大阪☆よしもと 親勉マスターインストラクター。お母さんの為のお受験レスキュー!受験も笑って乗り越える!
ニコニコ3500名以上が読んでる!
おもろー✕まじめ✕勉強メルマガ 
https://system.faymermail.com/forms/968 
上差し
コチラ登録してねラブラブ




【オモローな遊びで受験対策にも!】 

  



親勉マスターインストラクター
よしもとみきです。 
大阪のよしもとです!! 
 
 
私の毎日書いているメルマガで、 
二女が過去に遊んでいた例を教えてー!と
言うのかあったので、
写真を見たらオモロ~だらけ!

 



この文字もカワイイラブ


何が書いてあるかわかりますか?! 

  




親勉されているご家庭なら、
簡単にわかっちゃうことです。

 
やりなさい!!
書きなさい!なんて言わなくても、
 
鼻歌を歌いながら、
なぐり書き。 
 

一部オモロ~になっていますが、
気にしません。 
 

そんなことよりも、
  

1年生が日本の川の名前を知っていることが

すごくないですか!?!?


 
もちろん、まちがってて、
雰囲気で覚えてるんですけどね。 

  



そんなのは、
5年生になれば訂正されるし、
何だったら、5年生までにわかること。 
だから、否定しなくてもいいのです! 
 
 
「うぁ、すごいね、
1年生の中で一番ものしり!」
 
「すごいね、何番まで知ってるの?
一緒に言ってみよう!!」 
 
 
それだけで、
子どもの世界にお邪魔して、
子どもと一緒に笑えて、、、、 
 
 
これが勉強なんだから、
良いでしょ❤️ 
 
 

こうやって遊んでいるうちに、

社会の偏差値60後半!

をとり、

日本の地理と歴史 



はもうやらなくていいな、
と塾でも言われるくらいに。 

 



遊び=学びをしっかりと理解して、
子どもに落とし込めるのは、
親勉インストラクター養成講座、
1択です。

  


そして、そこに、
私のオモロ~要素を加えていただくと、
簡単で飽きのこない、笑える
遊びが出来上がります! 
 
 
楽しくってまたやりたい!
明日もやりたい!
続きをやりたい! 
 
を子どもに言わせる遊びを
提供しています🩷 
 
 
何歳さんでも大丈夫。
凸凹グレー、優秀ちゃん、
海外在住さん、こだわりツヨシクン、
どなたでも楽しめる遊びで、
学んじゃいましょう!!  
 
 
私にできるかしら?!という
お母さんがいらっしゃいますが、
大丈夫です! 

私が講師ですから!


コチラからどうぞ!体験会もあります!
https://oyacoasobi.hp.peraichi.com/Instructor

きたかび、あるくま、もがみなわ、、、

ひゃははははは爆笑爆笑爆笑 


 



スワン組募集日程!!


コチラへどうぞ↓

https://oyacoasobi.hp.peraichi.com/Instructor




ーーーーーーーーーーーーー




土日朝コース 5時半-7時半 残席2


①10/28②11/4③11/11④11/18⑤11/25⑥12/9⑦12/10⑧12/17




平日コース 2時間  9時半‐11時半 残席1


①10/4②10/25③11/1④11/8⑤11/22⑥11/29⑦12/6⑧12/13




平日夜コース 21時半‐23時半 残3


①10/4②10/11③10/25④11/1⑤11/8⑥11/22⑦11/29⑧12/6       






どの日程でも振替可能です。


平日4時間の最短コースをご希望の方は、


平日コース①③④⑥⑧の日程で、9時半から14時までです。


別日程はご相談ください。カスタマイズします!



おいで、おいで♡イライラ母さんほど、変わり、


子どもが賢くなるから!!!

ママ友じゃなくママ仲間ができるから!




コチラへどうぞ↓


https://oyacoasobi.hp.peraichi.com/Instructor






オモローが一番。

あははは貼って笑って習得した知識は、

数年後、お子さんの思い出となります!






振り返ると、こんなスタイル!
宿題しながら歌って、

踊って鼻に鉛筆をーーー IN!  



こうやって、

グレー系二女は大きくなりましたー! 

 

 



トイレの手洗い用のストライプのタオル。

丁度いいと言って被ったのは、 

 

「北条政子やで」。。。 




母、、、、絶句。 



 

やめなさいとも言えず、

母が知らないと思ったのか、、、  

 


「カードを出してきてこのヒト、

マミィは知らんやろ?!」 って。

  



知っとるわ!


 

のやり取りを重ね、  

 

「北条政子は、尼将軍やで。 

源頼朝の奥さんやで」


①年生から、すでにこの知識。

勝手に、歴史人物事典で覚えて、

私に教えてくれる。 

 

 

天才じゃないかと思ったほど。 




宇宙系、グレー系の二女が、

好きなものを見つけ、

どんどん楽しみながら知識をつけていく

姿を見ると、 

  


世の中の凸凹ちゃんや、

グレーさん、

 

優秀くんとか、

段取りちゃんとか、 



性質は全然関係なくて、

好きなものが最強!と言うのが

わかります! 



鼻に鉛筆を入れて宿題をしても、

宿題を勝手にやる。


 

ちょっとおもろーやなと思いながら、

算数を解く娘を見て、

ダイジョウブ! 

 

この子も私もダイジョウブ!

と何故か思えたのです。 

 

 

親勉インストになると、

私にも娘にも自信がててきた!

コレでいいと思えるようになると、

子どもがどんどん伸びた! 



みんなに味わってほしいです! 

 





スワン組募集日程!!


コチラへどうぞ↓

https://oyacoasobi.hp.peraichi.com/Instructor


土日朝コース 5時半-7時半 残席2

①10/28②11/4③11/11④11/18⑤11/25⑥12/9⑦12/10⑧12/17




平日コース 2時間  9時半‐11時半 残席1

①10/4②10/25③11/1④11/8⑤11/22⑥11/29⑦12/6⑧12/13



平日夜コース 21時半‐23時半 残3

①10/4②10/11③10/25④11/1⑤11/8⑥11/22⑦11/29⑧12/6       



どの日程でも振替可能です。

平日4時間の最短コースをご希望の方は、

平日コース①③④⑥⑧の日程で、9時半から14時までです。

別日程はご相談ください。カスタマイズします!

