理美容店で車いすの入店拒否ニュース。。。 | ***

***

ブログはお引っ越しいたしました。
新しいブログはこちら↓↓↓
http://ameblo.jp/smooth-concierge

    
“車いすの入店拒否”

    先日、またこのようなニュースがありました。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131024/k10015517331000.html

 

    こういったニュース、ほぼ店側が責められる内容ですね。

    障がい者団体から抗議受けるほど?

    本当にそんなひどい話だったのでしょうか・・・

     

    車いすユーザーがどのような状態で、

    どのような行動をとったのかなどほとんど書かれていません。

    唯一店側の「電動車いすの客が店内を動き回り危なかった」

    という1文がありました。

    報道する前に、そこをもっと聞いてみたらどうなのかと、

    私は感じます。

     

    電動車いす、限られたスペースの店内では

    思った以上に早い動きに感じそうだと思いませんか?!

    道路で動いているのとはわけが違います。

    スピードの調節が可能なものなのかはわかりませんが、

    勝手に動かれたりしたら・・・

     

    他のお客様のイスにぶつかる可能性、

    電気で動かす様々な器具、その電源コード等、

    危険が伴うのは想像しただけでもわかります。

     

    そのあたりのサロン側の気持ち、考えないのでしょうか。

    障がい者団体も、報道する側も、

    「車いすユーザーが困ること = 相手が悪い」

    このニュースを読んだかぎりでは、

    そう決めつけているようにすら感じてしまいます。

     

    私はそう思いません。

    車いすユーザーはみんなこんなケチつける人間だと、

    同じように思われるのはまっぴらごめんです。

     

    車いすユーザーには車いすユーザーのマナーというか、

    車いすユーザーならではの、

    お相手を気遣う気持ちが必要だと思っています。

    相手は勝手が違う分、わからないことも多いのですから。

    少しでも多く理解していただけるよう、伝える必要がある。

    
    伝えることで、物事がスムースに運ぶことは絶対に多いはず。

    私はそう実感して動いています。

     

    この話、車いすユーザー側とサロン側、

    どちらの説明不足かわかりませんが、

    ニュースにするならそのあたりもうちょっと掘り下げてから

    報道していただけたらなと感じました。

    これではただの、弱い者いじめな図にしか見えてきません。

     

    以前の、乙武氏レストラン入店拒否ニュースの時にも

     同じように書きましたが・・・ (その記事はこちらをクリック)

     

    車いすユーザーでも誰でも、客だからなんでもアリではなく、

    “また来て欲しいお客さま” になれるよう。

客も店の状況を思いやる気持ちが必要かな、と。

    私はそう思うのです。