Ciao!
響きスト マイアです。
いつも、
ガットでViolino♪を読んで下さってありがとうございます!
『ときめくヴァイオリン®️ マイア チャンネル』を更新しました♪
本日(26日)11:30に公開になります。
『【4D Bowing】で音色を作る!』
音色はどのようにして作るのか?
音色を作る
1)ノーマルな音(フツーに音を出す)
2)ライトな音(sotto voceなど)
3)ヘビーな音(重々しい音など)
◆Vnの弦のどのあたりに弓の毛をあてるのか?
◆弓の毛をあてる角度は?
◆弓の圧は?
◆弓のスピードは?
以上のような内容を体系立てて、テキストやイメージだけでは伝わりにくい部分を
動画でお伝えします。
お楽しみに♫
1本前の動画(2/19に公開)は次の通りです♫
『音程を整える!左手システム化』
編集してみたら、ダイジェスト版な感じになってしまいましたが💦
また、この動画の後で、掘り下げられるようにしてみますね〜
(チャンネル登録もお願いします!!)
🟠できない。。。を、
できるかも、できる! できた♪ に変えてみませんか?🟢
🟣あなたの身体にあったヴァイオリンの構え方を知り、
そこから、演奏テクニックが劇的に変わり、
吸収していくことができます⭐️
都内での『ときめくVn®1DAYレッスン』は、2月〜3月に開催予定です。
※お問合せは、下記Facebookアカウント、LINEアカウントよりお願いいたします。
★お問合せ、ご連絡はこちらへお願いします。
もしくは、こちらのメールフォームよりお問合せ下さい。
のメールフォーム、または、Facebookのアカウントをお持ちの方は、
友達申請の上、メッセンジャーでご連絡下さい。
とりあえず、気になった方は、
こちらから、LINE公式アカウントへ登録してみて下さいね。
LINE公式アカウント ARMONICA音ラボ
ARコードが読めない場合はこちら↓
⭐️リアル、オンラインでの『ときめくヴァイオリン® 』情報をお知らせします⭐️
*【 公式LINE登録はこちら:https://lin.ee/1N8inKt 】*
最後まで読んで下さってありがとうございました!
#弓はバランスで持つ
#弓の持ち方
#弦に吸着
#ホームポジション
#ヴァイオリンの左手のニュートラルなポジション
#TOROプレーンガット弦
#ときめくヴァイオリン
#マイアチャンネル
一昨年UPした『ひとりブクステ』『ひとりカノン』です♪
ご質問などありましたら、お気軽にメール、メッセージ等
お送り下さいね。
■youtube『マイアチャンネル』
https://www.youtube.com/user/cocoah7/
https://www.instagram.com/violinista_reiko/
■twitter ViolinistaReiko
https://twitter.com/ViolinistaReiko
facebook violino.reiko.yasuda
Twitter Violino_Reiko
Instagram violinista_reiko
「それなら、聞いてみたいことあるかな。」等、
疑問に思っていることなどありましたら、
是非、メッセージをいただければと思います。
アメブロに直接メッセージの他、、、
Facebookの場合はこちらです。
https://www.facebook.com/violino.reiko.yasuda
webサイトのメールフォームからのご質問は
こちらへお願いいたします。
P.S.
大阪は、守口市の自宅でレッスンと、守口市駅近くの大枝神社で
弦楽アンサンブルを行っています。
フィッティング・チェック&ONEレッスンは、随時、受け付けています。(私の教室へレッスンに通えない方も、2ndオピニオンとして、また、基礎トレーニングのレッスンだけ不定期に受けて頂くことも可能です。)
東京では、
現在、1〜2ヶ月に一度、『ときめくVn1日レッスン』を行っています。
私、響きスト マイア(やすだれいこ)が、
一緒に演奏したり、
しっかりと向き合って指導させて頂きます♪
https://www.facebook.com/violino.reiko.yasuda
★ブログランキングに参加しました。
ポチッとして下さると嬉しいです(*^^*)
#バイオリンの弾き方
#4D Bowing
#音程の決め方
#音程を整える
#基礎
#プレーンガット弦