 

おいで、おいで♡イライラ母さんほど、変わり、


子どもが賢くなるから!!!

ママ友じゃなくママ仲間ができるから!

コチラへどうぞ↓

https://oyacoasobi.hp.peraichi.com/Instructor






オモローが一番。


あははは貼って笑って習得した知識は、

数年後、お子さんの思い出となります。

お母さんと遊んで覚えたこと。




ずっと脳の大切なお部屋に入れてくれて、

お母さんとの時間を思い出してくれそうですね。


子どもを賢くしながら、

遊んで収入も得る!

この生き方、私は楽しんでいます!



大阪☆よしもと親勉マスターインストラクターみきです。
3500人が読んでいるメルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968  

 




オトクすぎる

親勉インストラクター養成講座開催します!

ウインクダウン こちらへどうぞ!!

https://oyacoasobi.hp.peraichi.com/Instructor


🚩親勉(おやべん)って、何?
なぜ親勉だったの??  
   

子どもが楽しく遊ぶように学んでいたら、
あらビックリ!高学年で学習する内容を
簡単に覚えちゃう家庭教育法です! 
あはははー!と笑って学べるので、

書きなさい!
あとプリント③枚ね!
何時までにやりなさいよー!
ね、ちゃんとやってよ!
 
 
というお小言は一切なく、
子どもは自分の好きな遊びと学びとを
ミックスして遊んでいるので、
学習だとは気が付かない!! 

やりなさい!という
課題を与える学習だとちっとも楽しくない!
楽しさを見いだせない子どもがいるのは、
わかりますよね? 
  

親の私達もわかっているんです。
だけど方法を知らないんです。。
私も方法を知らなくて、
いわゆる【怖めの教育ママ】でした。
びっくりされるんですけどね。 
 
🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷 
 
 
私は、
全く働いていない主婦を
15年近くしていましたはてなマークびっくりマーク
  
 

子育てこそが私の仕事。 
子どもを偏差値上位の学校に入れることが
私の最大の目標みたいなところが
あったと思うのです。
 

ですが、
思春期とともに長女は成績がどんどん下がる。
私の自己肯定感も下がる。 
なにかいい学習方法がないか。。。 
  
下矢印下矢印下矢印下矢印
出会ったのが親勉でした。
でも、すでに受験生。小6の秋でした。
もう間に合わないと思いつつ、
お家遊びを開始。 
  

当時5歳の二女と遊び始め、
幼稚園のクラスではお荷物的な存在だった
彼女が歴史人物や都道府県を
どんどん覚えていくことに驚き、

グレーなこの子でも、
5歳年中さんでもできるなら、
みんなができる!!!と
友達にも紹介しましたウインクウインク 
  

友達も喜ぶし、私も嬉しい!
親勉インストラクターになれたら良いなと
言う気持ちから、
【なりたい!】という気持ちに
変わり始めました。 
  

幼稚園の先生も、
二女の変わり方にびっくりして、
私に尋ねてくれるようになったんです。 
おねがいおねがいおねがいおねがい  

みんなと同じ行動ができず、
さらに何を言ってるかわからない子が、
 
坂本龍馬はね黄緑江戸だよ。って。 
←相変わらず何言ってるか。きっとわからなかったと思いますが、
坂本龍馬のワードと江戸はわかりますね飛び出すハート 
 

二女のために始めた親勉が、
いつしか私が楽しいからやる。に変わり、
ガミガミ言われないから、
長女も一緒に参加する。
  

夫もなにかわからないけど、
すごいなと感じ、
高学年で学ぶことを子どもが口走るから
嬉しくて、 

家族で一緒に何かをすることが楽しくて、
学習の声掛けをしてくれるようになり、
コミュニケーションが増えました愛愛愛 

 
いつしか、私が楽しいからやるは、
喜んでもらえる仕事に変わり、
今では、子どもたちの学費を支払えるように
なりました。 
 
 
日々節約節約と口煩く言っていたのに、
今も節約する毎日ではあるけれど、
全く気持ちが違い、
私のため、子どものための投資が
できるようになりました。 
 
 
そうなると、
子どもの未来の不安はなくなりました。
  

グレーな子が社会に適用できるのかな。
という漠然とした不安から、
この子はどの世界に行っても大丈夫!
工夫して時間を使えるし、
難しいことも半分楽しさを見出しながら、
前に進んでいける!

 
自己肯定感が高いって、
親子で安心感がぜんぜん違うなという
気持ちになりました。

全くのSNS素人が、
マスターインストラクターになれる。
私ができることは誰でもできます。
誰でも人を助けることができるし、
月収7桁だって、淡々とやるだけ。 
  
 
子どもがいるから仕事ができない。
自宅で働く方法もあるんです。
働いて楽しそうなお母さんを見て育つ子は、
遊ぶように働く子に育ちます。

 


親勉インストラクターを募集しています。
オトクな期間にお申し込み下さい。 

相談会も開催中です。 
 
コチラからどうぞ。 
https://mikiyoshimoto.hp.peraichi.com/yousei
 
↑申込みフォームとラインのご相談フォーム
も組み込まれています。

楽しくてママ友とは違う仲間が増えて、
収入を増やしていける!!
子どもも賢くなり、家族がハッピーに!
 
 
あなたも仲間になりませんか?  
 
 




 

 

オトクすぎる
親勉インストラクター養成講座開講飛び出すハート

開催します!

 



お母さんの為のお受験レスキュー!
㏠10分遊ぶだけで賢い子へ!

