今日も世の中について、考えていきましょう。
今回のテーマは「ネットの発達で、人類は退化しているかもしれない」

になります。


最近のネットがおかしいのは
多くの人が、感じることだと思いますが

現実でもやらせの様な、役者を使った事件を起こすぐらいなので

相手の顔が見えないネットでは、現実よりも荒らすことは簡単です。

 

 

約1か月前に、ツイッターのおすすめ機能のアルゴリズムが変わったらしく

「下品」なツイート等が、度々表示される様になりました。

 

このブログは、Twitterがそもそも使いづらい媒体だと思っていて

アカウントは昔から作ってはいたものの、利用することは少なく

気になるゲームの情報を調べたりするのに、使うのみでした。

 

しかし、スマホでツイッターをよく利用する人にとっては

このブログが「下品」だと感じる、性的コンテンツは多くの人を惹きつけ

 

また人々を怒らせるムキー、ツイートを見せることで

人々を議論させたりしているのですが

 

しょうもない言い争いは時間の無駄でしかないので

安い挑発に、乗ってはいけないと言えるでしょう。

 

 

次に注目するのは「ショート動画」です。

 

TikTokが若者に人気で、ユーチューブもそれを真似て

ショート動画を採用しました。

 

今までの動画と、ショート動画は何が違うのかと言うと

「わかりやすさ」が求められていると思っていて

 

美女がダンスをするだけで、かわいいね~ラブ

などのコメントが沢山付くわけですが

 

YouTubeの普通の動画と比べて、ショート動画は

野生動物に餌を与えて、喜ばせているだけ位の

知能の低さを感じました。

 

 

「陰謀論にハマる人の特徴はどんな人?キョロキョロという研究では

低収入・孤独である・社会的階級が低い・協調性がない

ともう、散々な言われようです。

 

陰謀論者である、このブログは

陰謀論の中に間違いが大量にあるので

 

陰謀論者を増やし過ぎるのも、また危険なのだろう

と考えてはいるのですが

 

世界中の人々がハマる

「ショート動画の研究を、しないことに注目をしました」

 

自分が大学の教授だったら、テーマとして

「普通の動画を見続ける人と、ショート動画を見続ける人を比較したら

ショート動画を見る人のIQが低下した」

 

というテーマを裏付けるのは、人々の役に立ちそうな研究だと思います。

 

しかしこのテーマを掲げて主張しようものなら

理事長や教授の上の人から

「おいおい、GoogleやYouTubeに喧嘩を売ったら

この大学はやっていけないよ」

などと言われることでしょう。

 

その理由は、全てはお金で回っているからで

大学も運営にはお金が必要で、教授も研究にはお金が必要となり

 

グローバル企業となる、お金を沢山持っている会社の不利になる研究は

できないのだと考えました。

 

 

人々が特定の行動をして、自分の頭が悪くなっているな

と認識することは出来ないのですが、それは人々が極端な変化を嫌うだけで

 

徐々に変化することは、人々は受け入れているのだと思います。

 

マックのハンバーガーも、健康には悪いと思われつつ食べる人がいますが

もちろん食べ続けたら、健康に害をなしてしまいます。

 

ツイッターを見たりショート動画を見るのは楽しいのだけれど

我々の害になっているのかもしれない、という認識を持つことが

大事なのだと考えました。