ひと・まち交流館 京都「ワタノハスマイル」展示会の様子です。










会場では「ワタママプジェクト」のグッズを販売しています。
「ワタママプジェクト」とは、避難所渡波小学校で炊き出し等の仕事をしながら
地域の復興と家族や子供のためにがんばっているお母さん(ママ)を応援するプロジェクトです。
このグッズの売り上げから得た収益がワタママさん給与や食材購入の財源になります。
展示会場によって子ども達の作品はいろんな表情を見せてくれます。
ひと・まち交流館はとてもあたたかい雰囲気で
じゅうたんの上で遊び回る子ども達がとても良い感じでした。
笑顔で作品を見る方、涙をながす方、多くの方にいろいろな「想い」が届く事を願います。
ご協力して頂いた皆様、本当にありがとうございます。
展示会は9月4日までです。
みなさまのお越し心よりお待ちしております。
ワタママプジェクト
朝日新聞記事
産経新聞記事
京都新聞記事
——————————————————————————————————————————————
子ども達が作った復興のオブジェ展
「ワタノハスマイル」
【展示場所】【京都】ひと・まち交流館 京都
【展示期間】平成23年8月28日(日)~9月4日(日) 10:00~19:00 (入場無料)
(初日は13:00~17:00、最終日は10:00~15:00まで)
【協力】特定非営利活動法人京都海外協力協会(KOCA)
——————————————————————————————————————————————










会場では「ワタママプジェクト」のグッズを販売しています。
「ワタママプジェクト」とは、避難所渡波小学校で炊き出し等の仕事をしながら
地域の復興と家族や子供のためにがんばっているお母さん(ママ)を応援するプロジェクトです。
このグッズの売り上げから得た収益がワタママさん給与や食材購入の財源になります。
展示会場によって子ども達の作品はいろんな表情を見せてくれます。
ひと・まち交流館はとてもあたたかい雰囲気で
じゅうたんの上で遊び回る子ども達がとても良い感じでした。
笑顔で作品を見る方、涙をながす方、多くの方にいろいろな「想い」が届く事を願います。
ご協力して頂いた皆様、本当にありがとうございます。
展示会は9月4日までです。
みなさまのお越し心よりお待ちしております。
ワタママプジェクト
朝日新聞記事
産経新聞記事
京都新聞記事
——————————————————————————————————————————————
子ども達が作った復興のオブジェ展
「ワタノハスマイル」
【展示場所】【京都】ひと・まち交流館 京都
【展示期間】平成23年8月28日(日)~9月4日(日) 10:00~19:00 (入場無料)
(初日は13:00~17:00、最終日は10:00~15:00まで)
【協力】特定非営利活動法人京都海外協力協会(KOCA)
——————————————————————————————————————————————