1/27(fri) 挑戦してます?
今週のテーマは
「私、これに挑戦中!!!」ってことで
この方に電話でインタビュー☆
バスケットボールを通じて
東北に元気を届ける熱~い企画
『元気玉 ドリブル横断!!!』
18(水)、渋谷のバスケットボールストリートを出発し
仙台までのおよそ370kmを12日間かけて
1人でドリブルしながら横断するとういう
壮大なプロジェクトに挑戦している
"森岡 浩志"さん☆
10日目の今日は、宮城県に入りましたっ!!!
気温は-5°
粉雪が降る中、今日も懸命にドリブル中。
疲労もかなり蓄積しているころだと思いますが、
森岡さん、かなりハイテンション↑
"もう疲れもたまりすぎて、1周しちゃってますっw"って。
温泉帰りのおばさまから
"温泉たまご 10個"を戴いたそーです。
パワフルおかん!!!
しかも、"するめ"もセットでw
「車に乗せてってやるよっ!」なーんてお誘いも。笑
危うく、仙台まで乗っちゃうとこでしたってw
そーんな冗談も飛び出すほど、
今日の森岡さんは元気いっぱいでした。
宮城県に入ったことで、
ゴールも見えてきましたもんねっ!!!
29日(日) ゴール 仙台体育館を目指し
今日も、皆んなの元気をボールに込めて
順調に北上中でーす。
番組での中継は今日がラストとなりましたが、
最後まで応援宜しくお願いしまーす☆
森岡浩志さんブログ
毎月最終金曜日にお届け
"Village Book Review"♪
スタジオにはこの方をお迎えしましたよんっ。
㈱インサイドパブリッシング 代表 「稲石 義徳」さん
稲石さんは現在「英会話」に挑戦中!!
今年は海外での仕事も多く、英会話は必須とのこと。
稲石さん、今年はグローバルにご活躍されそーです。
今日ご紹介頂いた書籍は、
稲石さんが編集を手掛けられ、
1/31(水) ㈱インサイドパブリッシングから出版されます
『人生の楽しみを損しない、かみあわせでしあわせに
30分でわかる!安心の歯周病•インプラント治療』
歯周病•インプラントセンター 東京杉並 センター長
「三串 雄俊」さんが執筆されたこちらの書籍には、
長寿の日本人だからこそ知っておくべき
"歯周病•インプラント•かみあわせ"の基礎知識がっ!
30分程度で簡単に読める内容となっていまーす。
日本人の歯周病患者は、約85%
永久歯が抜ける原因第1位は、歯周病
なんだそーです。こわい...。
何に気をつければ 歯周病を防げるのか?
インプラントにする場合の 注意点は?
かみあわせの重要性とは?
などなど、「歯」に関する様々な疑問•質問にも
丁寧に答えられていまーす。
いくつになっても健康な「歯」で
美味しい食事を楽しみたいですよねっ!!!
まだ私は大丈夫でしょ~と思っている人でも
早めの処置が大切だそうですので、
この機会に、ぜひ読んで勉強してみて下さいっ☆
現在、Amazonにて予約受付中でーす。
http://www.amazon.co.jp/ref=gno_logo
稲石さん、ありがとうございましたっ!!!
今年も色んな書籍をご紹介くださいーい。
宜しくお願いします☆
☆今週の写真☆
Band "no ALL"の Vo:003君が作ってくれたお好み焼き☆
牛すじが入った本格派!!!
お家でこんな美味しいお好み焼きがつくれるなんてっすごいよ!
もんじゃもやったんだー。
ごちそうさまでした♡
私はこれに挑戦しましたっ!
"ショーットヘアー"
十数年ぶりにバッサリやってみましたっ☆
あーさっぱり。笑
たまっていたアカが全部落ちた気分ですw
けど、この時期は襟元が寒いね...。
皆さんは何にチャレンジしてますか?
時間を有効に使って
自分磨きしましょーねんっ。
最近は、車の運転も再会しました。
"脱 ペーパードライバー"すw
ではでは、また来週でーす。
素敵な週末をっ♡
千夏
「私、これに挑戦中!!!」ってことで
この方に電話でインタビュー☆
バスケットボールを通じて
東北に元気を届ける熱~い企画
『元気玉 ドリブル横断!!!』