大阪☆よしもと親勉マスターインストラクターみきです。


爆  笑
3500人が読んでいるメルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968




友だち追加
↑ぽっちとお願いします。





よしもとの親勉インストラクター養成講座!

\爆笑!受験!凸凹だって優秀だって、

関係なく楽しめて成績につながる家庭教育!/

 

 

 

 

 

 

 

プロの親勉インストラクターを育てます!!!

 

 

 

 

【親勉インストラクター養成講座(特典付き)】


受講料: 363,000円(税込)


お申込みは、9/11~20の期間限定となります!

受講期間は、2023年9月20日~12月末です。

 

 

講座日程:合計18時間 

受講形態:リアル開催・オンライン開催

 

 

~講座概要~

初級講座(4時間)
・まず始めて欲しい5教科の遊び
・家庭学習の3つの軸
・勝手に勉強する子になる仕組み
・ノウハウだけでなく、実践盛りだくさんの
”遊んで学ぶ”土台が詰まっています!


中級講座(8時間)
・家庭学習を実践し続ける応用編
・暗記が多い理科、社会をガッツリ!
・逆算計画と英語ノウハウ。勝てる英語戦略!
・自己肯定感を育む、褒め方・叱り方


講座ロープレ&規約説明(6時間)
・講師としての学び・規約等

 

 

今回は、はくちょう座にちなんで、

スワン組を募集します!!!

 

 

 

スワン組さんへの特典は本当に盛りだくさんです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

養成講座の日程をお伝えします。

 

 

 

スワン組募集日程!!

土日朝コース 5時半-7時半 

①10/28②11/4③11/11④11/18⑤11/25⑥12/9⑦12/10⑧12/17

 

平日コース 2時間  9時半‐11時半 

①10/4②10/25③11/1④11/8⑤11/22⑥11/29⑦12/6⑧12/13

 

平日夜コース 21時半‐23時半 残3

①10/4②10/11③10/25④11/1⑤11/8⑥11/22⑦11/29⑧12/6       

 

 

どの日程でも振替可能です。

平日4時間の最短コースをご希望の方は、

平日コース①③④⑥⑧の日程で、9時半から14時までです。

 

 

 

おいで、おいで♡イライラ母さんほど、変わり、

子どもが賢くなるから!!!

ママ友じゃなくママ仲間ができるから!

 

 

詳しくはコチラ

https://mikiyoshimoto.hp.peraichi.com/yousei



 

 

 

今なら実際に販売しているポスター等

たくさんついて、超オトク!!

 

 

 

☆親勉カード2種☆

(星座トランプ/歴史人物トランプ)

☆書籍2冊☆

(小室尚子著/楽しく遊ぶように勉強する子の育て方)

(小室尚子著/小学校に入学後、3年間で親がやっておきたい子育て)

☆親勉ソング2種☆

(年号でGOGO!/ラップで年号!)

 ☆親勉ポスター9種☆

星座ミニポスター

月の満ち欠けミニポスター

歴史人物ミニポスター

植物分類ミニポスター

英単語ミニポスター2種

部首一覧表ミニポスター

都道府県ミニポスター

歴史年表ミニポスター

☆遊ぶように学べる児童書☆

3冊プレゼント

☆のじまなみ特別講座【のじ親ゼミ】

12/18(月)21:00~

(動画受講あり)

 ここでしか聞けないのじまなみ代表のお話です。

 ☆東西でリアルお茶会交流会を開催!☆

スワン組さんの大特典です!

 

 

体験会も相談会も開催中!

 

 

 

 

親勉初中級講座&養成講座

どっちも合わせて体験相談会♡

日程はコチラ

 

09/15㈮21:30〜22:45 残席2

 

09/17㈰21:30〜22:45 残席1


お申し込みはコチラ

https://system.faymermail.com/forms/6588

その他日程が合わない方は、



ラインにてお知らせくださいね。
https://lin.ee/LNPpt1w

 

 

ただ今、初級中級講座が販売可能。

日程をお伝えします。

ーーーーーーーーーーーーーーー

期間限定!

よしもと初中級講座日程はコチラです↓


 

初級講座

4時間コース 9時半~14時

9/20㈬

2時間コース 9時半~11時半

①9/20㈬ ②9/27㈬

夜コース 21時半~23時半

①9/28㈭ ②10/26㈭ ご相談に応じます

土曜日夜 21時半~23時半

①9/30㈯ ②10/7㈯ ご相談に応じます

詳細はコチラ
https://system.faymermail.com/forms/2921

 

中級講座

4時間コース 火曜日9時半~14時

①②10/10㈫ ③④11/14㈫

2時間コース 9時半~11時半

①10/10㈫②10/24㈫③11/14㈫④11/21㈫

土曜日夜コース 21時半~23時半

①11/11㈯②11/25㈯③12/2㈯④12/9㈯

詳細はこちら
https://system.faymermail.com/forms/2922

 

お問い合わせはラインにて

https://lin.ee/4UQklyc
 

年に一度のよしもとの初中級講座。

どうぞ、お越しくださいね♡

 

  



お母さんの為のお受験レスキュー!
㏠10分遊ぶだけで賢い子へ!大阪☆よしもと親勉マスターインストラクターみきです。


メルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968



友だち追加
↑ぽっちとお願いします。





 


 

 

 

ちょうど一年前に、プリント学習のおけいこをやめました。





中学受験の塾に移動するために。





親勉をやっていて、本当によかったのは、

例のプリント学習をあのこが、

辞めたくないと言ったこと。






まーまー驚きましたが、

勉強好きに育っていたのです。






好きでやっているかもしれないけれど、

早く辞めさせたい私と、

どんどん前に進みたい二女・・・






なにがおもろいねん。

計算ばっかりやって・・・・・

って正直思っておりました。





親勉キッズ、

何でも遊びに変えて与えてやると

他の子がいやいややっている、

プリント学習も、、、






好きでやっちゃう。






習慣でやっちゃうんですよね。

ビビります。






できる人はやったらよろし。

できない人はさっさと投げ捨てて、

親勉に切り替えたら良い。






そう思いますよ。

おけいこも無料じゃないからね。





1か月1教科7,000円×算国英の3教科。



子ども1人が21,000円!

