ワタノハスマイル浜松展。設営完了しました。いよいよ明日からです。明日は都築響一さんとのトークイベント。明後日はオブジェ作りのワークショップです。みなさまのお越し心よりお待ちしております!

ワタノハスマイル・ブログ-浜松

ワタノハスマイル展
つながる笑顔、つながる未来

2011年3月11日。東北地方で大きな地震がありました。小学校の校庭に流れ着いた町のカケラ達。子ども達が自由にくっつけ楽しいオブジェを作りました。オブジェを作ってくれたのは、宮城県石巻市、渡波(ワタノハ)地区の子ども達。オブジェ達には、何事も笑顔に変えてしまう、明るくて楽しい子ども達の力が、たっぷり詰まっています。

会期|2013年12月6日(金)~12月12日(木)
時間|10:00~18:00 入場無料
会場|静岡文化芸術大学 総合演習室

トークイベント
「新刊『ワタノハスマイル-笑顔になったガレキたち』を語る」
出演|犬飼とも(ワタノハスマイル)× 都築響一(写真家)
日時|2013年12月6日(金)18:00~19:00 入場無料(申込不要)

ワークショップ
「海辺に落ちていたモノでオブジェを作ろう」
会場には静岡の海辺に落ちていたモノ、流木やプラスチックなどをご用意しています。海辺に落ちていたモノを自由にくっつけ、楽しいオブジェによみがえらせよう!

日時|2013年12月7日(土) 14:00~15:30
定員|15組 (対象は、小学生とその保護者、参加費無料)
申込方法|参加をご希望の方は、児童の氏名、児童の年齢、電話番号を明記の上、メールにてにお申し込みください。
メール| suac.watanoha2013@gmail.com(学生有志団体ハマノワスマイル)