先日、Daisy*mimiのえみ先生のもとで、
miltiaシフォンロゼットの認定講座を受講しました
丁寧に教えていただき、無事に認定いただくことができました
こちら、えみ先生に素敵に紹介していただきまた↓↓
講座では先生にお願いして屋号を作っていただきました
ふわふわのロゼットに
『WATASHI NO KIMOCHI』
の文字
テンション上がります
また、ブログ内でそっと4月から始まる
【子育てサークルtsunago】のお話までご紹介くださりありがたい限りです
怒涛の新年度の幕開けになりそうですが
頑張ります
次回の講座もとても楽しみにしています
そして、昨日は仲良しのお友達同士のロゼットワークショップでした
素敵なお家にお招きいただいてのワークショップとなりました。
小さいお子さんがたくさん
小さいお子さんが自分より小さい赤ちゃんをあやす姿はかなり癒されました
おりこうなワンちゃんまでお出迎えしてもらいました
みなさん仲良しのお友達でしたので、ワークショップの間もお互いにご相談されながらわきあいあいと作業を進められていましたよ
ウルトラマンのロゼットはレトロな実写タイプの生地を探されてご持参されました
お二人の息子さんたちが大好きなキャラクターなんですって
母の愛ですね…愛
若干母の好みも入ったようでしたが…その後、息子さんもご納得いただいたでしょうか?
私もそうですが、母は全く興味がなかったのに子供が好きなものは、大抵母親も好きになったり詳しくなったりしますよねww
なので、ワークショップ中も真剣にウルトラマンの種類について悩んでおられた姿は、母の愛そのものだと感じました
お子さんのお名前のロゼットも、実際にお子さんとどんな色のリボンにしようか相談したり
最近のお子さんのマイブームな色を選択してあげたり
みなさんロゼットを作りながらお子さんのことを思い浮かべながら作業されていました
今度はぜひ、ご自身のロゼットを作りにいらしてくださいね
当教室では、持ち込みの場合にかぎりキャラクターのロゼットをお作りいただけます。
その際は、生地代をお値引きという形で対応させていただいております。
↓WATASHI NO KIMOCHI↓
LINE@は教室との一対一でのやりとりになりますのでご安心くださいワークショップのご依頼はこちらから