みなさま、こんにちは✨
ビデオグラファーのYukiです♫
昨晩のお話なのですが、仲良くしてもらっている経営者の仲間数名と
とある飲食店で食事させてもらいました。
大阪駅や周辺の駅からも徒歩可能な、立地も良い飲食店さんです。
お店選びや予約は、仲間の1人がしてくれたので、私は行くまでどういうお店か全く知りませんでした。
コースの内容は、
・本マグロと鯛のお刺身
・天ぷら4種くらい(内容忘れたのですが、ホタテの貝柱とか変わり種ですごく美味しかったです)
・ホタルイカのしゃぶしゃぶ
・アワビのバター焼き
・のどぐろの唐揚げ
・ご飯物(梅雑炊等数種類からえらべる)
・デザート(キャラメルアイスもなか)
※料理はその時仕入れたもので変わるそうです。
一品一品がどれも美味しくて、しかもなかなか普段食べない食材ばかり・・・
(私個人の感覚として)他のお店で食べれば一万円は超えるコース料理がなんと!!!
3800円でした!!!
やすっ!!!
私は今日が早朝から予定があったため、お酒は一杯だけ、
その後ソフトドリンクにしようかと思いきや
「あったかいお茶出しましょうか~?」と言っていただき、
結局ドリンクはトータル一杯だけだったので、料理と食事合わせて4千円台で済みました。
料理が出始める序盤から3800円なのは知っていたので、
一品一品料理が出るたびに、
「え?これほんまに3800円でいいの?」と思いならが、
めちゃめちゃ美味しくいただきました。
なんか、外食をしてこんなに感動するのは久し振りでした✨
この時の料金が1万を超えていても、本当に美味しかったので満足はしたと思います。
でも、一方で「高くて美味しいのは当たり前」という考えがどこかにはあったと思います。
「こんなに美味しいのに、こんなに安い!」これが、今回の感動を生んでいるとしみじみ思います。
※ちなみにそのお店は、こちらです✨ ぜひお電話で予約して行ってください。
もちろん、自社の商品の価値を高めて高額で販売して、お客様に満足していただきなら自分たちもしっかり利益を得る、ということはビジネスとして本当に素晴らしいことです。
でも、「こんなに美味しいのに、こんなに安い!」という感動を感じてほしいという感覚が、
普段私がパーティクルで販売している商品の、「こんなに良い映像なのに、こんなに安い!」と思ってほしくて頑張っていることと同じ感覚だと思いまして、すごく共感できると思いました。
結婚式場で25万円くらいする撮って出しエンドロールを、パーティクルでは、88,000円で販売しております。
きっとみなさまに、「こんなに良い映像なのに、こんなに安い!」と思っていただけると思います。
しかも、関西では200会場以上の実績があります。
ぜひ、ご安心してご検討いただければ嬉しいです❤
★結婚式ビデオ撮影・演出ビデオ制作・各種映像制作承ります★
・結婚式ビデオ撮影¥40,000~
・結婚式撮って出しエンドロール¥50,000~
・オープニング・生い立ちビデオ等¥15,000~
結婚式・その他撮影・映像制作「パーティクル」
結婚式のビデオ撮影・演出ビデオ制作・その他の映像制作について
ご相談等お気軽にお問い合わせ下さいm(_ _)m
全国出張可能です!交通費・出張費に関してはこちら
↓↓お気軽に空き状況をお問い合わせくださいませ~(^-^)↓↓
LINEからのお問い合わせも始めました!
※ご注意下さい※
アメブロメッセージで問い合わせ頂いた場合、個人情報等を記載されるとこちらで受信できません!!!こちらではどなたからメッセージが来たかさえ確認できませんので、できれば、お問い合わせはこちら 宛かLINE宛にご連絡下さいませ。