子ども2人で42,000円!

3人いたら63,000円!






子ども1人で1年間、

25万円以上デス。



2人で50万円以上デス。



3人で75万円以上デス!






親勉は、インストコースを受講したら

30万ちょっと。






超親勉講座を受講しても、

そこまで高くはならない。





特にね、幼稚園児、小学校低学年の

分野においては、



プリントしなくても普通にできるようになる。






漢字も読めるようになるし、

計算も掛け算九九だって、

幼稚園卒園の時には覚えました。






それは、親勉の仲間が教えてくれた、

私が編み出した方法や

市販のものを簡単に使ってのこと。






がつがつやらなくても、

大丈夫!!








中学受験、高校受験の

知識の土台をつけることが

できるんですよ。






正直、

もっと早く、長女の頃に親勉があったら、

もっともっと賢くなってたのになぁって

思います。





二女のことだって、

シャカリキになって、目の色変えて、

親勉を探さなくてもよかったのに。





この子はダメな子と思わなくても

よかったのに。。。。






そう思うんです。





入学、進学前に親勉を始める意味、、、

周りの子と同じことをしても意味がないの。






ひらがなをさせるよりも、

歴史人物を覚えていたほうが、

歴史年号を覚えていたほうが、



身体の仕組みを覚えていたほうが、





高学年になって点数が取れる!


 

 

 

 

成績に

はっきりと差がつくのです。








それは、小4くらいから、はっきりと

わかりますよ。







今回、ノー勉強で二女が挑んだ社会のテスト。

偏差値69ですからね。





もう、中学のところは、

世界史の漫画を読み始め、

地理も始めています。





日本のところはほとんどできてる。

特に明治以降の、みんなが苦手な所。





ただの興味であそんでいたことで、

ほとんどが間違えることなく、

進んでいます。








うちの子、グレーちゃんですからね!!!

幼稚園時代、小学校低学年時代、





何あの子、、、あんなこともできないの?

という指差しされ、ヒソヒソ話された子です。





だからね、





入学、進学前に始めるのは、

とっても意味があるんです。













プリント学習させたかったらしたらいい。

でもね、【させてる】うちは、

ちっともものにならない。






楽しくて、習慣づいてからが、

どんと知識として蓄えられるんです。






まずは、新学年に向けて、

土台作り。





お母さんには本当に時間がないから、

親勉仲間が良いといったものをやったらいいし、

自分で子どものほうがどんどん遊びを作り出していくから、

1日5分だけやってみてほしいの。














インストラクターのお子さんが賢いのは、

地頭がめっちゃいいわけじゃなく、

楽しんでやっている&お母さんがそれだけのネタを

思いつく、スキルを持っているからです。






しっかりお伝えしていますからね。
わたし。







今回、小1になるお子さんのお母さんが、

インストを目指してお申し込みくださっています。









小1のご家庭でもされるのに、

小3、小4、小5のご家庭で

親勉をしっかりされなくて、大丈夫ですか?






後悔しませんか?







月日はあっという間に経ってしまい、

ああ、30万くらいならやっておけばよかったと

思えると思いますよ。






今なら間に合います。

悩んでいるなら、すぐにお申し込みください。





2週間もあれば、笑顔で、

歴史人物の名前を叫びだします。



3歳さんでもです。





2週間もあれば、自分が住んでいる

地域の近くの県は覚えます。





3歳さんでもですよ。





3週間あれば、

公文のパズルちょこちょこ、
入れられるようになります。





4年生で苦労しませんね。










しってる?





4年生では都道府県と
県庁所在地を覚えるだけじゃなく、

その漢字も全部覚えるんですよ。






だから、その対策しておかないと、





それこそ、うちの子だけできない。。。に

陥ります。






顕著にわかりますから、

ご注意くださいね。






そして、わからずじまいにしていたら、

高校受験の社会、本当に大変になります。












お母さん、栃木県、群馬県、

鳥取県、島根県、どこにあるか、

どんな形かわかりますか???









これ、わらかずじまいにしていると、

大人になっても子どもに言えません。





親勉やったら、

お母さんも知らないうちに、遊んでいるだけで、

パーフェクトにわかっちゃいますから。






入学、進学前にはじめましょ。







☆よしもとさんの親勉本当におススメです。

離婚回避しました!




☆発達凸凹の子でも、楽しくできるようになった!

学校も楽しく行けるようになった!




☆親勉知っているから、悩まない。

一年生の壁、怖くないです。




☆もう全おうちに親勉導入すべきだと思えるほどです。

子どもが勉強なのに遊びでやっていて、

びっくりしました!






☆西郷さん♡と3歳の息子がお友達感覚で

西郷隆盛に話しかけているのがたまらなくかわいい。






インストをされている皆さんから、

沢山のご感想をいただいております。

あなたも、仲間に入りましょう♡





仲間に入って、

お子さんのために、お子さんを賢くするんです。

遊びなんですけどね♡










悩んでいるんですって言う方、

どうぞご相談くださいね。

ラインはコチラ↓

https://lin.ee/4UQklyc



期間は、1/31までです。

すぐ決めてすぐ動く。

それが成功の秘訣です!!!





あなたの生活や、
正確に合わせた働き方が
あります!!!




起業を応援します!!!





オトクな

親勉インストラクター養成講座↓↓

 



こちらへ

 https://system.faymermail.com/forms/8036

 

 

ただ今、

1/31まで !

お得に親勉インストラクター養成講座が受けられる

期間です。

お急ぎくださいね!!!

 

読んでみてね!!

 

 

 

無料なので読んでみて!

メルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968

 

 

 

 

  

オトクすぎる
親勉インストラクター養成講座開講!!!



お母さんの為のお受験レスキュー!
㏠10分遊ぶだけで賢い子へ!

