数ある作文コンクールの中でも
中学生にとって書きづらいものベスト3(ワースト3?)に入りそうなテーマですね。
ずばり、税金について!
税に関するものなら何でもいいよ!
と言われると、なおさら書きづらいという罠。
母親「お夕飯何がいい?」
息子「なんでもいい」
~30分後~
母親「今夜はカエルの唐揚げとリンゴよ。」
息子「なんだよこれ!!!」
母親「なんでもいいって言ったじゃない!」
息子「そーゆー意味じゃねぇよ(泣)」
そうなんです。
『なんでもいい』は、
本当にナンデモイイわけではないんです。
そんなひとクセある作文コンクールの
攻略法はまた次の記事で。
まずはコンクールの概要をご確認ください。
「税についての作文」公式HP
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/gakushu/sakubun/boshu/chugaku.htm
・・・・・以下、公式HPより抜粋・・・・・・・・
中学生
内容が税に関するものであれば、なんでも構いません。
例えば、
なお、作文のはじめに、所属の中学校名(例えば、○県○市立○中学校)・学年・氏名(ふりがな)・性別・題名を明記してください。
なお、応募された作品はお返しできません。

