2023 文化祭 | わらべ つれづれ

わらべ つれづれ

生駒の毎日保育、および
西大寺の幼児教室での
日々の子ども達の様子・教室の様子をつづっていけたらと思います。
HPは↓
https://warabe-gakuen.com/

今日はわらべの文化祭🎵
今年のテーマは「日本の昔遊び」です。

こま、けん玉、お手玉などなど、日々の保育の中ではなかなか体験させてあげられなかった昔懐かしの遊び。
いきなり本物はちょっと難しいので、文化祭にむけ自分たちでいろんなものを作って、それを使ってちょっと練習もして、準備を進めてきました。 





展示も、普段の絵画展示に加え、3学年がそれぞれのレベルでチャレンジした「平織り」や、ビーナスの「曼陀羅ぬりえ」、マーキュリーの「切り紙」などを準備しました。



今日は、こま、けん玉、だるまおとし、お手玉など、本物も展示して、親子でチャレンジ!

まず最初に、「こうやって遊ぶものなんだよ。」というお手本を、お家の方に披露していただきました。
最初に福笑いで子どもたちをひきつけてくださったお父さんおふたりを筆頭に、「残念~!」の爆笑あり、「すご~い!」の拍手ありで、想像していた以上に大盛りあがりでした拍手









さあ、いよいよ、みんなで「昔遊び」です🎵
見せてもらったけん玉やひもで回すこまにチャレンジしたい子。
練習していた「手作りけん玉」や「手作りゴマ」をお家の方に披露したい子。
様々です😁

◎松風ごま(ぶんぶんごま、びゅんびゅんごま)



◎こま



◎けん玉


◎お手玉




◎すごろく



◎だるまおとし


◎切り紙


◎福笑い




◎とんとんずもう





親子で一緒にたくさんたくさん遊んでいただき、子どもたちは本当に楽しそうでした。
お家の方々も、久しぶりのこまやけん玉、お手玉でに触れ、現在の実力を確認しておられました😁

    
いろんなおもちゃで遊んだあとは、ビーナスさんが作ってくれたカルタをしました。
読み札となる言葉もみんなで考えて、それにあう取り札の絵をかいてくれました。
読み手は年長さん3人です。


わらべっこ1人1人についての札があり、マーキュリーさんも大喜び音譜
そして、自分の札がとりたくて、一生懸命になりました爆笑





カルタが終わると登場したのは、一昨年もやってきたマジョリーヌビックリマーク
登場と同時に、みんなはお家の人のお膝元か背中の後ろに避難していきました。
でも、先生たちにかけられた魔法を解くため、みんなで力をあわせてマジョリーヌのゲームに挑戦してくれましたよ。

ひとつめは、伝言ゲーム。
学年ごとに難易度があがっていきましたが、しっかり伝えてくれました🎵




ふたつめは、昔遊びチャレンジ。
「手で回すこまを、3人同時にまわす」
「手作りけん玉をいれる」
「お手玉を落とさずつづけて3回」などのミッションに、立候補して挑戦します。
年長さん3人が勇気をだして、最初に3人でこまをまわしてくれたので、年中さんやマーキュリーさんも、先生を救うべく立ち上がってくれました!





3つ目は「わらべのおたすけまんのお名前あて」
名字しか知らない、ニックネームしか知らないスタッフのフルネームをあてます。
同じ色のシールのところは同じ文字だと気づき、マジョリーヌからもらったお助け文字カードをあてはめていきました。
みんなで問題のボードの前に頭を寄せあい、一生懸命考えてくれましたニコニコ




みんなのがんばりで、無事、魔法の解き方を教えてもらい、先生たちは助かりました😆
みんな、本当にありがとう✨

文化祭の締めくくりは、みんなの歌です。
マーキュリーは「さあ冒険だ」。


ビーナスは「少年少女冒険隊」を歌ってくれました。



手作りのけん玉、松風ゴマなど、自分で作った作品を袋に入れて持って帰ります。
今日帰ってから、また明日、お家の人と一緒に遊んでもらえたらいいなぁと思います爆笑

極めることはできないけれど、いろんな昔遊びに挑戦し練習もした今回の文化祭。
気に入って得意になるものが見つかったり、園での遊び、親子での遊びがひろがるきっかけになればいいなぁと思います。


一緒に楽しんでくださったお家の方々、本当にありがとうございました🍀