生年月日 不明
犬種 セッター
性別 不明
地域 秋田・岩手県境
飼主 中野里人氏

何んでも私がまだ十一、二歳の頃だつた。
郷里から三里余を距てた村の親戚に弟と一緒に遊びに行つて居た。それは春の初めで、雪の融解け切つた裸地に、斜にさす日の光のうちには雲雀が楽しさうに歌つてゐた。
従兄は其頃はもう十六七歳にもなつて居つて、地方の中学校に通つて居た。
恰度試験休みであつたので、鉄砲打ちに連れて行くからと云つて誘はれたのである。

此の村は羽後の國と陸中の國との國境を趨つてゐる脊梁山脈に食ひ入つた家屋五六十戸を有つた一小部落であつて、その山裾を縫ふて流れる小河は西方へ一里半ばかりして成瀬川の本流と合し、雄勝平野を灌漑して廻るのである。
山巒重畳といつたやうな山の伏起は、広野の平凡な町に生ひ立つた私達の好奇心を唆るにには十分であつた。
群山の中で特に秀でた峰が二つある。
一は真山と云ひ、一を本山と呼び做してゐた。
その二つの峰の頂上には鬱蒼たる深山木に囲まれて古い神社が建てられてゐた。
そして其處では年二回―春と秋との―祭典を催ほして山人の安體を神に祈るのであつた。

翌日は早朝から準備をして猟に出懸けた。
猟といつても従兄が村田銃を一梃持参するのに過ぎないので、云はゞ私達はその雇従者に過ぎなかつた。
折れさうな繊細い私達の腕には迚もあの重い鉄砲が打てそうになかつた。
其日は空はエメラルドのやうに晴れ上つて、初春の日光に萬物は輝きゆらいでゐた。
雪解の水に量を増した小河のあたりに、もはや弛み初めた地の香がして、歓喜に充ちた小河の水は勇し気に声を挙げて瀧のやうに渓から渓へと落ちてゐた。

先に立つて鉄砲を担いで居た従兄は、不圖うしろを振返つて見て嬀然(にこにこ)笑ひかけながら
「晝前は鴫打ちをやるんだから、河沿ひの草地を歩かう、ね?山は午後からだよ」
かう云つて、とつとゝ堤の上へ出て河を下りはじめたから、私達も其の言葉に随つて、石塊の多い路を踏んだ。

往くこと四五丁にして路は灌木に蔽はれた圓い丘陵に尽きてしまつた。それを迂廻しやうとして渓へ下りて行くと、ハア〃息を喘せながら従兄の家のセツター種の犬が横合の藪の間から突如にその栗色の姿を顕した。
そして如何にも捨てられた今日の出猟をうらむやうに、しかし茲まで追ひかけて来たんだから一緒に連れて行つてお呉れよといふやうに、何時もの柔順と敏捷とにかがやいた眼を瞠り、千切れるやうに尾を振つて、従兄の胸に縋り付くやうにした。
「仕様がないナア、今日は鴫打ちなんだからお前なんぞ要らなかつたのに……。帰つて午後から真山さまで待つてお出でツたら。
解らないか、ルシ!」
従兄は強く叱るやうに言つて、手を上げて打つ真似をすると、犬は眼を細めて其時は直ぐ地上に蹲むが、手を下げるとまた起き上つて尾を振つて、更に皈らうとする気はない。

「いゝぢやないの、兄ちやん?あたい達が従いて、邪魔させないんだから。連れてつた方がいゝよ」
此の犬が鴫打に何麼(どんな)邪魔をするのか克く解らなかつたから、頻りに同行を勧めたが、従兄が肯じなかつたので帰途までまたせるやうに紐を取り出して犬の首輪に結ひ付け、傍の丈夫さうな一本の木に繋いで、また歩み出した。
ルシは捨てられた悲しさにクン〃と哀つぽい声を出して啼きながら私達の跡を追ふとするが、繋がれてゐると気がつくと今度はグル〃と其の樹の根元を廻り出した。

中野里人「猟の一日・幼き頃の思ひ出」より 大正7年
動物愛護會の記事といへばいつも僕を槍玉にあげることにして居るやうだが、何の怨みあつてか、かくも執拗につきまとふのか。
まさか横丁で踏みつけた犬の糞等の敵でもあるまい。