大阪☆よしもと親勉マスターインストラクターみきです。

メルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968



友だち追加
↑ぽっちとお願いします。






よしもとの親勉インストラクター養成講座!

\爆笑!受験!親子でどん!/
 


親勉マスターよしもとの
親勉インストラクター養成を開講します♡

  


親勉インストラクター養成講座開講!!!


 

 

よしもとの親勉インストラクター養成講座!

お申し込みはコチラ

↓↓

https://system.faymermail.com/forms/8036

 


 

 

 

 

今回は、1/31までの期間限定!!

この冬にインストになってくださった皆さんは、

 

 

今後、として、シリウス組

として、

横のつながりも深めて、活動ができます。

 

 

 

オトクな

親勉インストラクター養成講座はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通常363,000円(税込)→55,000円off

【308,000円(税込)】で受講頂けます!

 

 

さらに!

 

今なら大特典付き

今しかないお得なチャンス♫

 

 

 

特典内容:

・書籍2冊(合計2,970円)

・実物親勉カード1つ(約2,640円) なにかはお楽しみに♡

・歴史オリジナルソング   「年号でgogo+ラップで年号」(2,310円)

 

 

 

 

 

まだあるよ!!!

 

 

・歴史年表ミニポスター(1,100円)

・星座ポスター(1,100円)

・月の満ち欠けポスター(1,100円)

・歴史人物ポスター(1,100円)

・植物分類ポスター(1,100円)

・英語ポスター(2,200円)

・部首ポスター(1,100円)

・都道府県ポスター(1,100円)

 

 

 

 

\さらに、さらに!!/

 

親勉代表理事 のじまなみ 主催

【特別講座 のじ親ゼミ】のプラチナチケット付き

 

のじま先生にご提案させていただきました!

私たちも聞きたい!!!

 

 

のじま先生の講演は、うん十万する講演ですよ♡

普通じゃ聞けないんです。

 

 

 

 

 

 

そして、今回の募集メンバーは、

どのインストから養成講座を受講しても、

シリウス組と名乗れます。

 

これ、結構大事なのです。

 

 

同期がいるって、いいよね。

 

 

 

私は一人で養成講座を受けたので、

マンツーマンでよかったけれど、

相談する相手がほしかったなって

思うの。

 

 

だから同期って本当に大事。

 

 

 



SNSの発信の仕方を覚えて頂ければ、

どのお仕事にもつかえます。





起業塾にいくと100万円ほどかかるところも
あります。






それが、







教材もついて、

30万ほど。

どう考えてもお得ですね!!!






低学年で塾に行かなくても大丈夫なほど、

親勉やっていたら安心感、半端ない。

経験者ですからね。私。






実際、小6から通塾させました。

ご相談にも乗ります。




お申し込みは、1/31までです。


コチラへどうぞ↓
https://mikiyoshimoto.hp.peraichi.com/yousei




【講座の日程はこちら】 



土日朝コース 5時半-7時半 残2

①3/4②3/11③3/25④4/1⑤4/2⑥4/8⑦4/15⑧4/16



平日コース 4時間  9時半‐13時半 残1

A①②3/8③④3/15⑤⑥3/22⑦⑧3/29


B①②4/11③④4/14⑤⑥4/18⑦⑧4/21


平日2時間コース午前ご相談ください。
①③⑤⑦は上記日程。

②④⑥⑧はご相談の上決定。

   


平日夜コース 21時半‐23時半 残1

①2/20②2/24③2/27④3/10
⑤3/14⑥3/20⑦3/24⑧3/28       



どの日程でも振替可能です。


おいで、おいで♡


イライラ母さんほど、変わり、


子どもが賢くなるから!!!





各コース募集は残り2名です。

☆中学、高校受験するならおいで!
☆グレーちゃん、凸凹ちゃんおいで!
☆楽しいのが好きならおいで!
☆笑いたいならおいで!
☆継続したいなら、本当においで!




一緒にお仕事を楽しみたい方も、
イベントばんばん!
笑いもバンバン!!

お仕事にしないよ~って方も、
みんな、受講したら変わります!!!


今回は、冬の星座、
シリウス組を募集です!!!





結果を出す講座受講しましょ。
お金だけ支払ってなんて、
本当にもったいないから!








グレーで、
高学年になったら別学級に行ってもらいますと
言われた二女が、
普通に私立中学を受験して、
合格を勝ち取りました。





私が、いろいろいっても、
しかたのないこと。


グレーだからこその、
言葉がけ、伸ばし方、、、、
お伝えします!!





コチラへどうぞ↓
https://mikiyoshimoto.hp.peraichi.com/yousei





お申し込みはお早めに。

定員に達し次第、締め切ります。






お母さんが、一歩を踏み出せば、

中学生でも高校生でも

大変化します!








お待ちしております。

 

 

===========

 

 

養成講座修了後、

「体験会」「初級講座」「中級講座」

を協会認定インストラクターとして

開催することができます。

 

 

かかった費用を

半年~1年でこの金額返す勢いで、

お伝えします。

 

 

体験会の金額は、お客様から直接あなたの

講座に入ります。

最初のお給料考えてみて下さい。

時給はいくらでしょうか。

 

 

1時間15分の体験会で、3300円です。

講座は、時給換算すると5,500円です。

 

 

一緒に学びながら、

自分の人生も見直したいあなたに

来てほしいです。

 


 

ですが、3名しか受け付けません


ーーーーーーーーーー

 

 

 

私の講座を卒業した、Mさんが、

半年で体験会を数回、本講座を数回も、開いておられます。

とても速いスピードです。

 

 

ビジネスはスピード。

そして、SNSで仕事をしようと思うと、

人に覚えてもらうという事も必要です。


 

 

1つずつステップアップできるように、

私はお伝えしております。

質問はいつでもOKです。

直ぐに聞けるから、すぐに動ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数か月前は、

おかあさん受講生さんだったのに、

1か月で仕事に出来る。

 

 

しかも楽しく、子どもを賢くしながら、

インプットアウトプットをお母さんが重ねて、

親子で成長できる。

 

 

こんなお仕事は他にはありません。

私はそう思っています。

 

 

お家で何かしたいなって思っている方、

どうですか?

