ども築山です。
徳島ラーメンには生卵
が入っているらしくて
その黄身をいつ割るのか、タイミングがいつなのかが気になります
ピヨピヨ
さて今回はみんな大好きな『トリートメント』についてのお話しです。
僕たちがお客様へ施術する「トリートメント」ですが
お客様からよく
『(サロンで)トリートメントするとどれくらい(効果&手触りは)モチますか?』
と質問されます。
『このトリートメントはスーパートリートメントなので永遠に効果は持続しますよ!!』
なんてトリートメントがあれば良いのですが、
本当のところは手触りにかんしては2~3週間ほどといったところでしょうか。
ではなぜトリートメントを美容師がお客様へお勧めするかといいますと
「カラーやパーマのダメージを施術後すぐにケアすることで
次回ご来店の際の髪のコンディションが変わってくるから」なんです![]()
お客様は手触りが良い事に比重を置かれている方が大半です。
コレは当然ですよね。ダメージを感じたくないですし、
自分の髪が「ぱさぱさ」なのはすっごく気になりますよね。
当然僕たちもそこに関しても同じ気持ちです。
ですが、ここで美容師がもーっと重要に考えているのが
『髪の内部ダメージ』なんです。
ヘアカラーや、パーマをすると必ず毛髪内部にアルカリ剤が残留します。
残留したアルカリ剤は内側から毛髪を壊していきます。
ここでアルカリ剤を除去しないと、化学反応が反応しきるまでさらに髪のダメージは進行します。
サロンでのトリートメントでは残留アルカリの除去と、
補修成分をしっかり髪の中からも外からも入れることが出来るんです。
お客様の1ヶ月、2ヶ月後までも考えているからこそのトリートメントなんです。
次回パーマがかけたいけど髪が傷んでるから出来ないなんて悲しいですもんね。
今回のブログを読んで
是非カラー・パーマ施術後のトリートメントをもう一度見直して
いただけるとうれしいです。
また、手触りをとにかく重要視される方にお勧めなのが、
Vickeでご用意しています『シャイニーベールトリートメント』です。
通常のトリートメントとは施術内容が異なりまして
ストレートヘアや、やや髪にクセのあるかた(パーマヘア以外の方)に
さらさらの手触りを1ヶ月ほど実感していただけると思います(個人差はあるのですが)。
是非一度お試しください!!
Vicke
150-0002
渋谷区渋谷1-22-10 TB MIYASHITA BLD 2F
03-6419-7324
mail info@vicke-tokyo.com
HP http://vicke-tokyo.com
facebook 【Vicke】