もうすぐ高校入試を控えている娘。
「模試のデータを分析し、自分の弱点を見極めなさいっ!」
という母の命令もとい忠告を聞かず、かえってきたテストはただひたすらに高く積み上がるのみ。。

ぐぬぬぬ~~~おのれ~~~
である。
「この模試受けるのにいくらかかってると思ってんの!?」
と言いたい気持ちをグッとおさえ、一句読む。

やらぬなら 母がやります データ解析

データを分析してみたところ、娘は社会だけが常に一定の割合で点が取れていないことが判明した。
試しに私も社会のテストを解いてみるものの。

いや~
わっかんないわーー

岩倉具視?だれ?
メスチーソ?何それ美味しいの?

あまりにわからなすぎて、記号なんて当てずっぽうで選ぶ以外に方法がない。
だって、考えてもわかんないんだもの。
娘と全く同類である。

ならば、勉強あるのみ!!

というわけで、巷で話題の歴史と地理のベストセラー本を図書館で借りて勉強する私。

ちょっと!私が勉強してどーすんのよ?

と自分で自分にツッコミをいれたいところだが、これで娘がいかに大変な思い(?)をして勉強しているのか(してるのか?)よくわかった。

ちなみにそちらの書評は693冊目と699冊目でするのでこうご期待。


■ good

《予想》

嫌がっている本人に無理やりやらせること。


《樺沢流回答》

いろんな習い事をさせるのは良いが、明らかに合わないものをやらせると嫌いになってしまう。

子供の場合は短所克服しなくていい。

長所進展で習い事をさせよう。

私樺沢の場合は母親が~


《感想》

この回答は概ね賛成だけれども、一概にそうとも言えないよね。

「子供の頃無理やりやらされて嫌で仕方なかったけれど、今から振り替えると感謝」とか「好きすぎてやり過ぎて熱入れすぎて燃え尽きて才能がないのに気が付いてもう完全に止めた」とか、いろんなパターンがあるもんね。

結果論、になっちゃうね。

 

■ good

《予想》

あ、これ私もたまにあるね。


《樺沢流回答》

相手が安心できる間柄でないとコミュニケーションを取っても安心できない。

関係が浅い場合は不安なのは当然。

気にしないこと。


《感想》

これさ、質問者さんはカエル化現象のこと言ってるのでは?と思う。

好きだった相手が何かの拍子に生理的にムリになる、ってやつ。

逆に、相手が安心できないしコミュニケーションとればケンカばかりでオキシトシンなんて出てる気配もない!

…なんてことがいずれ恋に発展する…なんてパターンもあるし。

人間の心理は面白いねぇ。




勉強の合間に


🌼コメント宜しくお願いします😊🌼