今年は冷やし茶漬けが流行るかも!? | ♡名古屋でmama Diary♡

♡名古屋でmama Diary♡

好きなお料理や器、名古屋の美味しいもの情報、子育てのことを綴っています♡

マルトモアンバサダー



アンバサダーをさせていただいているマルトモさんから、鯛茶漬けが届きました♪

以前にもいただいたことがあるのですが、今回は冷やし茶漬けで食べてみてくださいと(๑>◡<๑)


以前の記事はこちら(^^)




こんな感じで、1食分ずつ1セットになったものが4袋入って届きます(^^)





中には、鯛、鯛用の漬けダレ、わさび、出汁パックが入って今や♪


冷凍保存ですが、鯛も流水ですぐに戻るので食べたい時にすぐ食べられるのもd(^_^o)♡




ご飯をよそって、




鯛はタレに漬けておきます〜

わかるかな?この鯛が肉厚でとても立派!




ご飯の上に並べてたらわさびを!

このわさびが、また香りが良くて、パウチのものとは思えない美味しさでポイント高しなのです♡




前回は、熱々のお出汁を注いだのですが今回は冷やし茶漬けということで、事前に出汁を取って冷やしておきました〜(^^)


さすが鰹節屋さんだけあって、出汁パックで取るこのお出汁も本当に美味!

冷やしても香り、風味良いままでした!




お出汁を注いで冷やし茶漬けの完成♡


実は、絶対温かい方が美味しいだろうな、と思っていた私・・・(マルトモさんごめんなさい笑い泣き

冷やし茶漬け、びっくりするほど美味しかったですびっくり♡♡


オンライン会で他のアンバサダーさん方ともお話しする機会があったのですが、食通のお二人も美味しい!と太鼓判♡♡


冷やし鯛茶漬け、おススメです〜(〃ω〃)

ご自分へのご褒美や、これからある父の日、お中元にも良いですよね♡