能登半島地震により、被害に遭われた皆様、

避難されている皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

 

ケサランパサランに逢つたのか昼寝人 24年8月4日(日)

  ケサランパサラン に対する画像結果

(けさらんぱさらんにあったのか ひるねびと)

 

【季語】   昼寝(ひるね)三夏

【子季語】  午睡、昼寝覚、昼寝起、昼寝人、三尺寝

【解説】   夏に仮眠をとること。夏は寝不足や暑さによる食欲不振などで衰弱することが多く、回復のために昼寝をする。弁当を終えた仕事師などが、ちょっとした日陰を選んで横になっているのは三尺寝。日陰が三尺ほど移る間の短い眠りであるところからこういわれる。

【自解】

ケサランパサランは、白い綿毛のような形状の不思議な生き物で、

見つけると幸せになると言われています。

【例句】

親方の見ぬふりされし昼寝かな 一茶

があります。

 

今日は「箸の日」

「箸を正しく使おう」という民俗学研究者の提唱で、わりばし組合が1975年(昭和50年)に制定。

日付は「は(8)し(4)」(箸)と読む語呂合わせから。塗り箸の生産地である福井県小浜市でも、同様な語呂合わせをして記念日を制定している。

また、愛知県名古屋市に本店を構え、箸などの製造・卸・販売を手がける株式会社藤本商會本店も記念日を制定している。

正しい箸の持ち方から、箸への感謝、食文化の見直しまで含めて箸について考える日。記念日は藤本商會本店が制定した日として、2014年(平成26年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 

何歳でお箸使えるようになった?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

今日のご訪問ありがとうございました !(^^)!

またお立ち寄りください

まってま~す。(*^^*) 

皆様に良いことがありますように、

あしたはいいことあると信じて・・・

今日も元気で頑張りましょう。\(^o^)/

それでは また💕

 

以下の図書、ホームページを参考にさせて戴いています。

「歳時記 長谷川櫂監修」

 

写真や挿絵はお借りしました。

有難うございます。お願い

 

最後まで読んでいただき、

誠にありがとうございます。お願い