ハウスオブローゼのボディケア商品

 

一般的にボディケアというと、整体やエステサロンなどで血行を促したり入浴後のタオルドライで保湿をしたりとさまざまな種類があります。

身体のお手入れは、食事や運動などによって健康を保つことに繋がっていく点で同じです。

今回は、入浴時のボディケアとして使用歴10年以上の筆者が自信をもっておすすめしたいハウスオブローゼのボディスクラブを2つ紹介します。

自然派化粧品を打ち出すハウスオブローゼで、顔だけでなく心身ともにすっきりとした身体ケアのご参考になれば幸いです。

 

 

 ハウスオブローゼといえばスクラブ

ハウスオブローゼのOh! Baby ボディスムーザー

 

ハウスオブローゼの多数ある商品の中で最も人気なのが、「Oh! Baby ボディスムーザー」というボディスクラブです。

1988年に誕生して以降、累計販売数は1400万個以上を超え、美容メディアでもよく取り上げられているため、知ってる方も多いのではないでしょうか。

具体的な特徴や配合成分、使用レビューは後述しますが、このボディスムーザーは、湯布院の温泉成分とシルクパウダーの保湿効果により、撫でるだけで全身スベスベの仕上がりになる人気商品です。

 

 


ハウスオブローゼの基本情報については、下記記事をお読みください。

 

 

 

 ボディ スムーザー N

ハウスオブローゼのボディ スムーザー N

 

ボディ スムーザー Nは、ハウスオブローゼのロングセラーとなっているボディ用スクラブです。

 

ボディスムーザーの特徴・仕様

ハウスオブローゼのボディスムーザーは肘や膝、かかと・ヒップラインなどつるつる・すべすべに仕上がるマッサージスクラブ

 

ハウスオブローゼ定番のボディスムーザーは、温泉にも含まれる成分3種のスクラブ(硫酸ナトリウム・炭酸水素ナトリウム・炭酸ナトリウム)で構成され、肘や膝、かかと・ヒップラインなど、優しくマッサージするだけで、全身つるつる・すべすべのボディに仕上がるマッサージペーストです。

大きさの違う粒をバランスよく配合し、体温(37℃前後)で柔らかくなる独自の処方で、肌表面を清浄するだけでなく、マッサージにより角質を取り除きます。

また、由布院温泉の天然温泉水(角質柔軟成分)とシルクパウダーの保湿効果により、撫でるだけでお肌に負担をかけずに温泉に入ったあとのようななめらかな肌触りを実感できます。

安心の日本生産で、無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコール(エタノール)フリーです。

ハウスオブローゼを初めて利用される方は、このボディスクラブを一度使ってみることをおすすめします。
 

 

ボディスムーザーの配合成分

  • PEG-6
  • PEG-32
  • 硫酸Na
  • 炭酸水素Na
  • 炭酸Na
  • 温泉水
  • シルク

 

ボディスムーザーの使い方

体を濡らした後、適量(1ヶ所にマスカット大1個分が目安)を手にとり、水またはぬるま湯を加えて柔らかくなるまで練ってから、ザラつきが気になる肘や膝、かかとなどを中心に全身に伸ばして優しくマッサージします。

その後、十分に洗い流してください。

 

【3/30 ポイント10倍 】 ボディ スムーザー N 570g 【 ハウスオブローゼ 公式 】 ボディスクラブ 角質ケア 黒ずみ ヒップライン お尻 二の腕 ひじ ひざ かかと 全身 コスパ オーベイビー ボディケア マッサージ プレゼント ギフト Oh!Baby すべすべ バスタイム 新生活

 

ボディ スムーザー N 570g <ハウスオブローゼ>

 

 

 ボディ スムーザーは季節限定の香りも注目

ハウスオブローゼのボディ スムーザーは季節限定も

 

ベーシックな無香料のタイプは、鮮やかなピンクのボトルですが、季節に応じて限定のフレーバーが変わります。

例えば、2024年の夏は「レモンヴァーベナ」で、レモンのようなほのかな甘みと苦みが感じられる、爽やかな香りです。

2025年の夏は、フレッシュで瑞々しい「グレープフルーツ&ライチの香り」が登場します。

他にも青りんごやサクラなど季節に応じてさまざまな香りが期間限定で登場するため、ハウスオブローゼのボディ スムーザーを愛用する人は見逃さないようにしたいものですね。

 

ボディ スムーザー LV ( レモンヴァーベナの香り ) 350g 【 ハウスオブローゼ 公式 】 ボディスクラブ ボディスムーザー ボディケア マッサージ 角質ケア 黒ずみ ヒップライン ざらつき ハーブ オーベイビー Oh!Baby ギフト HOUSEOFROSE プレゼント シトラス 夏 サマー

 

