自律神経が乱れる理由 | 機能性ディスペプシア・逆流性食道炎から解放/胃と向き合ったら人生豊かになった

機能性ディスペプシア・逆流性食道炎から解放/胃と向き合ったら人生豊かになった

ストレスや自律神経からの吐き気や胃痛が続く機能性ディスペプシア。胃に向き合って、根本治療!身体も人生も変わる。
管理栄養士 × 内臓ケアコーチ×心理カウンセラーが綴る、身体のコントロール術。

こんにちは(^^)

 

 

不安感情って「敵にやられないように逃げてー」という身体からの反応です。

 

でも、不安感情に浸っている時というのは、実際に今は本当の敵が目の前にいるわけではないから、私たちは「逃げる」という行動をしません。

頭の中だけでグルグル敵を認識して、身体は静かな状態です。

 

頭で敵のことを認識しているから、身体は「逃げて‐」と言っているのに、その行動がとられないと、不安は出続けます。

 

でも、いざ手と足を使って行動してしまうと、身体は「逃げる行動してくれた」と判断して、不安感情出し続ける必要がなくなります(^^)

 

だから、不安がグルグルしているときに、違う行動をして動いてしまうと、不安がなくなるということもありますよね!

 

敵を認識したときに、頭に出されるのはノルアドレナリンという物質です。それが不安緊張を作り出す物質です。

一方、身体に作用するのが、アドレナリンというホルモンです。身体を闘争モードにしてくれるホルモンです。

 

 

この2つがしっかりで出ていれば、身体としては自然な状態だから、自律神経が乱れることもないのですが、

頭だけでグルグルしていて、身体は静かな状態だと、アドレナリンは分泌されず、身体はアンバランスな状態なので、自律神経も調整が難しくなってくるのです。混乱してくるのです。

 

 

私たちはいざ「大変!!」というときには、必ず行動できてしまいます。

例えば、普段子どもの体調不良で不安グルグルしやすい状態だけど、いざ「子どもが事故にあった」という出来事が起きたら、すぐに行動できてしまいますよね。

 

ちゃんと頭に出る不安物質と身体に出るホルモンが(頭と体)が一致して身体を動かしてくれているから。

 

いざというときには、行動出来てしまうんです(^^)

 

image

一方、「今日はこれをやるぞー」と仙人がでて、良い感覚が出ているときも、身体ではしっかりアドレナリン出て、骨格筋への血流量も増え、頭と身体が一致します。

これも自律神経整っていきます。

 

ライブで心の底からテンション上がって楽しんだ日はぐっすり眠れた!

とかは、そういうことです。



だから、仙人出していけば自律神経も自然と整うよー!と普段からお話させていただいているのは、そうゆう意味です。

 

 

頭だけで敵認定してグルグルして、身体は静かな状態が続くと、身体は混乱して自律神経も乱れてくるということです!!

 

ただ今、症状と不安の栄養相談無料プレゼント中プレゼント(毎月5名様まで)

下記のフォームよりお問い合わせください飛び出すハート

【対象】

・ストレスを感じやすい・身体を変えたい・現実を変えたい・心と身体の仕組みを知りたい・不安障害・パニック障害・不安恐怖や緊張・グルグルしやすい・モラハラ・パワハラ・機能性胃腸症・機能性ディスペプシア・過敏性腸症候群・ヒステリー球・不眠・摂食障害・めまいやふわふわ感ソワソワ感・動悸や息苦しさ、喉のつまり・恐怖症(会食・対人・嘔吐など)・イライラや落ち込み・気力低下・うつ症状・HSP

など、自分に出てくる感情や症状で悩んでいる方

 

 

 

 

 

身体の扱い方、声掛けの仕方の参考にしてください

身体目線のインスタはこちらです⇩⇩

 

Instagram

 

 

 

身体目線のYouTubeはこちらです⇩⇩

 チャンネル登録してもらえると嬉しいです目がハート