「幸せ軸経営」 | マインドアンチエイジング~すべての人々に漲る若さを!

マインドアンチエイジング~すべての人々に漲る若さを!

マインドアンチエイジング・ジャパン理事長 人財育成・組織変革コンサルタント 千代鶴直愛 公式ブログ

先日、リクルートCSカレッジで、株式会社ファースト・コラボレーションの武樋泰臣社長の講演を聴いた。

ファースト・コラボレーションは、小林秀司先生の著書「人本経営」でも紹介されている、エイブルの加盟店で断トツの業績を上げている企業だ。



エイブルでは、毎年度、フランチャイズ加盟店で働く約3000人のスタッフの顧客満足度日本一の表彰を行っているのだが、何しろ同社は、2006年度以降の8年間で、全国第1位ならびに第2位に表彰された社員を、それぞれ6度も輩出しているのだ。



武樋社長は、「社員に幸せになってもらうこと自体が、経営の目的なんです」と言い切る。



まさに「幸せ軸」を地で行く企業なのだ。





社員に幸せになってもらうためにどうすればよいのかを、じっくりと時間をかけて対話を続けてきた結果、「命令なし」、「ノルマなし」、「歩合なし」、「飛び込み営業なし」という営業スタイルに行き着いたという。



その結果、上記のような成果を毎年上げ続けるまでの超優良企業に成長したのだ。



「顧客満足度(CS)の前に従業員満足度(ES)」と言われてはいるが、従業員満足度を高めれば、結果的に、顧客満足度が高くなるという好例だ。





とにかく、徹底して、社員たちの幸せを考えている。



社員全員で合宿して、お互いの夢を語り合った上で、一人ひとりの夢と経営目標をいかにリンクさせるかを議論し合う。



女性社員たちが、どうしたら、出産や育児という大きなライフイベントと仕事を両立させられるかを考える。



来店したお客さんに、どうしたら笑顔になってもらえるかを徹底して考える。



どうしたら、最高に喜んでもらえるか、みんなで知恵を出し合う。



そんな対話に、毎日時間をかけている。



その結果、お店全体に「良い空気感」が生まれ、それがお客さんに伝播し、お客さんは、何とも言えない幸せな気持ちに包まれ、この会社の大ファンになってしまうのだ。



日本の企業の進むべき道がここにある、と感じた。





人財開発プロデューサー 千代鶴直愛