『皆様!どうも!』
『おは今晩ニチハ!』
ワットの鈴木です
(*^▽^*)
本日は
お買い物をしてきましたので
そのご報告です!
ワットの新しいお香☆
厳選6種!
と 『こっち見とるよっ(笑)』
可愛いドアノブカバーがやって来た♪
それではどうぞ!
お読み下さい。
<m(__)m>
お香とは…
仏教などの寺院で焚き
不浄を払い心を清浄にすると言われています。
供養のために
食べ物や花、灯明と一緒にお供えするもの。
お香には、その成分によって
様々な効能があるとされています。
AMBER(アンバー)
アンバー樹脂のお香は
深く甘い、落ち着いた香りの安息香ベース。
独特なエキゾチックでバニラに似た香りは
リラックスしたい時などにおススメです☆
動物由来の香り
【アンバー】や【アンバーグリス】とは別物。
マッコウクジラの体内で病的結石として作られた結石が
体外へ排出後に砂浜まで流れ着いたのを
発見したのがキッカケだそうです。
アンバーグリスは非常に希少価値が高く
高価な価格がつけられています。
※ 中国では龍涎香(りゅうぜんこう)と呼ばれています。
プレシャス・ジャスミン
JASMINE(ジャスミン)
香水の王様と言われる
アロマに近いフルーティーな香り。
南国のリゾート感をイメージしてしまう
夏向きのゆったりとした香り☆
心に自信や暖かみを取り戻す
効能があるとされていて
リフレッシュに最適!
Precious Lily
(プレシャス・リリー)
さっぱりとしたユリの花の甘い香りは
甘さの中に酸味が合ってフローラルな
タイのお香☆
お部屋全体が華やかになり
空間を浄化、リフレッシュさせる
女性らしい香り。
MYRRH(ミルラ)
樹木の樹液で、防腐作用がある事から
ミイラ作りに使われていたミルラは
インドのお香です。
清涼感ある落ち着いたミルキーな甘さは
爽やかで大人な不思議な香り☆
イエスキリストが生まれたばかりの頃に捧げられたという伝説があり
教会の浄化にも用いられる事もあるとの事です。
その流れもあってか、静かな夜のイメージもあるので
神聖な気分に浸りたい時や考え事をしたい時などにおススメです。
YLANG YLANG
(イランイラン)
南国や熱帯雨林に咲く花
インドネシア語で【花々の中の花】という意味を持つ。
甘くオリエンタルで濃い香りは
好みがきっぱりと別れますが
やみつきになる香りです☆
世界でも
定番の一番人気の高い香りです!
ROSE MUSK
(ローズムスク)
ローズをベースにムスクをブレンド
ローズが強めでほんのりとムスクの香り
全ての人が心地よいと感じる香りです
レッドローズとプレシャスローズの
ちょうど中間ぐらいのローズの濃さ☆彡
そして
一緒に買って来たのが!
この子達☆(笑)
\(^o^)/
つぶらな瞳で
こっちを見てる感じが
たまらなく好きになりました(笑)
ご来店下さったお客様だけにわかる
ワットのドアノブカバーとして
秋冬に活躍するだろう
ワットの新しいアイテム☆彡
(´∀`*)ウフフ
たくさん買って来たので
ヘビロテで洗濯できますね!
この表情!(笑)
可愛いです☆
皆さま
いかがでしたでしょうか?
(*'▽')
久々にワットに
新しい香りがやって来ました。
香りが変わるだけで
心が弾む様な感覚になりますね!
(*ノωノ)
ご来店下さるお客様にも
この新しい香りで
南国気分を体験していただければ
と思います☆
皆さまのご来店を
心よりお待ちしております!
( *´艸`)
それでは本日も
ブログを読んで下さいまして
ありがとうございました。
また次回のブログも
どうぞよろしくお願いいたします。
((((oノ´3`)ノ
ワット鈴木
営業時間 12時~翌2時(受付は23時まで)
定休日 不定休
現在地 〒120-0005
東京都足立区綾瀬2丁目24-5 202号室
連絡先 03-6240-7808
最寄駅 綾瀬駅(JR・東京メトロ千代田線)
アクセス 綾瀬駅東口から徒歩1分(ドラッグぱぱす方面出口)
代表 鈴木