ごきげんようパー

  ジャンル変更

数日前にジャンル変更しました。

「関東の暮らし」ジャンルにお邪魔しています。 


最近、ジムより外を走る機会が増えて、風景写真を撮ることが増えてきたんですよね。

グンマーは山の国なので、つい山の写真とか撮りたくなりますひらめき


あと先日、伊香保温泉のほうに出向いた時に、「暖かくなったら、グンマーの観光地を巡ってみようかな知らんぷりって思ったんです。

温泉地とかたくさんありますからね。



これまで出不精だったので・・

(あ、"デブ症"って聞き間違えた人いる?ニヤニヤ)


ランニングのおかけで、少し外に出る気になってきたかなひらめき

ま、そんな理由で、今後は風景写真が増えそうなのでジャンルを変更してみました。


  方向性

「ファンランナー」か「ガチランナー」かっていうのは、遅い速いとは関係ないと思うんですよ知らんぷり

要は、「ランを楽しみたい時期」なのか「記録を意識してる時期」なのかの違いであって、けっして走力の違いではない。


たまに「この人はこういう方向性かな?」と思って見てみれば、ぜんぜん違ったりすることもある。

シーズン中は「ガチ」でも、シーズンオフは「ファンラン」だったりとか、日によってうまく使い分けられる人もいる。


私くらい遅いランナーにファンランは不可能なんですよねおいで

常に制限時間と闘ってるし、年齢的にのんびりしてられないっていうのもある凝視

なので少なくとも平均レベルに到達するまでは、集中したいなって気持ちがあります。


「心に余裕が無いので、やっぱりランニングジャンルには行かないほうがいい」

というのが本音です。

私にとっては穏やかな場所とは思えないので笑


ですが、ランニングジャンルの数名のランナーさんの記事は楽しく見させて頂いてます照れ



  ランと音楽の違い

 基本的に、

「ラン」は安心感

「音楽」は内省

のほうが、個人的には作業がはかどります。

不安が強いとなかなか走る気になれません魂

逆に、生活が明るすぎると音楽が作れなくて、多少のモヤモヤがあったほうが音に昇華できたりします。


ぜんぜん正反対のエネルギー。

だからこの2つは同時進行が難しい。


「ラン」はなるべく不安要素が無いほうが良いので、不安材料・ストレスとなる出来事があれば見ないようにするしかないという結論です。

(個人的な判断で)

やっぱり方向性や取り組み方が同じ人の方が、見ていて安心感がありますよねひらめき




今日はダブルワークです。

ではまたーパー