11月にこんなにいい天気&凪の日に釣りに行けるなんて

それも、粟島まで行ける凪模様

行くしかないっしょ





で、行って来ました

粟島〜





先に着いてたジャパンシーさんはすでに8kgクラスをバンバン上げているとのこと





買ってまだまともに魚を掛けてないヤマガブランクス ギャラハド 622Sに借り物の(爆)ステラSW5000XGを装着し、ジグはDUEL アイルフラッシュCS 

魚探を見ると反応バンバン

早速投入してまずはワンピッチ

あたりますが、ノリません

次にジャカジャカハイスピードジャ〜〜〜ク

からの、ストップ



ジグが落ちて行かないことを確認し、すかさず鬼フッキング





お〜





乗りましたよ〜





この引きは間違いなく鰤クラスです〜

しかし、このロッド見た目きゃしゃなのに、魚が簡単に浮いて来ますなぁ〜

元々柔らかい竿で曲げて取るのが大好きなもので、フィッシングショーで触ってしまい、たまらず購入

ロッド全体で曲げて浮かす感じでベントカーブも美しい〜

MAX90g表記ですが、150gも余裕でアクション出来ますね〜

ウエアーはもちろんアングラーズデザイン

アルティメイトレインジャケットにプロテクションレインパンツ、ライトグローブに今回大活躍のFSパッド

もって来てよかった〜

危うくち○こ潰すとこでしたわ

船べりに足が当たると痛いっすよね〜

プロテクションレインパンツはパッドが入ってますから痛みが軽減されて、思いっきり船べりにもたれ掛かれます

これは、ヤマガブランクス ギャラハド 604Bにリョウガ2025をセットして、ラインはDUEL スーパーエックスワイヤー8 2号をいれました

太いっすね〜

こんな7〜10kgクラスの80オーバーの鰤ちゃんが入れ食いなんて





入れ食いなんだけど、皆さん一本釣れてから腕が回復するまでの時間が長い





カズさん人生初鰤ゲットです





岩崎さん、初の粟島で、初の鰤

皆さん笑顔で写真写ってますが、かなり無理して笑顔を作り、『早くしてくれ〜
』っと、腕をプルプルさせております


惜しい

89cm





まさかの鰤入れ食いで、カズさん悶絶





悶絶しながも、エクスタシィ感じでおられました





なぜか本間選手が乗るといい日にあたることが多い気がします

マゴチ入れ食い、シーバス入れ食い、今回の鰤入れ食い

今シーズンのトップ5の釣りにほとんど居たよな





本間選手も初鰤ですな

この男もなんか持ってんだよな〜





結構いい思いしてる気がする





サワラもきましたね〜





全員同時に食った時はどうなるかと思った

島に居たのは2、3時間

クーラー入らず早上がりになるとわ・・・



こんないい日にあたるなんて





恐らくこれが今シーズン最後の出船

終わりよければ全て良し




