いつもありがとう

庶民の味方 業スー

ミニトマト こんなたくさん


めっちゃ入ってて298円笑い泣き



あ、業スーって言う?

業務スーパーって言う?


私ん地方では

「ギョースー」がデフォルト


発音は

  ぎょ お すぅ 

→      ↑   ↓


これですわ笑い泣き


なんで関西弁講座笑い泣き




しかしね。


こんなたくさん買ってどーすんの!?



①そのまま食べまくる


②コストコのミニモッツァレラと

 オリーブオイルと塩胡椒で和えて食べる


③味噌汁に入れる


④セイロで蒸し野菜のときも入れる


⑤潰してミンチと炒めて

 ほりにしと溶けチー絡めて弁当おかず


⑥ヤンニョムに漬け込んで酒のつまみにする


⑦冷凍して何かと使う


ほかにもいろいろ、

結構、ミニトマト使えるよね。



もやし、小松菜、

マジで飽きて手が伸びないえーん



ミニトマト活用法

 なにかいいのがあったら

教えてくださいニコニコ




さあて。


今夜はこれがお楽しみ!



竜馬さん、知的。。。

すっごい深掘りして語ってくれる。


前回、

音楽やってないひとには

たぶん、なんのことやら?な内容で


わたしもハテナ??なことがいっぱい。




調号が増えていくほどこの世から離れていく感。

Cis dollなんてこの世のものとは思えない とか。

笑い泣き


だいたいクラシックちゃんと学んでないし

ハノンも大嫌いだったからやってないし


ドイツ語の長調dur 短調mollからして

えーっと、、、って考えないとわからん。



わたしは

長調major と短調minor の人だもんなぁ。



私の大好きなハ長調爆笑


C dur  

この裏には  a moll がある

当たり前のことなんだけど
その裏の調性まで考えて
アルバムの選曲をストーリーのように
考えて考えてこだわった、とか。

素敵すぎる・・・💖

また、としさんが、いい〜ラブ

立場的に絶妙なポジション。
調律師ってさあ、
評論家でも演奏家でもないけど

素人でもなく
ある意味、ピアニストに
距離感がとても近い専門職で
音に関してはプロ。

気負わないで語れる
気やすさもあって

としさんがインタビューすることでしか
引き出せないピアニストの思いが
バンバン出てきて

いや〜楽しい笑い泣き

 


わたしは音楽理論、楽典、苦手。

短大のときも
「こんなの知らなくても
 保育士できるわブツブツ」
いいながら

音楽理論のテスト前に
イライラしてたけど笑い泣き 

(いまでも養成校で
 音楽理論の授業あるんだろうか?
 今思えば高度だったと思うんだが)


こんな動画とか見てたら

音楽理論もロマンだなぁ

なんて思えてきます。。。



でも、

こんなのとか・・・



こんなのとか・・・



弾くのも楽譜読むのも

やっぱり苦手だああーー笑い泣き

画像はこちらからお借りしました





竜馬さんのトロイメライ。

ゆったり。。。

やっぱり、この終わり方が・・・

めちゃくちゃ好きっ!!!


なんか、

ほっこりとした涙が滲むような余韻。。。



くーーーっ 生音、聴きに行きたい。



というわけで、





仕事に戻る笑い泣き





毎回、

休憩の独り言が長いわっ!