手作り石鹸~スキンオイル.~
~.成分&効能.~


『アプリコットカーネルオイル』
和名西洋杏仁(あんずの種子の核)から抽出される、

オレイン酸を主成分とする栄養価の高いキャリアオイルです。

ビタミン、ミネラルなどの栄養分を豊富に含み、また、

オレイン酸をより多く含むためにさらさらとした質感でべたつきにくいのが特徴です。

『アボカドオイル』
アボガドの果実に含まれる脂質から採った油です。

体内では合成されない必須脂肪酸やビタミン類(特にビタミンE)を豊富に含み、

他のキャリアオイルに比べて浸透性に優れ、シワ予防や保湿作用に優れています。

乾燥肌や老化肌におすすめのオイル。

『アルガンオイル』
アルガンオイルは、植物油の中で最もビタミンEを多く含み、

更に非常に高いレベルのトコフェノール(酸化を防ぐ成分)を含む優れたオイル。

ビタミンEの含有量はオリーブオイルの4倍も含んでおります。

アルガンオイルの主な作用:コレステロールの低下、抗酸化作用、シワ予防、

肌・髪の栄養補給、保護、柔軟化、再生特性、リウマチ、関節痛の緩和。

『オリーブオイル』
オリーブの果実から得られる植物油。

主成分は脂肪酸の中でもっとも酸化しにくい、

体の細胞を作るオレイン酸と、リノレン酸を中心に

β-カロテンやビタミン類やポリフェノール、アミノ酸なども豊富に含んでいます。

ビタミンEが豊富で、乾燥肌におすすめ。

『キャスター(ひまし)油』
トウゴマの種子を圧搾して抽出したオイルです。

非常に粘性が高い、水分を引き寄せる性質があります。

肌の表面にとどまり、乾燥などから肌を守るバリヤーの役割を持っています。

手作り化粧品や、マッサージや、ヘアケアなどのほか、温湿布にも使用されます。

『ククイナッツオイル』
リノレン酸とリノール型必須脂肪酸が特に豊富なオイルです。

皮膚透過が良い、吸収されやすい、保湿効果に優れているので、

湿疹やアトピー性皮膚炎、乾癬、痤瘡、日焼けによる炎症、しわ、

肌の乾燥などなど、様々な肌トラブルを和らげてくれます。

『グレープシードオイル』
ぶどうの種子から搾油。グレープシードオイルのビタミンEは、

オリーブ油の約2倍以上も含まれています。

ビタミンEには血行を良くし、若さを保つ大切なビタミンです、

抗酸化作用があり体内で発ガンの元となる過酸化脂質が作られにくくなります。

花粉症やアトピー性皮膚炎、敏感肌に向いています。肌の老化予防にも効果あります。

『ココアバター』
ココアバター(Cocoa butter)はカカオ豆から搾出される植物性脂肪。

天然の酸化防止剤を含んでいるため腐りにくく、2~5年貯蔵することができる。

しわ、乾燥肌、老化肌、肘、ひざ、踵のかさつき改善に。

『ココナッツオイル』
肌に浸透しやすく吸収されやすいため、べとつきません。

安定性が高い、石けんの泡立ちを良い、洗浄力を高める。

『米油(こめ)油』
こめ油は、植物ステロール、γ‐オリザノール、トコトリエノール、

ビタミンEなどを豊富に含んでいるため加熱安定性が良く、酸化されにくく、

汚れにくい性質をもっています。保湿効果あります。

『胡麻(ごま)油』
胡麻を圧搾して作られる油です。

セサミノールは非常に強い「抗酸化物質」で活性酸素を取り除く効果があり、

老化を防いだり、紫外線によるシミやシワにも効果があるといわれる。

『コーンオイル』
トウモロコシの胚芽を抽出して作られる油です。

リノール酸、ビタミンEを多く含み、安定性が高くオイルです。

『シアバター』
アフリカのシアの木の果実からつくられる植物油脂です。

固形油脂で、35度~45度の温度で溶けて液体になります。

微量含まれるアラントインが痛んだ組織を取り除き、新しい組織の回復力を高めます。

水分と結合する働きがあり、乾燥肌や老化肌のスキンケアにも多用されます。

ビタミンEやプロビタミンAの成分が角質を柔らかくします。

保湿効果に優れ、肌に良くなじみ栄養を与えるとされます。

