つくることが生きること東京展
ワタノハスマイル展
いよいよ今日からスタートしました。

ワタノハスマイル・ブログ-1

ワタノハスマイル・ブログ-2

ワタノハスマイル・ブログ-3

ワタノハスマイル・ブログ-4

ワタノハスマイル・ブログ-9

ある子どもが「しぼりたてばばあどこ~?」と大声を出しながら会場でしぼりたてばばあを探していました。お母さんはとても困った顔をして、その子どもを見つめていました。ぜひ皆さんもしぼりたてばばあに会いに来て下さい!笑

ワタノハスマイル・ブログ-7

しぼりたてばばあ いしだなつ

ばばあをしぼると牛乳がでてくる。
口に手をつっこむと、ばばあが、
「おっおっおー」とくるしくなる。
目に手をつっこむと黒い牛乳がでる。
それを飲むとさわやかになる。



ワタノハスマイル・ブログ-わわ

東日本大震災復興支援「つくることが生きること」東京展の参加団体として展示させて頂いております。16日、17日は町のカケラワークショップも開催します。ワークショップの参加者は、まだまだ募集中です。皆様のご参加、心よりお待ちしております!

東日本大震災復興支援「つくることが生きること」東京展
詳細:http://tokyo.wawa.or.jp

【ワタノハスマイル展】

展示:2013年3月9日(土)~31日(日)
時間:12:00~19:00(最終入場18:30)
会場:アーツ千代田 3331(入場無料)
休館日:火曜日

詳細:http://tokyo.wawa.or.jp/2013/01/watanohasmile/

【町のカケラワークショップ】

日程:3月16日(土)・17日(日)
時間:13:00~16:00
対象:小学生とその保護者
定員:各10組(参加無料・予約優先)

詳細と申し込み:http://tokyo.wawa.or.jp/2013/01/workshop01_1/