高嶋米峰「犬の雑誌(近況欄)」より 大正7年

同じ宗教家で愛犬家同士だというのに、高嶋さんと廣井さんは元々仲が悪かったんですかね?
戦後、廣井さんは高嶋さんへの追悼文を書いてたりしますけど。

生年月日 不明
犬種 ボルゾイ
性別 つがい
地域 長崎県長崎市
飼主 麻生一郎氏

帝國ノ犬達-ボルゾイ
昭和9年の広告より

長崎県のボルゾイに関する記録は幾つか見かけるのですが、あれはドロンジャーの一族なんですかね?
彼らのうち一頭は、日本画家の橋本関雪が購入しています。
関西から伯母が子供を連れて東京見物に来ると云ふので私は東京驛へ出迎へた。
夜の八時半、特急列車は一分時も遅れずに着いた。
伯母は何處にと大きな目を一層大きくして、妹と共に探し廻つた。漸くにして列車の真中程から降りる伯母の一行を迎へ、一別以来の挨拶を簡単に済まして兼て頼んで置いたタクシーに乗つて宅へ落ち着いた。
明日から千禄が一行のガイドの役をつとめねばならぬ。
ところで千禄は東京に生れながらさつぱり東京の地理を知らぬのである。
東京者で東京の地理が知らぬのでは通らぬ。飽迄知つた振りをしなければならない。
愈々翌日となつて先づ虎の門迄一行を電車で運んで貰つた。
虎之門で電車を降りて徒歩で桜田門の方へ向ふと右側に銅像がある。
あの銅像は誰のですかと伯母の口から質問の矢を放たれた。
さあ困つた。
電車で常に此の前を通過して銅像のある事だけは知つて居るが、誰の銅像やらさつぱり知らない。いゝ加減な答へは出来ず、エート……と云つた切り黙して居たが、其の内に近づくと誰々と書いてあるのを見た子供の一人がこれは誰さんの銅像だと云つた。
いやはや燈臺元暗しでなんての事を云ふて誤魔化したが、千禄の顔は定めし赤くなつた事であらう。


帝國ノ犬達-東京見物


左側に見へますのは伊太利公使館、獨逸公使館、其の次が露西亜大使館でと説明した迄は無事であつたが、千禄が露西亜大使館だと説明した門の側へ近寄ると、其處には鮮明に外務省と金文字が掲げてある。
子供は此處は外務省やと大きな声で云ふ。
又も千禄案内役の落第生となつた。
向の方から千葉縣あたりから東京見物に来た人達であらう、人力に乗つて車夫から此處は外務省とか説明を受けて居る。
案内は車夫に任した方が安全であつたわいと思つたがもうをそかつた。
桜田門へ来ると此處は井伊掃嘉部頭が云々と千禄の代りに伯母が子供に説明をして居る。
中学時代に歴史に不熱心であつた事を私は悔ひた。

やがて二重橋前へ出て馬場先門から帝劇の前をパツスして日比谷公園を案内し、それから電車で銀座へ向つた。
銀座で愛犬家米人カールス氏に會、大きな温い手と瘠せた私の手とは握られた。
アイキヤン ナツト スピーキング イングリツシユ位な事を云つて英語が上手に話せるやうな風をした千禄、日本には犬のビスケツトはないかといろ〃の質問をあびせられ、明治屋亀屋を教へてグツドバイした。

それから三越へ向つた。
エスカレーターで二階へと上り、三階四階五階六階と遺憾なく案内していろ〃の買物をして外へ出たのはもう五時過ぎ。
それから市街自動車で浅草へ直行した。
名物の花やしきも門が閉じ、犬芝居も子供等に見せる事が出来なかつた。
浅草の繁雑。然しこれも大阪の千日前に競べれば左程でもないので、関西の人達は驚きもしない。
建物にしろ公園にしろ名所にしろ、東京よりは関西の方が勝つて居るので東京は其のわりでもありまへんなーでギヤウンと参つて仕舞ふ。

それでは一つ木挽町へ案内して東京の芝居を観せやうと翌日は歌舞伎座へ納つた。
歌、仁佐、羽佐の三衛門も出て居る。
一番目は犬公方様三代綱吉公の劇で、犬、犬、犬と云ふ事が役者の口から何度も出る。
犬と云ふ度に役者がこちらを見るやうな気もするので妙な感じがした。
現今に於て綱吉公が居られたら早速協會(※大日本猟犬協會)の総裁だなんて失敬な事をも考へて居る。
さすが関西贔屓の伯母も此の劇場の立派なのに俳優の上手なのには内々驚いて居るらしかつた。
其の翌日は九段の靖國神社へ行つた。
靖國神社の門の前は平素犬の雑誌を愛読して居られる、南部子爵家がある。
それで判つた。
南部家の犬がワン〃と吠えて居るのであつた。
遊就館の中にはイングリツシユセター種の児犬が遊んで居た。
これを見た伯母曰く、東京は市中によい犬が多いやうでおます。関西には東京程に善い犬を見けまへん。
これは満更、千禄に對する伯母の御世辞でもないらしい。

犬の雑誌の出て居る東京ですもの、関西のやうに沢山雑犬は居りませんと千禄はじめて東京の自慢をやつて溜飲を下げる。
九段の見物を終つたら上野公園へと向つた。
先づ第一に西郷の銅像を見せる。
此の銅像なら千禄も説明が出来そうだ。
ところが遠くから子供があれは西郷さんの銅像ですやろと云う。どうして判ると聞いたら犬を連れて居るし畫でも見て居ると云ふ。
成程千禄も知つて居るわけだ。

