#木WARU | WARUサーキット番頭

WARUサーキット番頭

神奈川県横浜市都筑区
24時間営業屋内
ラジコンサーキット

夕方6じ半なんだケド
まだ明るいね

陽が長くなってキタ気がする
だもんで

こん番わではなく
こんにちわ。

昨日の水WARUですが
平日では珍しく

20名さまの利用者
たまたま重なったんでしょうけど
ありがとうございました!
是非また宜しくお願い致します。

そして
魔の木曜日ですが
短時間の利用で
入れ替わり来て頂いて升!
さて
膨らんだリポバッテリーですが
サービスで回収をさせて貰って升が
コレ普通にゴミとしては出せなく
産廃屋に
まとめて持って行ってるんだケド
この間

ダメと言われた。
他んとこは
ど~やって処分してるんだろうか?

色々調べたケド
書いてないんだよね。

さて幸手
フロントのリンケージや
他を終わらせて
チョロっと走り


最初、事務所の
カーペットで走らせたんだケド
ジャイロ感度ゼロで
楽に走れちゃうんだよね~
マジか・・
でタイルでは?
流石に難しく
それでも感度+10でも十分走れる
マジか・・
ESCは吊るしの状態で

コヤツかなり前に出る( ´艸`)
握ったらタイルに傷がつく程

タイヤは真っ新なのに
別に床に砂乗ってもないし
まぁ~傷付くのは
よろしくないね。



バネとか
他の要因もあって
未だロールは
イマイチだケド
感触的には悪くない鴨
ギアBOXとアッパーは
繋げなくても良きな気がする

ボチボチ楽しみ升。。
頭ん中
フロントブレーキの

構想で悩み中( ´艸`)
それでは
引き続き
か・し・こ




 

WARUサーキットツイッター
ボチボチつぶやいてます!
フォローアップ
おねしゃす!

 

 

 

 

当店は
後払清算です

入店したら
まず先に
発券

充電し

終わってから
発券する人

が多く居ますが
入店した時点で

発券して
ください。

※赤い矢印の

ボタンを

2回押して発券


カードを

取り出して
名前を記入し
コルクボードへ

ピンで貼り付ける

 

帰りに他、
誰も居ない時は
照明・空調

は切って
お帰りください

WARUサーキット

専用ライン

 ”わLine”
ID

@091bwqhn

友だち追加

後払清算

現金orペイペイ

-施設利用料金案内- 

1時間:500円

※女性・子供:250円

 2時間:1000円

※女性・子供:500円

 3時間:1500円

※女性・子供750円

 4時間:2000円

※女性・子供:1000円

 1Day:2500円 

※女性・子供:1250円
1Day

入店より12時間

12時間~24時間迄

3000円

※女性・子供:1500円

※子供は中学生まで

営業時間:1年365日

24時間

基本無人営業

年中無休 

ヨコモ

トップライン

他製品
パーツショップ

併設

ミニッツコース
京商ICタグ
タイム計測機器完備

~電車~

横浜市営地下鉄:

東山田駅より

徒歩15分

~車~

第三京浜

都筑インター3分

神奈川県横浜市

都筑区早渕2-1-16 

TEL:045-590-6231 

メール

FACE BOOK

Twitter

ホームページ 

タイヤ指定

【TOPLINE】
TDT-002PE

ドリフトタイヤ 
スポーツ

エディション

各社

HDPEタイヤ

ATSUSHI FILMS