【食事療法】 なぜ がんの子に食事療法をするのか? 馬肉、鹿肉はよくないの? | まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし

まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし

小動物臨床をしている獣医師です。書くことが好きで本も書いています。自分の勉強したことを伝えて、少しでも世の中に還元できれば、こんな嬉しいことはありません。

 

↑ うちの子 ラッキーのご飯です。

私たちは、がんの子を多く診察しています。

 

ほとんどの人に、食事療法をしてもらっています。

 

がんの治療法もいろいろとあると思います。

 

どれがいいのか? は飼い主さんが選ぶことになります(これがなかなか難しいのですが)。

 

●私たちの治療法の特徴

・免疫誘導する。

・その子が持っているリンパ球に正常に働いてもらう。

・上記のためにアリカリ性にする。

 

などの理由から、食事療法をしています。

 

●私たちの食事療法の特徴

・体をアルカリ性に持っていく。

・牛乳、乳製品、哺乳類のタンパク質(牛肉、豚肉、鹿肉、馬肉など)は、IGF-1があるので、与えない。

 

注意:シニアの子にもこのような食事を。

注意:IGF-1 とは、インスリン様成長因子1(インスリンようせいちょういんし1、英: Insulin-like growth factor 1、略称: IGF-1、IGF-I)は、インスリンに類似した分子構造を持つホルモンである。小児の成長に重要な役割を果たす。がん細胞の増殖を活発にする。


このような理由から、タンパク質は魚か植物性のものにしてもらっています。

食事療法をする場合は、栄誉に偏りが出るとよくないので、かかりつけ医のもとで血液検査などをしながらしてくださいね。