目立とうとしない!地道にやることだ!・・・1459記事目 | 夢ピクチャーは将来ビジョン・願望を絵にする目標達成ツール

夢ピクチャーは将来ビジョン・願望を絵にする目標達成ツール

ユア・ディレクション・ピクチャー(Your Direction Picture) キャラクター犬「イニエスタ」の絵日記ブログ。アナタの叶えたい夢、
人生の目標設定や願望を達成させたい方へ、ビジョンやミッションをお聞きしオリジナル・オーダーメイドの絵をお描きします。

 

はいはいどもですぅ~ニコニコ

イニエスタですわんわん

おゲンコにしてますか、おきゃくさーーーんゲラゲラ

本日もラギッド&オルタナティブに、こーしんこーしんこーしんちゅ~~~っですキスマーク

アナタの毎日は忙しくて目まぐるしいのでしょうか?

それともマイペースにこなしている日々でしょうか?

やることがなくて困っているヒトもいるかもしれませんね・・・

さまざまに事情を抱えて生きていると思われます。

 

みなさんは「7つの習慣」という本を読んだことがありますか?

 

その中に登場する言葉でもあり、世の中、二通りの考え方に大別されます。
それは、緊急ごとと重要ごとです。


緊急とは?

冠婚葬祭、・天災や人災などの有事・病気や怪我などの思わぬ事態・クレームなどを指します。
これらから確実に避けることは難しいとされます。

いつ何ががどんな形で起こるかは予想できません。
しかし、普段の心がけや生活習慣によって、ある程度まで未然に防げることもあります。
そのために、毎日の積み重ね、努力、鍛錬、練習という地道なことが大切です。

地道なことこそ、将来を引き寄せる重要な項目になるのです。

重要とは?

自分の将来や夢・ミッションを叶えるために必要になる地道な行動です。
多くの現代人が錯覚し、毎日の仕事が重要課題だと思い込んでいます。

確かに生きがいとして仕事をしているヒトもいます。

ところが、つい必要のない緊急ごとに振り回されるのも仕事の欠点なのです。

そんな時に、アナタはどう感じるかです。

急な事態にも対応するには辛いと感じつつも、やりがいや手応えがあれば問題ありません。

でも、振り回されているような業務内容に、不満ばかり募らせているのなら、そこに意義はないでしょう。

もっとアナタにとって、未来に向けた重要なことがあるはずです。

これらの2つは、ともに交錯しあってもいます。

 

■緊急と重要の両方

■緊急だけど重要ではない

■重要だけど緊急ではない

■重要でも緊急でもない

以上の4つのマトリックスの中に、必ず当てはまるようになっています。

いつも理由が分からず上司から振られた場当たり的な仕事などは、きっと緊急だけで重要ではないことかもしれません。

本当は自分で達成したいことがあるのに毎日おざなりになってしまうものは、重要なのに緊急とは思っていないのでしょう・・・

要は、自分が本当に重要性を感じるものにスポットを当てて欲しいのです。

それは会社の建前えとか面子とか、世間体とか、そんな物差しで測るのではなくです。

最優先事項と呼ばれるものが必ずあります!

アナタ個人がやりたいこと・続けたいこと・好きで堪らないことに着目して欲しいのです。

 

順番からいけば、次のような感じでこなせるのが理想です。

1.重要だけど緊急ではないこと

2.緊急だけど重要ではないこと

3.緊急でも重要でもないこと

そしてやむなく発生する・・・

4.緊急と重要の両方の意味があることに対処する

4番目の場合、予想もなくやってくることなので仕方ありません。

しかしこの4番目に対応できるためにも、1番目を最優先にすることが大切です。

なかなか現実は難しいかもしれませんが、少しでも意識して取り掛かっているだけでも違います。

 

イニエスタのトートバッグ発売中ですウシシ

↓by SUZURI

イニエスタのマスク発売中ですウシシ
↓by SUZURI

 

あなたの夢を絵にします!

詳しくは、↓のホームぺージをご覧ください

アナタの実現させたい夢を先出し!夢ピクチャー

当方への講演依頼、講師募集のお問い合わせ

 

WALKING TALL コアコンセプト 

社会人5年未満、なんとなく就職したが本当は何も考えていなかった

60歳定年目前!その後の余生をゆっくり漠然と描く

自己啓発セミナーフェチ・講演会等のセミナージプシー

そんなアナタだけに、ビジョンやミッションを明確に、

且ついつも空想出来る環境を担う為に   

オーダーメイドで、目標達成の絵を描く

$夢ピクチャー  アナタの夢を絵にします!- ユア・ディレクション・ピクチャー --夢ピクチャーA3タイプ「経営理念」