




【オモローな遊びで受験対策にも!】
親勉マスターインストラクター
よしもとみきです。
大阪のよしもとです!!
私の毎日書いているメルマガで、
二女が過去に遊んでいた例を教えてー!と
言うのかあったので、
写真を見たらオモロ~だらけ!
この文字もカワイイ
何が書いてあるかわかりますか?!
親勉されているご家庭なら、
簡単にわかっちゃうことです。
やりなさい!!
書きなさい!なんて言わなくても、
鼻歌を歌いながら、
なぐり書き。
一部オモロ~になっていますが、
気にしません。
そんなことよりも、
1年生が日本の川の名前を知っていることが
すごくないですか
もちろん、まちがってて、
雰囲気で覚えてるんですけどね。
そんなのは、
5年生になれば訂正されるし、
何だったら、5年生までにわかること。
だから、否定しなくてもいいのです!
「うぁ、すごいね、
1年生の中で一番ものしり!」
「すごいね、何番まで知ってるの?
一緒に言ってみよう!!」
それだけで、
子どもの世界にお邪魔して、
子どもと一緒に笑えて、、、、
これが勉強なんだから、
良いでしょ❤️
こうやって遊んでいるうちに、
社会の偏差値60後半!
をとり、
日本の地理と歴史
と塾でも言われるくらいに。
遊び=学びをしっかりと理解して、
子どもに落とし込めるのは、
親勉インストラクター養成講座、1択です。
そして、そこに、
私のオモロ~要素を加えていただくと、
簡単で飽きのこない、笑える
遊びが出来上がります!
楽しくってまたやりたい!
明日もやりたい!
続きをやりたい!
を子どもに言わせる遊びを
提供しています🩷
何歳さんでも大丈夫。
凸凹グレー、優秀ちゃん、
海外在住さん、こだわりツヨシクン、
どなたでも楽しめる遊びで、
学んじゃいましょう!!
私にできるかしら?!という
お母さんがいらっしゃいますが、
大丈夫です!
私が講師ですから!

https://oyacoasobi.hp.peraichi.com/Instructor
きたかび、あるくま、もがみなわ、、、
ひゃははははは
スワン組募集日程!!
コチラへどうぞ↓
https://oyacoasobi.hp.peraichi.com/Instructor
ーーーーーーーーーーーーー
土日朝コース 5時半-7時半 残席2
①10/28②11/4③11/11④11/18⑤11/25⑥12/9⑦12/10⑧12/17
平日コース 2時間 9時半‐11時半 残席1
①10/4②10/25③11/1④11/8⑤11/22⑥11/29⑦12/6⑧12/13
平日夜コース 21時半‐23時半 残3
①10/4②10/11③10/25④11/1⑤11/8⑥11/22⑦11/29⑧12/6
どの日程でも振替可能です。
平日4時間の最短コースをご希望の方は、
平日コース①③④⑥⑧の日程で、9時半から14時までです。
別日程はご相談ください。カスタマイズします!
おいで、おいで♡イライラ母さんほど、変わり、
子どもが賢くなるから!!!
ママ友じゃなくママ仲間ができるから!
コチラへどうぞ↓
https://oyacoasobi.hp.peraichi.com/Instructor
オモローが一番。
あははは貼って笑って習得した知識は、
数年後、お子さんの思い出となります!