『サルコイドーシス』とは、類上皮細胞からなる肉芽腫が、爪と髪の毛以外の全身のいたるところ (リンパ腺・唾液線・骨髄・関節・骨・血管・筋肉・皮膚・眼・耳下・神経・脳幹・髄膜…他 各 臓器)にできる病気です。

肉芽腫とは、細菌に侵されたり体にケガをしたときに、キズを治すために治癒過程にできる組織(カサブタみたいなもの)をいいます。
この肉芽腫が、ケガもないのにできるのが『サルコイドーシス』です。
原因は不明です。
(ただし、肉芽腫系・免疫系などではありません。~系と、くくれない病気です)

根本的な薬はありませんが治療薬として一般的に「ステロイド」を使用します。
人にうつったり遺伝することはありません。
厚生省の特定疾患(難病)に指定されています。

症状は、肉芽腫ができた場所により違います。
肉芽腫ができたために、 その機能が正常に働かなくなると考えると解りやすいと思います。


Ⅰ《全体の60%》が、経過観察です。
2年程で自然寛解します。
Ⅱ《全体の20%》が、「ステロイド」治療をします。
治療により2年~5年程で寛解します。
Ⅲ《全体の10%》が、「ステロイド」治療をしながら慢性化しますが、症状は安定します。
Ⅳ《全体の10%》が、全身進行型(難治性)になります。
寛解はありません。

1%~5%は、死にいたる危険性があります。

死にいたる危険性があるのは【神経・心臓・肺】です。
また、日常の生活に支障があるのは【脳・眼・呼吸器】です。
特に、『神経サルコイドーシス』は、疫学的には【100万人に1人】の発症率ともいわれる、非常に稀な疾患です。
その死亡率は、他臓器病変の2倍と高率です。

『サルコイドーシス』の日本人の発症率は、100万人に2人~3人です。


私は【100万人に1人】になっちまいました。
現在…
難治性全身進行型サルコイドーシス
発症(神経・脳幹・髄膜・眼・両肺門・リンパ腺・心臓・肝臓・脾臓・腎臓)
グレーゾーン(腸・肺・耳下・膵臓・血管・皮膚・骨・関節・筋肉)


その他に…

後縦靭帯骨化症(難病)

肥大型心筋症(難病)

睡眠時無呼吸症候群(在宅酸素 使用中)

椎間板ヘルニア(首)

CFS(難病)

…と奮闘中です。

(-^〇^-) でも、負けないもん♪♪♪
手術、拒否された…
① 危険な場所
② 他に沢山の病気がある
③ リスクが多すぎる

『どうしても手術を望むなら、他のところを探して下さい』と言われた。
(ToT)

古来、中国では(漢の時代)3月の初めの巳日を悪日として、川辺に出て不浄を除くため水で祓いを行うという風習がありました。


日本では、平安時代より前に、京の貴族階級やの子女が、天皇の御所を模した御殿や飾り付けで遊び、健康と厄除を願ったのが始まりとされ、元々は、端午の節句とともに男女の別なく行われていましたが、江戸時代より、豪華な雛人形は女の子に属するものとされ、庶民の流し雛として定着し、端午の節句の「菖蒲」は[尚武]にかけて男の子の節句とされるようになりました。


桃は、中国では邪気を祓う力があるとされ、日本でも魔よけの木と考えられていました。
3月3日となったのは明治時代です。
桃の節句と言われるのは、3月が桃の花が咲く頃からです。


ひなあられ・草餅・桃花酒(とうかしゅ)=現在は白酒・ちらし寿司・ハマグリのお吸い物を食します。
桃の花・雛人形は雨水の日に飾ります。