↑現在の様子
↑元気にお散歩もしています。
この記事を書いたワンコさまです。飼い主さんから、いまの元気な写真をいただきました。
そして、ブログに掲載してもいいという許可を得ています。
↑処置前です。
●一般的なメラノーマの治療
①顎などの骨を取る
②抗がん剤
③放射線治療
などです。
●私たちの治療法
①患部をレーザー蒸散
②丸山ワクチン
③食事療法
④ルペオール
⑤ヨモギ(この子の場合)
メラノーマの子は、予後はそれほど長くなく再発がしやすいといわれています。
「CLINIC NOTE 2014 Dec」の90ページに
「まとめ」の部分に
「口腔内悪性メラノーマは、ステージⅡあるいはⅢの犬の生存期間中央値は、164日との報告があります」
といわれています。以下に書いています。
このもふもふちゃんは、自分でご飯も食べるし、元気にお散歩も出来ています。
飼い主さんから、このような子もいることを知っていただきたいと、写真を提供していただきました。
全部のメラノーマの子が寛解するわけではありませんが、私たちの治療で、このような症例の子もいるので、ご紹介しました。
がん治療は、発展、そして進歩しています。