講座44万円

初中級講座セット

10万3,400円。

 

自分でやってみます!は

親勉の本質がわかっていないので、

続きません。

 

 

初中級でしっかり学んでくださいね!

 

 

私の講座は10人ほどしか

受講できません。

 

 

マスターの中で、一番マスター歴もながく、

親勉歴も長い、

そして、子どもの教育に関しては、

大学、大学院で学んでいます。

 

 

声かけ、遊びのプロです。


 

発達凸凹ちゃん、

小学校受験の方、

中学受験の方、

ひとりっこ、

男の子、女の子、3きょうだい

色々な方が受講生さんには、

いらっしゃいます。

 

 

お母さんも様々。

高齢出産の方、

若くして出産の方、

年齢も様々。

 

いま、決心の時です!

 

親勉マスターインストラクター

よしもとみきです。

 

 

 

流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

毎日20時にぶっ飛ぶメルマガ ↓

https://system.faymermail.com/forms/968

3500人以上が購読中!!!

 

 

ご覧くださいね↑

 

 

 

夏休みと言えば、、、、

いやぁな、宿題。

 

 

作文や読書感想文。

進んでいますか?

 

 

毎年、最後まで残っちゃう、、、

よく聞きます。

 

 

今年は早めに終えちゃいませんか?

 

 

ぐずぐず言って書かない。

何を書いて良いかわからない。

たのしかったです!ばかりで母、つまらない。

とにかく早く終えたい!

 

 

いろいろな気持ちがありますが、

サクサク、わくわくかけて、

とにかく提出!!

 

 

それなら、今年は

楽しく書いてみませんか?

 

 

 

 

 

 

いよいよ、最終日程になりました。

 

 

 

 

 

 

お母さんが、

あははははと笑って、

 

 

へぇ~と感心して、

 

 

これならできる!!と、

うなる講座。

 

 

毎年、入賞者が続出。

受講生の数はどんどん増え、

受賞者も増えています。

 

 

笑っていて、

らくちんなのに、、、、

 

 

 

ずるい!( ´艸`)と

言われる講座です。

 

 

 

残すところ1日程!!

 

 

8/05㈪21:30〜23:00 

満席→増席5席!しました!

最後なので、みんなに知ってほしい!!

 

 

来年からは、

金額を変更します。

 

安すぎるとみなさんにお叱りを受けているためです。

今のうちに、受講しておいてくださいね!

 

 

オモロー作文は世界を救う!

 

 

受講料:5,500円

ゆうちょ振込みにてお支払い願います。

 

 

振込先はお申し込み後のメールです。

お申し込み後すぐに届きます。

 

あれ?メールが来ないなという場合は、

ラインで対応いたします。

 

お申込みはコチラ

https://system.faymermail.com/forms/23344

 

 

 

 

LINEはこちら
https://lin.ee/AdU0tpD