ボディ スムーザー LV (レモンヴァーベナの香り)350g <ハウスオブローゼ>

 

 

ボディ スムーザー LG ( グレープフルーツ & ライチの香り ) 350g 【 ハウスオブローゼ 公式 】 ボディスクラブ ボディスムーザー ボディケア マッサージ 角質ケア 黒ずみ ヒップライン 二の腕 オーベイビー Oh!Baby ギフト 新生活 フルーティ

 

ボディ スムーザー LG (グレープフルーツ&ライチの香り )350g <ハウスオブローゼ>

 

ボディ スムーザー AP n( アップルコンフィチュールの香り ) 350g 【 ハウスオブローゼ 公式 】 ボディスクラブ ボディスムーザー ボディケア マッサージ 角質ケア 黒ずみ 二の腕 ひじ かかと お尻 ざらつき りんご オーベイビー Oh!Baby ギフト HOUSEOFROSE 夏 サマー

 

ボディ スムーザー AP n(アップルコンフィチュールの香り)350g <ハウスオブローゼ>

 

 

 

 ボディ スムーザー Nの使用レビュー

ボディ スムーザー Nを愛用する人の口コミ・評価や筆者の使用・感想レビューを紹介しますので参考にください。

 

ボディ スムーザー Nを使用する人の口コミ・評価レビュー

友達のオススメで購入、コントラストのはっきりしたピンク×ホワイトがとっても可愛らしくて気分が明るくなります。
またネコと暮らしているので香りがない点も安心です。

脚が疲れたりむくみを感じたりする時に使用し、マッサージしながらケアもできるので手軽です。
値段的にも十分すぎる量ですし、おすすめです。

カサカサだった肘やひざが一回の使用でつるつるになりました。
容量たっぷりで長く使えそうで大満足です!

 

 

 

 

グレープフルーツ & ライチの香り ボディケア 3点セット 送料無料 【 ハウスオブローゼ 公式 】 ボディスクラブ ボディソープ ジェリーローション ボディローション 角質ケア Oh!Baby オーベイビー ボディスムーザー ギフト フルーティ 爽やか

 

グレープフルーツ & ライチの香り ボディケア 3点セット <ハウスオブローゼ>

 

 

筆者の使用・感想レビュー

筆者は後述するリマエナジエ ファーミング ウォッシュを使用しているため、ボディ スムーザー Nはキャンペーンで商品を購入した時に付属していたお試しのミニサイズを使用してみました。

ボディ スムーザー Nは程よく硬めのテクスチャーで、柔らかくなるまで練ってから肘や膝に伸ばします。

ザラついていた箇所がツルツルになり、粘着性もないため肌に残らずスッと洗い流せるため浴室の床もヌルヌルせず使いやすいです。

570gの大容量ボトルで2000円台はコストパフォーマンスが高く、リピーターが多いのもうなずけます。

鮮やかなピンクの通常パッケージ以外にも、期間限定で香りもその都度出るため全部試したくなること間違いなしです。

 

【3/30 ポイント10倍 】 ボディ スムーザー N 570g×2個セット 送料無料 【 ハウスオブローゼ 公式 】 ボディスクラブ 角質ケア 黒ずみ ヒップライン 尻 二の腕 ひじ ひざ かかと 全身 コスパ オーベイビー ボディケア マッサージ ギフト Oh!Baby すべすべ 新生活

 

ボディ スムーザー N 570g×2個セット <ハウスオブローゼ>

 

 

 リマエナジエ ファーミング ウォッシュ aの特徴

ハウスオブローゼのリマエナジエ ファーミング ウォッシュ

 

リマエナジエ ファーミング ウォッシュは、スクラブ入りのボディ用洗浄料です。
 

 

リマエナジエ ファーミング ウォッシュの商品説明・仕様

マッサージしながら洗浄もできる仕様で、肌を引き締めるマンナンスクラブとホホバスクラブを配合したボディソープです。

優雅でラグジュアリーな香りで、ボディに満ち足りたマッサージタイムを与え、滑らかでハリのあるお肌へと導きます。
 

 

