この1年を振り返ってみました。
・朝5時に自然に起きられるようになった。
・継続できるようになった。
・片付けの重要性に気づいた。
・やって欲しい事が口に出せるようになった。
・人に頼む事は相手を信頼している証だとわかった。
・子供に「頑張ってね」ではなく「楽しんでね」と言うことが増えた。
・「いってらっしゃい」が明るく元気に言えるようになった。
・自分に「贅沢だから、、、」と我慢させていたスタバに行くことが許可できるようになった。
・自分が正しい、と信じていた事はそうとは限らない事もあると気づいた。
・安心、安全、ポジティブな仲間と出会えた。
今までは忙しさに流されてしまい、あまり記憶が確かに残っていないものもたくさんある。
なんてもったいない事をしていたんだろう‼️
自分の気持ち、子供の事を文字にしたりする事で、残し、振り返られる、考えられる時間をとることができるようになったんじゃないかな、と思いました。
また4月からもいろんな新しい事がはじまり、忙しくなるだろうと思います。
その時の自分が感じた事をブログに書いたり、話たりしたりして残し、ちゃんと味わっていきたい❗️
そう思ったのでした。
今日も読んでいただき、ありがとうございました🌸
わっくー🌱しあわせ探検家
https://instagram.com/wakkuu2020?igshid=YmMyMTA2M2Y=
stand.fm
公式LINE
おしゃべり会、不定期にやっています↓

