ご訪問いただきありがとうございます。
 

多肉栽培は2021年3月から始めたので

ただいま、初の冬越し真っ最中です

 

自己流管理だから試行錯誤しながらですが、

来冬の自分に向けた備忘録方々

現状の管理方法を記録しときます

 

 

12月になって、気温が最高一ケタ・最低マイナスの予報が出たときに

一部の多肉をまったく日が当たらない庭から

2階のベランダに移動しました。

 

ベランダ移動したのは寒さ対策でもあるけれど、

一番の目的は日に当てたかったから。

わが家の多肉たちが紅葉した姿を見たことが無いので

しっかり日に当てて紅葉して欲しかったんです

 

とはいえ、せっかくベランダまで運んだからには☆にしたくないので

品種ごとの耐寒性に応じた寒さ対策をしています

 

・朝~16時くらいまでは防寒なし

・日が落ちる前には防寒

 

品種ごとの耐寒性っていっても、汎用的な耐寒性ではなく

日々育てている中で

「他の苗よりクタッとしているから弱いかも」

「ムチムチプックリしてるから強いかも」

という、私の感覚だけで決めてますが・・・(^^)/

 

では、防寒のあれこれをアップします

(画像は2021/1/26時点プラス最新版も混じっています)

 

 

 

【昼間のベランダ】

 

 

 

日中はこんなかんじで、極力日に当てています

 

そして日が暮れる前に以下のような防寒をしています

 

①屋外放置チーム

②屋外で不織布カバーのチーム

③プチプチで包むチーム

④防寒マット?で包むチーム

⑤屋内退避チーム

 

 

【夜に向けた寒さ対策】

 

 

①屋外放置チーム

 

 

 

ここは

屋根付きだけど、風次第で雨が降り込む場所、

風対策はしていないので吹きさらしの環境です。

 

 

 

ここにいるのは・・・

・七福神

・パープルキング(初恋)

・火祭り

・姫秋麗

・プロリフェラ

・虹の玉

・パープルヘイズ

 

一日中ここに置きっぱなしだけど

現状☆になる気配はなく、

むしろ成長している様子もあって

七福神や火祭り・パープルヘイズはどんどん新芽が出ています

 

 

 

②屋外で不織布カバーのチーム

 

不織布カバーは2チームで、まずひとつめがこちら。

 

 

 

この中に入っているのは4段ワゴンです

 

 

 

 

品種は主にセダムで、慎重に育てたい訳ではないけれど

1本でも残っていれば春になったら再生できるから

「種の保存」的な場所(笑)

 

品種の詳細は・・・

(上の画像は2022/1/26、下の画像は最新の状況で2022/2/2です)

 

1段目

 

 

・レモータ

・プロリフェラ

・ドラゴンズブラッド

・パープルヘイズ

 

 

2段目

 

 

・斑入りパリダム

・円葉万年草(の葉がちっちゃいヤツ)

・ゴールドビューティー(かな?)

後ろにあるのは数回凍って溶けたシャコバサボテン。

右上のは多分死んでいます

 

 

3段目

 

 

・ミモザ

それ以外は名前分かりません(笑)

後ろにあるのは2段目同様に凍って溶けた多肉たちです

 

 

4段目

 

 

 

ここには葉挿しの一部を置きましたが

手をかけなかったこともあって、多分全滅する予感が・・・あせる

 

 

 

 

そして、屋外で不織布カバーのチームふたつめです

 

 

 

 

 

12月~1月の寒さで元気がなさそうだったり

寒さに弱そうな多肉たちを随時ここに移動して、

最新の状況がこちらです

 

 

 

 

・カシミアバイオレット(多分)2つ

・ジュール

・ホワイトスプライト

 

アエオのカシミアバイオレットは寒さに弱いらしいけれど

どうやら不織布カバーだけで冬越えできそうです

(本体のカシミアバイオレットは過保護に育てていますが)

 

 

 

 

③プチプチで包むチーム

 

これもふたつあって、ひとつめはこちら

 

 

 

 

中にいるのは

 

 

・マッコス

・ピンクルルビー

・メビナ

・ダイナモ

・パープルヘイズ

・スプレンダー

これ以外はダイソーなどで買った名前が分からない多肉。

 

 

 

もうひとつのプチプチ包みチームはこちら。

 

 

昨年の5月以降育てている葉挿したち。

1日中ここに置いて、夜はプチプチで包んでいます

 

 

 

12月中旬まではプチプチ+断熱シートでカバーしてたけど

大丈夫そうなので1月からはプチプチだけで包んでいます。

ここのちびっ子多肉たちは、今のところ異常なし(^^)/

 

 

 

④防寒マット?で包むチーム

 

銀色のマット、フローリングで絨毯の下に敷くヤツです。

 

日中の姿↓↓↓

 

 

 

日が落ちる前の姿↓↓

 

 

生協宅配みたいになります

 

中にいるのは

 

1段目

 

ここは日中だけ、そのときの気分で置きたい多肉を置くスペース。

上の画像の日には寄せ植えを置いています

 

 

2段目

 

 

 

左上の3つは最近農協で手に入れた名無しの多肉。

それ以外は

・桃太郎

・恋心

・チワワエンシス

・だるま秋麗

・ブルーエルフ

 

 

 

3段目

 

 

 

・パールフォンニュンベルグ

・ダスティローズ

・デビー

・だるま秋麗の葉挿し

・葉挿しから育った名無しの多肉

 

 

 

4段目(基本、日当たり悪し)

 

ここには寄せ植えを2つ置いているけれど

2つとも日中はあちこちの日当たりが良いところに移動しています

 

 

 

 

⑤屋内退避チーム

 

最後は、日中はあちこちに居るけれど

日が落ちる前に室内に入れている多肉。

 

 

ここにいるのは

・ルビーネックレス

・グリーンネックレス

・ハートカズラ

・カシミアバイオレット

・シャコバサボテン

・春萌

・アロマディスカス

 

 

蛇足だけど、

この他に数種類の多肉がいるけれど

11~3月まで日が当たらない庭に置いたまま。

 

どうなったかというと、数種が溶けて☆になりました(多分凍った?)

凍ってダメになった品種もメモしときます。

 

・金のなる木

・胡蝶の舞

・シャコバサボテン(ベランダ育成で再生可否を実験中)

 

 

一方日当たりゼロの環境でも☆になっていないのは

・朧月

・秋麗

・姫秋麗

・銀杏木

などなど・・・

 

 

 

以上、長くなっちゃったけれど

来年に向けた防寒対策のまとめでした。

 

 

ではでは、またね