今回は遠賀郡水巻町を散歩しました。

 

前回は遠賀川駅から遠賀川沿いに北の方を歩きましたが、

今回は南側を歩きました。

 

スタートは水巻駅です。

 

 

駅から線路を渡って駅の南側へ向かいました。

 

水巻町は遠賀川からの水路が多くありました。

その水路の1つを渡ります。

 

 

水路を渡った後、遠賀川方面に歩きます。

途中、遠くに鹿児島本線が見えます。

いい景色の中を貨物列車が通過していきます。

 

 

しばらく、歩くと遠賀川に着きます。

 

 

遠賀川を特急ソニックが通過して行きます。

遠賀川沿いに歩くと、神社があります。

 

入り口に、旧水巻村役場跡があります。

 

 

役場後の先に八剣神社到着します。

 

 

もちろん参拝。

八剣神社の鳥居です。

 

 

再び、遠賀川沿いを歩きます。

 

川沿いに立屋敷遺跡があります。

 

 

ここから河川敷に降りて行きます。

 

 

立屋敷遺跡は弥生時代の遺跡で、

稲作文化発祥の地の1つだそうです。現在は、遠賀川河口堰を

建設する際に、埋没したとのことです。

 

河川敷を歩いた後、住宅街の方に向かいます。

 

 

住宅地の中を歩くと、地蔵堂があります。

 

 

さらに歩くと、荒祭神社に到着します。

 

 

神社の横に、数多くの風車があります。

 

さらに住宅地を歩くと、八所神社に到着します。

 

 

階段を登ると、本殿があります。

 

 

もちろん参拝。

住宅地の中にある神社ですが、神社の周りは木々が生い茂っています。

 

八所神社から住宅地を歩きます。

遠くに皿倉山が見えます。

 

 

東水巻駅近くまで歩くと、広場があります。

 

 

この場所は貴船神社御旅所といい、

地元の神社である貴船神社の御神輿が着輿される場所とのことです。

 

ここから少し歩いたところに、貴船神社があります。

 

 

階段を登ると、本殿があります。

 

 

もちろん参拝。

貴船神社から筑豊本線の線路をわたります。

 

 

古い煉瓦造りの橋脚が残っています。

筑豊本線の下を歩き、線路沿いを歩きます。

 

道路の横を821系電車が通過していきます。

 

 

線路沿いの道の先に、東水巻駅があり、ここでゴールです。

 

 

この後、電車で折尾駅へ行き、

東筑軒のかしわめしを食べました。やっぱりかしわめしは最高です!

 

今回の移動時間:1時間46分

移動距離:7.23km

消費カロリー:303kcal