なんでも食べるヴィーナス嬢。

三歳と半年近くになって、

かなり減ったけど、

まだまだやってます。

 

先日も買い物袋の中のぶどうを食べて

大騒ぎになったし、

買ったばかりの

ボアボアのブランケットにも

穴をあけました。

穴あけて遊ぶだけか

食べてるのかはナゾ。

 

そんなこまったヒトですが、

この頃ずいぶんと大人しく

シャンプーできるようになりました!

まあね。

ヘンリーくんのようなわけにはいきませんが、

わたしが水浸しになるようなことは、

なくなりました。えらい!

 

ドライヤーの時も、

ブラシの時も、

ものすご~~~く、

我慢してるのがわかります。

とにかくイヌって、

我慢するんだよね。

ヒトより忍耐力あるかもです!

 

それでもぐずついたりする時もあるので、

トイレットタイムを設けたり、

おやつやお水を飲ませたりしながらです。

っていうか、わたしも休憩いれないと、

へとへとになるんだよ。

あまりの毛量に。

 

ほんと顔うずめて寝たいと

思うシェル家族の気持ちが

ブラッシングしてると

フツフツの沸きます。

 

シャンプーたいへんだったけど、

よくがんばったよね!

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘンリーシャンプーの日。

略してヘンシャン!です。

 

部屋にボアマットやら、

モフモフ布団などを導入しまくったので、

お掃除がたいへん!

きれいにしとかないと。

 

ヘンリー君は、

今日もモフモフ目指して

修行僧のようにシャンプーされています。

(拝みたくなるご尊顔)

 

お腹もちゃんとブラシして、

真っ白モフモフに。

 

あいかわらずの美丈夫ヘンリー君でした~。

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

またまたヴィーナスちゃんが、

やらかしてくれましたよ。

 

このごろイタズラしなくなったと思って油断

してました。

玄関口に置いた買い物袋の中に鼻をつっこんで、

ぶどうを食べちゃった!

 

ぶどうが犬によくないってことは薄々知ってましたが、

玉ねぎほどのことはないだろうという認識でした。

 

ところが翌日、ネットでぶどうを食べた子の

処置という動画を見つけてびっくり!

24時間以内なら吐き出させるってなにそれ?!

吐き出さなきゃいけないの!!?

 

 

しらべてみると、

腎臓によくないので、

とにかく、様子をみるとかじゃなくて、

医者に行け!と書いてあるじゃありませんか!

 

時間外だったので、とりあえず

病院付属の24時間OKの

電話相談で聞いてみました。

 

ヴィーちゃんは8キロ前後なので、

ピオーネ一粒くらいは大丈夫かもだけど、

獣医さんに相談してくださいとのこと。

 

獣医さんからは、

連絡が行ったらしく、開院時間前に

電話くださって、

一応調べた方がいいけど、

飼い主さん次第です、と言われました。

 

血液検査でわかるって。

それで腎臓の値に異常があったら、

入院点滴だって!

ひゃ~。

ヴィーちゃん、お泊りなんてできないよ~。

また緊張してご飯食べられないよ~。

 

でも、しょうがないじゃん。

気になるから診てもらうことに。

 

結果、大丈夫だったです!

よかった!!

やはり8キロの子に一粒だと様子見て

でいいのかもですね。

一応、診察台に

上った証拠写真(お顔ちゃんと撮れなかった)。

 

というわけで、

気をつけないといけませんね。

 

他にもあると思うけど、

特に危険なのは、

ネギ類、チョコレート、ココア、

ぶどう、レーズン、キシリトール、

アボガド、です。

 

場合によっては致命的になることもあるので、

飼い主さんは知っておかないといけませんね。

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

ヴィーナスは、本当に

ヘンリーにぃちゃんのことが好きです。

 

ヘンリーだけ庭に出ると、

帰ってくるまでずっと

庭を見ています。

きっとヘンリーだけ

獣医さんに行ったりして

ひとりでお留守番してる時も、

こんな感じなのかな。

 

 

そんなけなげなヴィーちゃんですが、

おっちょこちょいも人一倍。

今日はお散歩の途中で、

ティッシュみたいなゴミを

あっというまに飲み込んでしまいました。

 

今日、シャンプーなのに、

大丈夫かしら?

 

とか心配していたのもつかのま。

そんな事件のことはすっかり忘れて

アホな飼い主はヴィーをシャンしたのでした!

 

終わって高速回転するヴィーナス。

 

なんつうか、体のおっきさはいっしょなのに、

顔のおおきさにかなりのズレがあるふたり。

男の子は男らしく、女の子は女らしいという、

やばい見本みたいな見た目です。

(うるわし~~)

 

この頃リンスでスプレーすることを覚えて、

(そういうリンスなんだから今まで使わなかったのが

アホ)

よりふっくらさらさらに仕上がりました~。

そろそろ寒くなってきたので、

もふさらに挟まれて眠るしぁわせな夜をすごせそう~。

(それより明日のウ●チチェックしなくっちゃ)

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

そろそろ寒くなってきました。

うちも冬支度を始めています。

でもまだ極寒フル装備したワンコたちには

必要ないみたい。

 

そんな中、あっというまに一か月。

シャンプーの日になりました。

 

いつも通り、

ヘンリー君はおりこうさんに

シャンプーをされました。

悟りきってる・・・。

 

爪を切る時に手をとって、離すと、

しばらく上げたままにしてくれています。

ほんま、気遣い上手。

ヴィーナスがずっと廊下で待機。

ドライヤーをかけると、

怒って見にきます。

 

シャンプーが全部終わったら、

スイッチ入れたようにうるさいのなんの。

 

ふたりで騒ぐもんだから、

うるさいけど、まあ、いっか。

 

ん?

なんかいい匂いしてる?

 

ヘンリー君は長毛ラグよりふわふわです。

立ってほしいけど、立ってくれません。

 

たまにはかわいいじゃなくて、

ライオンのように、

凛々しいヘンリー君を。

ほんと、いいオトコ。

 

そしてまたヴィーちゃん乱入。

あ、ふとん、写っちゃった。

夜はここにおふとんを敷いて

サンニンで寝ます。

 

せっかくボアボアなラグを敷いたので、

記念撮影しようとしても、

女神が乱入。

まいっか、

今度ヴィーシャンの時、

ちゃんとふたり撮るね。

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村