簡単によく言われますが、
私は本当に甘いもの大好き。
お昼ご飯はおやつでもいい、
夜はクッキーを一箱食べきっちゃう。
それくらい
甘いもん食べるために
運動しているといって
過言じゃないくらい大好き。
そんな私についにyoutubeに上がってきた。
動画を見る時間がないあなたに、
そして私への戒めに
要点まとめてみた。
1:甘いもの習慣化してるだけ?
本当に欲しいのか考える。
冷静に考えたら
そんなにいらなかったってことあるかも。
冷静に欲しいもんだけ食べる
2:甘いものを何か代用しよう。
どうせ食べるなら体にいいもの、
栄養になるものを食べる。
キンニクンおすすめはプロティン
毎朝飲んでるけど、
おやつ時間にも飲むようにするか。。。
3:果物、お芋、かぼちゃなど野菜からとる。
固形物からとりましょう。
4:それでも食べる人、食べたい人
↑私のこと!
前後に運動をする!
するなら筋トレ!
有酸素より筋トレ!
理由はややこしいから動画みてね。
わかった、取り入れよう。
5:よく食べちゃう人、
ビタミン、ミネラル、植物繊維を取る。
バランスよく食べる。
果物のジュースは飲まない。
6:それでも食べたいなら、
お菓子の種類を選ぼう。
洋菓子より和菓子、ヨーグルトなど。
食べるなら食後に食べよう。
血糖値が急激に上がるのはよくない。
空腹状態でお菓子を食べるのはいけない。
7:やめなければいけない人!
ダイエットしてるからと言うより、
健康状態がまじやばい人向け。
だけでは済まない緊急性の高い人。
↓
↓
”甘くない砂糖の話”
これを見ろ。
オーストラリアのドキュメンタリー。
↓
↓
砂糖をたくさん取ることで中毒性が高まり、
心の影響、健康被害を起こす。
正しい知識を学ぶことで
砂糖を取ることを減らす
役に立てて欲しいそうです。
途中、私の胸に突き刺さることを言う
中山きんにくん。
健康は気合いでも気力でもない。
かなり勉強になりました。
アマゾンプライムで観れるそうなので
目をバキバキにして観てみようと思います。
⭐︎ランキング登録してます⭐︎
ポチっと応援もらったら嬉しいです。