第一に上野の動物園へ向つた。
象を見たり猿を見たりして子供は大喜び。いつも犬の雑誌へ寄稿して下さる黒川園長に千禄は面會し、牡熊が狂気して同居の牝熊を噛み、噛んだ牡熊は死んで噛まれた牝熊は助かつた話などをして下さる。
成程そう云へば動物園に居る牝熊は顎の處に大きな傷跡がある。
犬はデインゴウ種位なもので、東宮殿下から御下付になつた蒙古犬も今は死んで居ない。
黒川園長は尚続けて曰く、大きな動物は病気になると人が一寸脈を見ても恐怖の観念から脈搏に異状が来て真の脈搏を知る事が出来ず、傍らから見て想像するより診断する方法がないから、犬に比較して診断が難かしいなどといろ〃懇切に説明を加へられた。
次號の雑誌へ寄稿を頼んで動物園を出た。
それからそれへと伯母一行を案内したが、別段東京に於て感心するものはないらしく、東京で自慢の出来るのは犬だけで御座ると云ふ事を千禄は思つたのであつた。

千禄「東京で自慢できるのは犬だけで御座る」より 大正9年

大正期の東京の様子がよく分かります。
千禄さんの悪戦苦闘振りも伝わってきますが、この記事で一番興味深いのはアメリカ人のカールス氏。
彼が「犬のビスケット」を探し求めていたということは、日本ドッグフード史はこの時代まで遡るかもしれません。
あと、靖国神社の描写。
以前掲載した神社の写真を見て「境内の中を犬がウロチョロしていていいのか?」と不思議に思っていたのですが、当時は遊就館の中にまで犬が入り込んでいたんですね。


帝國ノ犬達-軍犬購買


日中戦争勃発以降、軍犬の購買調達も全国へと拡大して行きました。
この辺の経過を纏めてみるのも興味深いですねえ。

大阪府に於ては、狂犬病豫防の名の下に、不繋鎖犬は其野犬たると所有犬たるとを問はず、随時巡査派出所に於ける一片の掲示に依り豫告を為し、警察官指揮の下に犬殺をして之を捕縛せしめ、而も何等の設備を有せざる市街地に於て撲殺せしめ、屍體は之を犬殺の有に帰せしめ、これを恐るべき狂犬病豫防上已むを得ざる措置なりとなし居れり。
併しながら野犬は別問題とし、苟くも所有犬に對しては、其處分の失當たるを免れざるや論を俟たず。
仮令所有主に於て繋鎖を命ざられたる府令を怠ることありとするも、之が為警察官に濫りに所有権を侵害せらるるべき筋合のものにあらざることは疑なき處なり。
又仮りに野犬なりとするも、動物虐待を取締るべき處の警察官が、何等屠殺の設備を有せざる市街地に於て濫りに撲殺せしむることは風紀上人道上より見るも適當なる措置と謂ふを得ざるべし。
最近佛國が獨逸に對して被占領中の被害に係る犬種の賠償を要求せるの事實は、警察官指揮の下に犬殺しが白晝公然野犬と所有犬の差別なく之を捕獲し之を撲殺すると、所有権尊重の程度雲泥の差を認めざるを得ず、宜しく閣下茲に鑑みられ、速に適當の場所に犬の繋鎖所を設け、其の捕獲したる處の犬は直に之を撲殺せしめず、必ず其繋鎖所に繋鎖し、一週間乃至十日間一般の縦覧を許し、其野犬と所有犬との差別を厳にし、所有犬に對しては相當保安料を徴して之を還付し、野犬と雖も相當設備を有する屠殺場に於て屠殺せしむるの方法を採用せられたし。
若し夫費用の如きは之を公費に俟つこと困難なりとせば、社會事業に熱心なる閣下にして一度主唱する處あらば、吾々愛犬家の喜んで寄附することを避けざる處なり。

愛犬生「愛犬の為に大阪府知事へ」より 大正9年

さて、彼の叫びは林市蔵府知事の耳に届いたのでしょうか?

戦前の野犬駆除は、地域の警察が野犬駆除業者に委託していました。
駆除方法も街頭での撲殺が主流。
これに対し、日本人道會や動物愛護會といった動物愛護団体からの抗議や「海外から劣等国とみられるような駆除法は避けるべき」という意見などが噴出します。
人道會は炭酸ガスによる安楽死装置を警視廳へ寄贈していますが、費用の面から活用はされませんでした。
結局、捕獲した野犬を人目に付かない場所へ集めて撲殺するという手法に落ち付きます。

野犬の安楽死処分という欧州の駆除法が日本へ定着するのは、戦後になってからのことです。
「欧州を見倣え」と主張する動物愛護家は多いのですが、日本の畜犬殺処分は「欧州を見倣ってきた歴史」の産物でもあるのです。
この経緯を踏まえた上で、より良き方向への改善を続けなければならないのでしょう。
生年月日 昭和12年
犬種 ラフコリー
性別 ダンディが牡、パッビーが牝
地域 東京府
飼主 吉田等子氏

帝國ノ犬達-コリー
ダンディとパッピー。 昭和13年