皆さま、おはようございます音譜

今朝も東京は寒いくらいです。雨の一日になりそうです。

走る人【昨日のメニュー】
1体幹エクササイズ(後述)
2体幹を使って立つトレーニング
3ウォーキング 45分
4ストレッチ(かなり念入りに)
5水泳(クロール) 500m

体幹エクササイズとはマラソンの金哲彦先生の推奨する脚だけではなく、体幹を使って走るためのエクササイズです。

細かく書きますと。。。
1基本のポーズ(肩甲骨のエクササイズ) 20回
2前ももスクワット 20回 後ろももスクワット 20回
3ツイスト(ジャンプしながらウエストをねじる) 20回
4腕振り(左右の腕を交互にまっすぐに上げる) 20回
5踏みつけ(リズミカルにその場足踏み) 20回
6腰上げ(お腹の力で腰をピョン!と浮かせる) 10回
7腹筋 10回
8脚上げ(うつ伏せになってお尻に力を入れて両脚を上げて下ろす) 20回

慣れてきたら、セット数を増やす予定です。


昨日お話した、下記の本が届きました。

金哲彦のウォーキング&スローラン―みるみるカラダが変わる4ステップ/金 哲彦
¥1,050
Amazon.co.jp

図書館で借りたときは流し読みしてたんですが、じっくり読んでみると、ウォーク以前に「体幹で立つこと」のトレーニングが私の場合必要みたいです。

やっぱり体幹で立ててないです汗

ランに移行するのは長期戦になりそうです。

ですが、基礎からしっかりやりたいと思ってます。

これからも温かく見守っていてくださいねラブラブ


今日も楽しくウォーキング、ウォーキング音譜


ペタしてね    読者登録してね

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