 

 

Wワーク、トリプルワーク、

パラレルキャリアの方も、

どうですか?

 

たくさんいらっしゃいますよ。

 

 

 

 

 

 

親勉を自分でやってみて、

皆さん結果をだされていると思います。

その結果、他の悩む誰かに伝えて、

一緒にハッピーになりませんか?

 

 

伝えることは幸せをおすそ分けすることだと

私は思っています。

 

 

 

だからこそ、私から巣立った受講生さんには、

全部教えたい。

 

そう思っています。

楽しく学んで楽しくお仕事!





 

 

 

 

お待ちしておりますね♡

 


========================

大阪よしもとの 親勉インストラクター養成講座は、
しばらくの間ZOOM開催です。

 




修了後、「体験お茶会」「初級講座」「中級講座」を開催できます。
親勉を協会認定インストラクターとして教えることができます。
 

ご注意ください


※申し込み締め切りは、
受講開始日の5営業日前
とさせていただきますのでご注意ください。


締め切りを過ぎてのお申し込みは、無効とさせていただきます。

また、お支払期日はお申込より1週間 または初回受講日の3営業日前
のいずれか早い方となります。

 

キャンセルポリシー
いかなる理由があった場合にも、以下のキャンセル規定が適用されます。
ご確認ください。

開催10日前・・振込手数料を差し引き全額。
開催3~10日前・・講座代金の10%
開催2日前・・50%
開催前日、当日・・100%
ご連絡なく、未入金の場合も上記既定のキャンセル料がかかります。
ご入金いただきますので、キャンセルをされる場合はお早めにご連絡ください。

  



お母さんの為のお受験レスキュー!
㏠10分遊ぶだけで賢い子へ!大阪☆よしもと親勉マスターインストラクターみきです。


メルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968



友だち追加
↑ぽっちとお願いします。





 


我が家の宇宙人女子

小6二女!

 

中学受験合格しました!!

 

 



\びっくり、第一志望は、3割ほどの子しか

できないのです/

 

 

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

我が家の二女、

無事1日目の試験で合格いたしました。

 

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

応援くださったみなさん、

ありがとうございます。

 

 

 

さきほど、ぺらい封筒がきました。

中には2枚の紙が‥‥

用品販売と合格証。。。。

 

にしてもぺらい・・・・

 

 

 

 

最近では、ホームページ掲載で、

合否がわかります。

 

 

ドキドキして、手が震えました。

そして、

 

 

 

 

 

 

合格の文字!

 

 

 

 

 

 

きゃーーーー!!!!

悲鳴にも捉えられる声。

 

 

 

 

 

ダディも、長女も、私も、二女も、

みんな抱き合って、泣いて、

合格を喜びました。

 

 

 

 

 

実は、

暗い顔をして帰ってきた二女。

「どうだった?」と聞いても、

 

 

 

 

ガーンガーンガーンガーンガーン

間違ったところしか言わないし、

間違ったところばっかりかもしれない・・・

 

 

 

 

そんな風に言うんです。

 

 

 

 

 

大丈夫、もしダメだったとしても、

命取られるわけじゃない!

人生が決まるわけじゃない!

てへぺろ



 

 

そんな風に言うと、

 

 

 

長女が、

私だって、第一希望落ちまくってる人生やで

 

と。

 

 

 

 

 

・・・君のは重みがすごいな・・・

えーえーえーえーえーえーえー

 

 

 

 

 

なんとか、なだめて、

午後からの入試に送りました。

 

 

 

第一志望を自分の行きたい学校に!

 

 

 

 

 

どれだけ偏差値が届いていなくても、

楽勝でも、、、、

私は、本人のしたいようにしたらいいと思っています。

 

 

 

 

 

我が家は、

 

 

11月から模試は受けていなかったし、

どうなることか・・・わからない状態で、

走っていました。

 

 

 

 

 

 

クリスマスを迎え、

お正月を迎え、

 

 

 

 

 

 

早く終わってほしい反面、

まだ勉強してほしいという親の

わがままが出たり。

 

 

 

 

 

 

中学受験は、高校受験とは違って、

みんなが受けるわけではありません。

 

 

 

 

どれだけ、偏差値が低い学校でも、

公立小のクラスのトップ集団が受けます。

 

 

 

 

 

だから、

開成とか灘とかの偏差値上位の学校は、

日本のトップたちが戦いあう場所です。

 

 

 

 

 

とうぜん、地頭のいい子は、

高校受験でさらに入ってきますがね。

 

 

 

 

 

そしてね、

中学受験に第一志望で合格する子は、

3割にも満たないというデータがあります。

 

 

 

 

 

 

二女が言ったのは

3割も満たないのに、私、

第一志望に合格した!うれしい!」

って。爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

 

そんなことも知っていたのかと驚きました。

 

 

 

 

 

小学校4年生からコロナの時代に入り、

学校見学にも行けず、

 

 

 

 

学校の外から車で見る、週末。

この学校に行きたいな・・・

思い続けてきました。

 

 

 

 

 

中学受験するかしないか、、、

迷って、やっぱり本人がすると言い出したのが

5年生。

 

 

 

 

 

 

6年生からの通塾。

 

 

長女のように大手塾や
どえらい高い個別には行かさず、

 

 

地元の古くからの塾に行きたいという二女。

自分で塾を探しました。

 

 

 

 

そして、フェイスブックの記事を見つけ、

電話してみる私・・・・・

 

 

 

 

小6からのスタートになりましたが、

中学受験される方は塾でたったの一人。

うちの子だけ。

 

 

 

 

高校受験する上級生に囲まれ、

自習もして、毎日勉強、勉強。

 

 

 

 

そうやって、頑張った結果だと思います。

もちろん、家でも勉強し、

面接練習し。

 

 

 

塾には一度も行きたくない!

