お正月の設え | Vianca blogインテリア&ポーセラーツ福岡

福岡 筑紫野・太宰府エリアのポーセラーツサロンヴィアンカです

松の内を過ぎると片付けるお正月飾りですが、

今年は亡き母のお正月用のお着物を衣桁風にしつらえたお正月でした。


こちらの小紋など我が家にある「お正月用」と記された着物は、能楽師の方がデザインされたものなどがあり、どれもまだ着こなせない柄ばかり


しかし私も30代半ばとなりますので、そろそろお着物でお正月を迎えたいなとも思っています。


我が家ではこの様なお正月でしたが、節分のヒントにして頂ける様に鏡開きに向けて形をかえた設えで生徒様をお迎え致します。


それでは引き読きお正月のテーブルコーディネート、お節の記録を致します。





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

オリジナルの食器をお作りになりませんか^^?


食器やインテリア雑貨などのオリジナルアイテムが作れるポーセラーツ

ご自由に制作出来、陶芸とは違った手軽さ楽しさがありますのでお気軽に体験レッスンへご参加下さい。
当サロンは少人数制、天神博多久留米のどの方面より電車で15分の立地。郊外ならではのサービスを心掛けております。

■体験レッスン

■フリーレッスン


■インストラクターコース


インテリア&ポーセラーツ

Vianca

掲載商品やお問い合わせをご希望の方はこちらのメールフォームよりお問い合わせ下さい。

click