周りのレベルが高くて、コンプレックスを感じていた話。 | MCワカのしれっと徒然。

MCワカのしれっと徒然。

2022年4月から1年間の海外移住なう

「練りきり」ってご存知ですか?

 
上生菓子と言われる和菓子で、平たく言えば
「おまんじゅう」なんですが、日本の季節を
感じられる、細工ものの和菓子です。
中も「あんこ」だけど、外も「練り切り餡」と
呼ばれて、白あんにつなぎになる山の芋など
(つなぎに使うものは色々あるらしい)を加え、
着色したもので包み、形づくるというもの。

 

↑はさみ菊。

下から上にハサミを入れていくバージョンです

(逆だとまた雰囲気変わる)

 

このはさみ菊を作ったのは妹。

すごくないですか!?

(親バカならぬ姉バカ)

 

ウチは母と妹が超絶器用で、昔からなんでも

自分で作るし、早くて美しい。

 

私は、おおざっぱで適当な性格なので

「どうせお母さんや妹みたいにうまく出来ないし、これくらいでいーや」と思っていまして。

 

「コンプレックス」という言葉を使うと深刻に

悩んでいる方に悪いけれど、

それなりに「私は不器用」というコンプレックスは感じていたわけですよ。


家族も悪気なく「この子は不器用」と言ってきますし、私も「自分は超絶不器用で、手作りものはダメな子」とずっと思って生きてきましたが、最近気づいたことがあります。

 

それは、妹や母が【超絶器用】なだけで。

私は「ちょい不器用」か「普通(平均)」くらいだと言うこと(笑)

 

Instagramをはじめとする「キレイな写真」が

蔓延るSNSやブログを見る機会も増えたものの

同じくらい「超絶不器用エピソード」も垣間見ることが出来るようになった昨今。

下には下がいるもので。

「どうしてそうなった?」と感じるネタ(失礼)の数々を見ていたら

「あれ?私もしかしたらそんなに不器用じゃないのかも」と思うようになりました。

 

出来ない人と比べて自信持つなんてひどい話に

思えるかもしれませんが、

家では「圧倒的に上手に出来ない人」なので、

自分はダメな子だと思っていたんですよねー。

 

とはいえ、それで悩むような私ではなく、

私が時間をかけてイマイチなものを作るより

頼んでやってもらった方が美しくて早いのだから、だいたいやってもらっています(役得)

 
その変わり、妹が苦手なこと(?)は私が担ったりしていますので、持ちつ持たれつです。
 
そんな妹が、最近頑張っているのが
「練りきりアート®」
 
講座を開いたり、イベント企画を進めたり、
カルチャーセンターからお声がかかったり……
しているようです。
 
元々パティシエで、洋菓子が得意なハズですが
(パンも美味しい!)
練りきりアート®認定講師の資格を取って、
和菓子も積極的に作りはじめて、最近は
日々勉強&練習しているようです。
 
そんな妹が講師をつとめるイベントが
安城市で企画されました。
 
 

12/6(水)に、お友達ご夫妻のお宅

 Architect Design Office YAMATOさんの

ご自宅兼ショールームで行う

「練りきりアート®体験&お茶会」イベント

 

ちょい不器用な私でも楽しくつくれた

練りきりアート®体験。

 

私も参加者としてお邪魔します。

どなたか一緒に行きませんかー?

 

 

日時:2017年12月6日(水)

   10:30~12:30

 

場所:Architect Design office YAMATO

            愛知県安城市桜井町印内南分18

 

参加費:3,500円

    当日会場でお支払

 

申し込み方法:Facebookをやっている方はイベントページに移動し、参加ボタンを押す!

主催者から連絡がいきます。

 

Facebookをやっていない方でも

イベントページは見られますので、

ぜひお問い合わせください。

 

https://www.facebook.com/events/141083073281662/?ti=cl