なんて

言いませんでした。

 

 

 

 

 

それは、

親勉で勉強することの楽しさと

努力することの大切さを知っていたから。

ニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

 

夢も見つかりました飛び出すハート

 

 

 

 

自分で調べて、自分で学習する。

自学自習ができるのが、

 

 

親勉です。

 

 

 

 

 

〇〇しなさいなんて、

面倒で言いたくなかった私。。。

 

 

 

 

だから、

 

 

 

 

めんどくさがり屋な私にぴったりで、

既存の教育法が無理な

二女にぴったりだったと

思います。

 

 

 

いまでも、道具を使う算数・・・

分度器やコンパス、△定規などは

うまく使えません。

 

 

使い方がわからない。。。

急にできないんです。

 

 

 

 

それでも、中学受験にはでないから

はっきり言って捨てました。

作図は中学受験では、フリーハンドでやりますし。

 

 

 

小1の頃、担任に、

 

 

 

 

話が全然きけない。授業に集中できない。

今は、小1だから成績に差はないけれど、

高学年になると確実に差が出ます。

お母さん、覚悟してください。

普通級には居られなくなります。

支援級に行ってもらいます!!

 

 

 

 

と言われました。

 

 

 

私は、ぐっと我慢して、

 

 

ありがとうございます。

あの子にそんなにお金をかけて先生をつけて下さったり

するんですか?


と言いました。

 

 

 

 

そして、

でも、大丈夫です。

私の子だから私が全責任を持ちます。

と切り返しました。

 

 

 

 

私には親勉がある。

親勉で絶対あの子を幸せにすると
誓いました。

 

 

 

 

 

この話は講座でもさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

講座でしてるときは、

みんな泣いちゃう。。。。

私も思い出して泣けちゃう。

ほんとうに。

 

 

だからこそ、グレーちゃんの

夢をかなえたかったという意地もあります。

 

 

 

 

 

 

 

子どもに成績や勉強のことで、

怒ったところで、


何も変わらないことを

みんな知っていますよね。

 

 

 

 

 

じゃ、どうしたらいいか。

 

 

 

私の講座では、こうしてみたら?

こういう子にはああしてみたら?

おひとり、おひとり、お伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

言葉がけとタイミングが大事!!!

 

 

 

 

 

だから、講座内でも聞いてほしいと思うんです。

LINEでも聞いてほしいと思うんです。

 

 

 

 

 

うちの子、多分グレーだけど、

私はどうしたらいいですか?って。

 

 

 

 

 

お母さんが、うちの子、

グレーかも?

 

 

っていう不安を抱えて生きてるよりも、

 

 

お母さんご自身が楽しく、
子どもも楽しく生きたほうが

何100倍も楽ちんで、


未来があって、
すてきなことだから。

 

 

 

だから、親勉を選択して、

私のように楽しく、



かつ、中学受験で合格も

手に入れて、、、、

これは副産物に過ぎないんだけどね。

 

 

ガミガミ辞めて、

イライラ辞めて、

 

 

生活しませんか?????

 

 

 

 

 

 

親勉がなかったら、きっと私、

できないことばかりに焦点をあてて、

 

 

【うちの子はアレができないから駄目だ!】

と思っていたはず。

 

 

 

 

 

 

 

今、本当にそう思っている方は、

はやく親勉を始めたら良いんじゃないかな。

直ぐ始めたら、直ぐ効果出ます!

 

 

 

インストラクターになると

そういう未来も開けてくると思います。

 

 

 

今年も、

 

 

我が家だけじゃなく、

ラブラブラブラブ

門下生さんや受講生さんからも

中学受験合格のお声を頂きました。

 

 

本当に、結果を出す勉強法だと

身をもって感じています。

 

 

私だけができるんじゃないよ。

みんなできます。

 

 

 

お母さんが楽しんで子育てしてほしい。

そのために私は伝えたい。

そう思っています。

 

 

 

 

体験会を開催します。

LINEに、体験会希望とお書きください。

 

 

お申し込みはLINEにて 

https://lin.ee/4UQklyc

 

ご都合が悪い方もご連絡ください。

時間、何とかします。

 

 

グレーちゃんでも、普通の子でも、

賢い子でも、

 

もっと賢くなっちゃう!

 

 

それは、お母さんが親勉インストになることです。

 

 

私が、インストにならなかったら、きっと、

中学受験にトライすることもなかったと思います。

 

 

 

幸せは、親勉がもたらせてくれた!!

 

 

 

本当にそうです。

 

 

ただ今、

1/31まで !

お得に親勉インストラクター養成講座が受けられる

期間です。

お急ぎくださいね!!!

 

読んでみてね!!

 

 

 

無料なので読んでみて!

メルマガはコチラ↓↓
https://system.faymermail.com/forms/968

 

 

 

 

 

面白メルマガはこちら↓

 https://system.faymermail.com/forms/968

 

 

 

友だち追加

LINEも始めました↑

ぽちっとなお願いします。

 

 

ただ今キャンペーン中!!

 

 

 

 

今日は、
長女とマイナンバーカードの申請をしていたので、

受け取りに行ってきました。

まだマイナポイントの手続きしていないけれど。

 

 

長女は、銀行口座を赤ちゃんの時のものしか

持っていないので、

これから開設するんですが、

どこがいいか、めっちゃ詳しい大学の友人、

通称 委員長 に聞くそうです。。

 

 

そうね、わからないことは、

その道のプロに聞くのが一番。

 

 

 

ちなみに、委員長は行けてる男なのかと

聞いたら、

行けていないそうです。

 

 

ざんねん。。。。

 

 

ですが、ポイ活などの情報にたけているそうで、

そういう子って食べていくのに苦労しなさそう。。。

そう思いません???

