高田馬場「福茶庵」で、「わじまの海塩」の付け塩 | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

高田馬場「福茶庵」で、「わじまの海塩」の付け塩

高田馬場の「福茶庵」さん。

競争が激しく、飲食店の入れ替わりの激しい高田馬場。行くたびに、どこかの店が新しくなっているような街ですが、そんな中で開店して35周年という店です。

突き出しの白魚。

白魚


今シーズン初のあん肝です! 血抜きをして、塩と酒で臭みをとって、蒸すというものですが、出来立てをいただきました。

あん胆


戻り鰹のお刺身です。薬味たっぷりと「わじまの海塩」でいただきました。

かつお


こちらは、秋らしく、舞茸とエリンギとしいたけ海老しんじょの天ぷら。天ぷらもつけ塩で!

天ぷら


揚げものに「わじまの海塩」、ほんと、おすすめしますよ。

素材の味がしっかり味わえます。つけ塩は、直接口に入れるものなので、体にやさしいものがいいですしね。

大将がかつおのお刺身で残った皮を焼いて出してくれました。これは、ぽん酢とからしで。

皮


おまけですが、こちら、他のお客様が持っていらっしゃったもの。風船のバルーンアートです。

風船1


プードルはよく見かけるものだと思いますが・・・。りんごとピーマン。

風船2


そして、これ、ビールジョッキ!

風船3


カンパーイ! 

これは始めて見ました。大人も楽しめますね。

「福茶庵」のプロフィール:

住所:東京都新宿区高田馬場3丁目12-6
電話:03-3364-0577
アクセス:高田馬場駅より徒歩5分
      JR高田馬場駅の早稲田口を左に。西友の先。
営業時間:昼 11:00~14:00
       夜 17:00~24:00
定休日:日・祝