今回は、柳川市・旧大和町を散歩しました。

 

スタートは西鉄塩塚駅です。

 

 

塩塚駅は無人駅です。

ここから国道方面に歩きます。

 

駅前は古い感じの通りです。

 

 

途中に、天満神社があります。

 

 

鳥居をくるり、本殿へ。

 

 

もちろん参拝。

 

駅前の通りを抜けて、国道208号に出ます。

 

 

ここから、大牟田方面へ歩きます。

途中、大和町史跡である間垣橋跡があります。

 

 

さらに歩くと、柳川市市役所大和庁舎に到着します。

 

 

近くの木にセミの抜け殻があったので、撮影。

 

 

これを見ると、夏を感じますね。

 

大和庁舎の近くの雲龍の郷に行ってみました。

 

 

写真のドームには、土俵があります。

 

 

雲龍の郷は、地元出身で、雲龍型の土俵入りの元祖である

第10代横綱・雲龍久吉を記念して作られた施設です。

土俵の奥には、雲龍資料館と雲龍図書館があります。

 

雲龍の郷から矢部川の方に歩きます。

 

筑後平野には用水路(クリーク)が張り巡らされています。

クリークと西鉄電車を撮影しました。

 

 

しばらく歩くと、鷹尾神社に到着します。

 

 

鷹尾神社の石鳥居は大和町の文化財に指定されています。

 

鳥居をくぐり、本殿へ。

 

 

もちろん参拝。

 

ここから矢部川方面に歩きます。

矢部川の手前に、鷹尾城主田尻親種墓碑があります。

 

 

ここから堤防を登ると、矢部川に到着します。

矢部川から筑後市方面を撮影しました。

 

 

川の向こうは、みやま市です。

次に有明海方面を撮影しました。

 

 

遠くに有明海沿岸道路の矢部川大橋が見えます。

 

ここから、鷹尾神社方面に戻ります。

途中、鷹尾城址があります。

 

 

ここから、少し歩いて、西鉄中島駅に到着してゴールです。

 

 

大和町は筑後平野の風景と史跡があり、

とてもよかったです!

 

今回の移動時間:1時間22分

移動距離:5.22km

消費カロリー:339kcal