18(水)、渋谷のバスケットボールストリートを出発し
仙台までのおよそ370kmを12日間かけて
1人でドリブルしながら横断するとういう
壮大なプロジェクトに挑戦している
"森岡 浩志"さん☆
10日目の今日は、宮城県に入りましたっ!!!
気温は-5°
粉雪が降る中、今日も懸命にドリブル中。
疲労もかなり蓄積しているころだと思いますが、
森岡さん、かなりハイテンション↑
"もう疲れもたまりすぎて、1周しちゃってますっw"って。
温泉帰りのおばさまから
"温泉たまご 10個"を戴いたそーです。
パワフルおかん!!!

しかも、"するめ"もセットでw

「車に乗せてってやるよっ!」なーんてお誘いも。笑
危うく、仙台まで乗っちゃうとこでしたってw
そーんな冗談も飛び出すほど、
今日の森岡さんは元気いっぱいでした。
宮城県に入ったことで、
ゴールも見えてきましたもんねっ!!!
29日(日) ゴール 仙台体育館を目指し
今日も、皆んなの元気をボールに込めて
順調に北上中でーす。
番組での中継は今日がラストとなりましたが、
最後まで応援宜しくお願いしまーす☆
森岡浩志さんブログ
http://ameblo.jp/yes-morris/
Twitter https://twitter.com/Morritter
Facebook http://www.facebook.com/morris.morioka
支援金は、Ready for?
で受け付けています。
https://readyfor.jp/projects/dribble
毎月最終金曜日にお届け
"Village Book Review"♪
スタジオにはこの方をお迎えしましたよんっ。
㈱インサイドパブリッシング 代表 「稲石 義徳」さん

稲石さんは現在「英会話」に挑戦中!!
今年は海外での仕事も多く、英会話は必須とのこと。
稲石さん、今年はグローバルにご活躍されそーです。
今日ご紹介頂いた書籍は、
稲石さんが編集を手掛けられ、
1/31(水) ㈱インサイドパブリッシングから出版されます
『人生の楽しみを損しない、かみあわせでしあわせに
30分でわかる!安心の歯周病•インプラント治療』

歯周病•インプラントセンター 東京杉並 センター長
「三串 雄俊」さんが執筆されたこちらの書籍には、
長寿の日本人だからこそ知っておくべき
"歯周病•インプラント•かみあわせ"の基礎知識がっ!
30分程度で簡単に読める内容となっていまーす。
日本人の歯周病患者は、約85%
永久歯が抜ける原因第1位は、歯周病
なんだそーです。こわい...。
何に気をつければ 歯周病を防げるのか?
インプラントにする場合の 注意点は?
かみあわせの重要性とは?
などなど、「歯」に関する様々な疑問•質問にも
丁寧に答えられていまーす。
いくつになっても健康な「歯」で
美味しい食事を楽しみたいですよねっ!!!
まだ私は大丈夫でしょ~と思っている人でも
早めの処置が大切だそうですので、
この機会に、ぜひ読んで勉強してみて下さいっ☆
現在、Amazonにて予約受付中でーす。
http://www.amazon.co.jp/ref=gno_logo
稲石さん、ありがとうございましたっ!!!
今年も色んな書籍をご紹介くださいーい。
宜しくお願いします☆
☆今週の写真☆
Band "no ALL"の Vo:003君が作ってくれたお好み焼き☆

牛すじが入った本格派!!!
お家でこんな美味しいお好み焼きがつくれるなんてっすごいよ!
もんじゃもやったんだー。
ごちそうさまでした♡
私はこれに挑戦しましたっ!
"ショーットヘアー"

十数年ぶりにバッサリやってみましたっ☆
あーさっぱり。笑
たまっていたアカが全部落ちた気分ですw
けど、この時期は襟元が寒いね...。
皆さんは何にチャレンジしてますか?
時間を有効に使って
自分磨きしましょーねんっ。
最近は、車の運転も再会しました。
"脱 ペーパードライバー"すw
ではでは、また来週でーす。
素敵な週末をっ♡
千夏