昨日は発酵食品・薬膳のセミナーに参加しました。
なかなか面白かったです。
薬食同源というのは
要は予防医学のこと。
日本では、医師と獣医しかありませんが
中国では
食医、疾医、・・・獣医
と医師がいくつも分かれていて
中でも食医は最高位なんだそうです。
ところが、日本の医師は6年間の勉強の期間
栄養のことがカリキュラムに入っていないので
病気と栄養の関係を正直知らないに等しい。
そこで、管理栄養士を栄養医師とする案が
小泉政権のときに出たそうですが
小泉政権終了後、そのままになってしまったようです。
でも、まだ案が消えたわけではないんだそうです。
是非、是非、そうなんて欲しい!!!
薬を出すだけの医師に任せていたら
日本の財政を圧迫する医療費をいつまでも削減できませんから。