また、しわや日焼けした肌のケア、紫外線防止効果もあるといわれています。

『スィートアーモンドオイル』
とても刺激が低いオイルで、使用感が軽くて使いやすく、

幅広く最も頻繁に使用されるオイルのひとつです。

パルミトレイン酸やオレイン酸をはじめ、

タンパク質・脂肪酸・ミネラル・ビタミンD・Eを多く含み、

乾燥による肌の痒みを抑えて疲労した肌を回復させ、柔軟にすると言われています。

赤ちゃんから大人まであらゆるタイプの肌に向いています。

『茶(ちゃ)油』
お茶の実から抽出した茶油は椿オイルとよく似た成分で、不飽和脂肪酸含有量が多く、

オリーブオイルより多くオレイン酸、ティーサポニンやカテキンの抗酸化作用により、

酸化安定性に優れているのが特徴です。

なおビタミンEも豊富に入っているため、お肌の潤い、美白、抗菌作用に優れています。

『月見草(つきみそう)油』
必須脂肪酸やγガンマリノレン酸(GLA)を多く含み、優れた保湿・抗炎症作用をもちます。

肌の細胞を回復させる特徴もあり、かゆみや炎症、乾燥、アレルギーなど、

肌のトラブルに良いといわれます。

『椿(つばき)油』
日本自古以来、自然の貴重な恵みをつめこんだ椿(ツバキ)油は人の皮脂に近い成分

オレイン酸がたっぷり含まれているから、髪のトラブル解消して、紫外線予防効果。

ドライヤーの熱をカットして髪を保護。フケやかゆみを防ぐ。

髪にしっとりとしたう潤いと輝きをもたらしてくれます。

髪を美しくするだけでなく、とくに肌なじみがいい、皮膚の保護、大人にきびの予防、

シミを退治、アトピー性皮膚炎にも良いといわれています。

『パームオイル』
アブラヤシの果肉から得られる植物油。保湿効果あります。


『パーム核オイル』
アブラヤシの種子から得られる植物油。ココナッツオイルとよく似た特徴が、

ココナッツオイルよりオレイン酸を多く含むため、肌に刺激の少ない、

子供やアトピー性皮膚炎、敏感肌に向いています。

『ひまわり油』
ヒマワリの種子から得られる植物油。リノール酸、オレイン酸を多く含む、

ビタミンE含有率は植物油の中で一番高い油。老化防止、保湿効果あります。


『紅花(べにバナ)油』
サフラワー油とも言います。紅花の種子を圧搾して抽出したオイルです。

オレイン酸、リノール酸、ビタミンEを多く含み、老化防止保湿効果あります。

紅花は子宮を収縮させる作用があるので、妊婦にはお避けてください。


『ホホバオイル』
非常に安定したオイルで酸化しにくく、保存期間が長いのが特徴です。

ビタミンA、カロチノイドを含み、傷を治すためや日焼け防止やヘアケア、

皮脂の分泌が抑制されたニキビの治療、抗炎症、抗アレルギー、

湿疹などに良いとされます。

高い浸透力をもち、皮脂のバランスを整える、お肌をしっとりさせます。

『馬(ま)油』
馬油の炎症を抑えるという働きが、アトピーやにきび、湿疹などにも効果・効能があります。

『マカダミアナッツオイル』
酸化しにくいオイルのひとつです。
加齢とともに人の体から減少すると言われる

パルミトレイン酸の含有率が最も高いオイルです。

ビタミンA.B.Eも含み、お肌を活性化させるといわれています。

低刺激で、成熟肌や敏感肌のフェイス・ボディのトリートメントや

クレンジングオイルに向いています。

『ヘーゼルナッツオイル』
ヘーゼルナッツを精製されたオイルは浸透性が非常に高い、

他のナッツのオイルより酸化しにくいが特徴。コレステロールとオレイン酸、

リノール酸、ビタミンEを多く含み、血行を促進し、老化防止、保湿効果あります。


『ラード』
豚の脂を精製した油脂。純製ラードの主成分は、

オレイン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ビタミンE(酸化防止剤)。


『レッドパーム油』
レッドパームの実を精製した天然色素カロテンを含みの黄色パーム油です。

カロチン、ビタミンE、コエンザイムQ10を豊富に含んでいるため老化防止、

肌荒れ、傷修復に効能があります。