 

 

 

そして、二人でモーニングしてきました。

こんな日がくるなんてね。

 

 

 

仲は悪くはないけれど、

がつがつ勉強をさせてきたので、

いつか長女がいつか爆発するんじゃないかと

周りのほうがドキドキしていたそう。

 

 

だけど、私が親勉とパンツの教室の講師になり、

おうちで性教育を取り入れたことで、

事態は一変。

 

 

 

思春期なんて怖くないって、

はっきり言えるようになったし、、、

 

 

 

 

私が受講したことで、

長女にもアンテナが立って、

性の問題を社会問題と捉え、

研究していくことができています。

 

 

ジェンダー論、面白いそうです。

なんかね、大学に入ったら面白い講義がたくさんあるって。

 

 

だけど、
これが本当に自分がやりたかったことかな
なんて、
思えてきて・・・

 

 

 

びっくり発言。

 

 

 

マミィ、私やっぱり法学部に行きたいかも・・

なんて言ってしまう。。。

 

 

裁判の判例などを読んでいると、

凄く興味深いんだって。。。

 

 

へぇ・・・・・

漢字ばっかりで嫌だな私と思いつつ、

よく大学と相談しなさいと伝えました。

 

 

転部するん?

へ?もう一度一年生?

 

へ????

 

 

 

大学を長く行ってる両親の子どもは、

長めに行くことになるんでしょうか??

(;'∀')

 

 

 

でもね、

先生と相談して、
自分が良いと思う方へ行きなさい!

 

ってごまかさずに言える自分って、

なんだか、ス♡キ♡って、

思っちゃったんですよ。

 

 

ここにもネットにもあまり書かないけれど、

二女は性教育的な発言は、

普通にバンバンします。

 

 

ダディが出張に泊りで行くというと、

浮気をするから日帰りで帰ってきてなどというし、

おいっ!!

 

 

子どもを4人くらい産もうと思ったら、

30までに一人は絶対に産まなくちゃ、

女の人には時間がないからなんて、

言うんですよ。

 

 

 

 

 

 

ショッピングセンターで迷子かなって

思う子どもに合うと、

誰かに連れていかれる前に、

声をかけて助けてあげようっていうんです。

 

 

防犯面、体の仕組み、男性ってものは。。。
っていう性教育
全般の話ができる。

 

 

自宅で、向かい合って話しながら育ててきた結果が

出ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

もし私が、

赤ちゃんってどこから生まれてくるの?

の質問に対して、

 

 

言えなくてごまかしたり、

そんなことは知らなくてもいいって言ったり、

まだ早いって言ったり、、、

 

 

一度でもそんな態度をとったら、

マミィはこの質問には答えてくれない。

怒られる質問なんだなって感じ取ります。

 

 

じゃ、誰に聞くか

 

 

ネットですよ。

 

 

小さい子でも入力は音声で出来ますからね。

ごまかした分、つけが回ってくるんです。

 

 

ね、

今までごまかし、ごまかしきた自分と

向き合いませんか?

 

 

パンツの教室の性教育は、

初めての方でもわかりやすくて、

この金額で命が守れて、家族が仲良くなって、

一体感が生まれて、

死ぬまで有効なんて、

素晴らしいじゃないですか!!!!

 

 

本当にそう思います。

 

 

ごまかした自分と向き合いませんか?

 

 

 

 

 

 

 

\受講生さんの声/

 

 

☆よしもとさんのパンツの教室は、

本当に楽しくて、例えばなしがわかりやすい。

親勉のインストさんだから、なんか厳しいのかなと思っていましたが、

フレンドリーで、困ったことに対して、

すぐに返信をくださったところ、

とても信用が置ける方だと思いました。

 

 

☆子どもの成長を受け入れられず、

いつまでも子供を赤ちゃん扱いにしていた私でしたが、

この講座を受講して、

ひとりの人間なんだと気づかされました。

よしもとさんに、「夢物語じゃない!

子どもは毎日大きくなってるんだよ!

自分でやりたいことを見つけるためには、

トライする機会をお母さんが奪ってはダメ」と言われ、

子どものチャンスを奪ってたことに反省しました。

何もかも、正しく育てようとしていて、

頭もカチカチになっていました。

子どもとの関係が良い方向へ向かっているのも、

性教育のおかげです。

 

 

 

☆よしもとさんの講座は、親勉からお世話になっています。

マネリテも全講座受けたいです。

一受講生の私にいつも声をかけてくださり、

ありがとうございます。

思春期に差し掛かった息子に、

私が伝えるのは嫌だなと思っていましたが、

タイミングを見計らって子どもに伝える方法を

教えてもらいました。

結果、子どもも、ふーん。そうなんだ。という風に、

素直に聞いてくれ安心しました。

 


 

 

全国各地からお声頂きました。

ありがとうございます。

 

 

 

 

親勉やっている方で、
性教育が伝えられない方は、

脳内変換してみてほしいんです。

 

 

 

 

保健体育、理科の重要なポイントですから。

人間教育は本当に必要なんだよ。

↓↓

 

 

 

よしもとの講座日程はコチラです。

 

 

初級講座 

(2時間コース)

①11/25㈮13-15時 残席3 
②12/2㈮13-15時


(4時間コース)
1/25㈬9時半‐14時 残席2

 

お申し込みはコチラ

https://system.faymermail.com/forms/10467
 

お申し込みは17日まで!

 

 


中級講座

(2時間コース) 残席2

①12/9㈮13-15時
②12/16㈮13-15時
③1/23㈪13-15時
④1/24㈫13-15時

(4時間コース) 残席1
①②1/27㈮9時半‐14時
③④1/30㈮9時半‐14時

 

 

お申し込みは!17日まで!

お申し込みはコチラ

https://system.faymermail.com/forms/10468

 
 
 

日程のご相談はコチラ
https://lin.ee/4UQklyc

体験会希望もこちらへ。

 

 


このほか、年末もご相談にのります。

受験生が勉強しているから、

私も仕事しよ!!!