こんにちは。V-SYSTEMです。

いつもたくさんの方々に見ていただき、

本当にありがとうございます。

取り上げてほしいテーマ、

学習方法や進路などのお悩みなどありましたら、

是非こちらにメッセージをお送りください。

 

今日は7月3日です。

822年のこの日、

比叡山延暦寺に大乗戒壇建立の勅許が下りました。

戒壇は出家者を正式に僧として認めるための場所で、

当時の日本には奈良東大寺の他、

大宰府(福岡県)の観世音寺と下野(栃木県)の薬師寺

にしかありませんでした。

比叡山延暦寺を開いた最澄は、

延暦寺に戒壇を置くことを悲願としており、

彼の死の直後に願いは叶えられました。

 

最澄は

「もうこりた」

という言葉を残しています。

「もうこりごりだ」

という意味ではありません。

漢字で書くと

「忘己利他」

です。

「己を忘れて他を利する」

ということですね。

この先に続きがあり、補うと

「己を忘れて他を利するは慈悲の極みなり」

となるそうです。

ありきたりの言葉に見えますが、

この言葉に一念を込めて生きた人がいると思うと、

胸に来るものがあります。

 

 

☆勉強法・進路の御相談はこちら

受験や日々の学習のお悩み事を解決する

ヒントにどうぞ。

 

【無料体験授業ほか特典情報】
成績を効率的に上げるには、
・自分の進度にあった個別授業
・日々の学習スケジュール
・適切な目標設定
が大事です。
V-SYSTEMは6時間の体験授業と学習サポートを無料で受けられるスペシャルプランを提供しています。
☆くわしくはこちらで 必要事項をご記入のうえ送信ください☆

 

 

【学習時間を節約できる社会科目】

社会科に何を選択するのかは、

理系の方にとって大事な問題になり得ます。

 

主要科目である英語・数学・理科の準備に

エネルギーの大半を振り分けたいので、

社会科にかける時間はできる限り

減らしたいところですよね。

 

時間節約のために推奨される科目と言えば、

従来は地理と倫理政経でした。

地理はともかく、倫理政経は

公共-倫理、公共-政経

に分かれますので、

学習量はさらに軽減されます。

 

 

【社会科選択の基準】

社会科で何を選ぶかについては、

・学校での選択科目(普通はこれを選びます)

・最も好きな科目

・最も得点しやすい科目

という基準で考えていくことになります。

 

普通は学校で選択している科目を

そのまま選ぶのですが、

例えば100点中40点前後しか取れないなど、

出来があまりに悪い場合、

自分の好きな科目を解いてみて

得点を比較するといいでしょう。

 

ただ、いくら勉強量を節約したくても、

どの科目もそれなりに時間と労力がかかりますので、

選択には十分注意しましょう。

 

 

【高得点を取りやすい社会科目は?】

勉強量の軽さで言うのであれば

地理や公共-倫理、公共-政経になるかと思いますが、

100点満点を取りやすい科目は何でしょうか。

 

実はこれは圧倒的に世界史です。

理由は

・覚える範囲は日本史より広いが地理より狭い

・要求される知識の深さは日本史ほどではない

・知識がない問題でも絞り込みが比較的簡単である

が挙げられます。

 

世界史が好きで、

比較的早めに準備に取り掛かれるのであれば

お勧めです。

 

ちなみに時間をかけないで準備が整う

地理・倫理・政経はいずれも満点を取りづらい

科目です。

 

でも、本当のことを言えば、

好きな科目を選んで存分に勉強を楽しんでもらえれば、

それが一番です。

是非とも好きな科目を見つけて

社会科を楽しんでいただきたいと思います。

 

 

☆夏休みの計画や勉強法・進路の御相談はこちら

受験や日々の学習のお悩み事を解決する

ヒントにどうぞ。

 

【無料体験授業ほか特典情報】
成績を効率的に上げるには、
・自分の進度にあった個別授業
・日々の学習スケジュール
・適切な目標設定
が大事です。
V-SYSTEMは6時間の体験授業と学習サポートを無料で受けられるスペシャルプランを提供しています。
☆くわしくはこちらで 必要事項をご記入のうえ送信ください☆