リマエナジエ ファーミング ウォッシュの配合成分

水、ラウラミドプロピルベタイン、ラウリルリン酸、セルロース、DPG、水酸化K、ガーデニアタイテンシス花エキス、ヤシ油、ダイズ種子エキス、加水分解ダイズエキス(黒大豆)、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、加水分解エラスチン、グルコマンナン、ホホバエステル、サンゴ末、ガラナ種子エキス、カルニチン、カフェイン、ジャスミン油、グレープフルーツ果皮油、ベルガモット果実油、ビャクダン油、マンダリンオレンジ果皮油、ライム油、エンピツビャクシン油、ダマスクバラ花油、レモン果皮油、オレンジ油、チョウジつぼみ油、ベチベル根油、ニオイテンジクアオイ油、ダイズ油、コエンチームA、PPG-6デシルテトラデセス-30、エチルヘキシルグリセリン、クエン酸、(スチレン/VP)コポリマー、ステアリン酸ステアリル、ペンテト酸5Na、キャンデリラロウ、BG、PG、グリセリン、パール、エタノール、バニリン、ウンデカラクトン、ゲラニオール、シトロネロール、フェネチルアルコール、リナロール、安息香酸ベンジル、酢酸リナリル、ジヒドロジャスモン酸メチル、ヘリオトロピン、酢酸シトロネリル、ラズベリーケトン、3-ヘキセノール、テルピネオール、アントラニル酸メチル、酢酸ベンジル、酸化鉄、フェノキシエタノール、メチルパラベンNa
 

 

リマエナジエ ファーミング ウォッシュの主な美容成分

  • モノイ・ド・タヒチ(エモリエント成分)
  • マリンコラーゲン(加水分解コラーゲン)
  • ヒアルロン酸
  • 白大豆エキス
  • 黒大豆エキス(保湿成分)

 

 

リマエナジエ ファーミング ウォッシュの使い方

身体を濡らした後、適量を手にとり手で泡立てながら気になる二の腕やウエスト、お尻など全身を優しくマッサージするように洗い、その後は十分に洗い流してください。

お湯を含ませたボディ用のスポンジやタオルにとって使うことも可能です。

 

☆彡【ハウスオブローゼ/HOUSE OF ROSE】リマエナジエ ファーミング ウォッシュ n【HOUSE OF ROSE】【ボディウォッシュ】  [ハウスオブローゼ][家庭用品][7821-2]

 

リマエナジエ ファーミング ウォッシュ n <ハウスオブローゼ>

 

 

 リマエナジエ ファーミング ウォッシュの使用レビュー

リマエナジエ ファーミング ウォッシュを愛用する人の口コミ・評価や筆者の使用・感想レビューを紹介しますので参考にください。

 

リマエナジエ ファーミング ウォッシュを使用する人の口コミ・評価レビュー

 

トリートメントと一緒に週2ペースで使ってます。
新感覚の優しいスクラブでしっかり泡立ち何よりすべすべになる!
使いやすくて気に入ってます。

肌触りがなめらかで、とてもいい香りがするので気に入っています。

 

 

 

 

筆者の使用・感想レビュー

ハウスオブローゼのスクラブといえばロングセラー商品のボディ スムーザー Nが定番ですが、筆者はこのリマエナジエ ファーミング ウォッシュが気に入っていてリピートしています。

香りはこだわりませんが、洗い流した後の仕上がりがしっとりと保湿されていることが大きな決め手でした。

この1本だけでスクラブとウォッシュの2役が果たせて、肌触りが滑らかになり、むくみもとれます。

普段のボディソープとは別に1~2週間に1度だけリマエナジエ ファーミング ウォッシュを使っているため、コストパフォーマンスもよいです。

一般的なスクラブより粘着性のある硬いテクスチャーのため伸ばすのがたいへんですが、つけた直後は肌表面の汚れをしっかり吸い込むような実感があります。

そしてマッサージしていくうちに粘りがとれて泡が立ち、さらっと洗い流せます。

さっぱりした肌触りや香りにこだわる人は、前述のボディ スムーザー Nがおすすめです。

 

☆彡【ハウスオブローゼ/HOUSE OF ROSE】リマエナジエ ファーミング ウォッシュ n【HOUSE OF ROSE】【ボディウォッシュ】  [ハウスオブローゼ][家庭用品][7821-2]

 

リマエナジエ ファーミング ウォッシュ n <ハウスオブローゼ>

 

 

 ボディへのお手入れまとめ

汗や汚れは顔だけでなく衣類を着ている身体にも表れ外部刺激から守るためにもボディケアは必要

 

ボディケアとはいっても、肌へのお手入れは関心が薄いかもしれません。

しかし汗や汚れは顔だけでなく、衣類を着ている身体にも表れます。

また、身体が乾燥していたり外部刺激により痒みが伴い荒れたりすることもあるでしょう。

ボディスクラブは、古い言葉でいうと垢すりの代わりにもなります。

エステサロンにいく手間や時間的コストもかからずに済むでしょう。

そして、最後はクリームで保湿や保護をしてあげることで快適に過ごせるメリットもあります。

角質や汚れをしっかりとることで、身体にも清潔さを取り入れてあげたいものですね。

 

グレープフルーツ & ライチの香り ボディケア 3点セット 送料無料 【 ハウスオブローゼ 公式 】 ボディスクラブ ボディソープ ジェリーローション ボディローション 角質ケア Oh!Baby オーベイビー ボディスムーザー ギフト フルーティ 爽やか

 

以下の記事では、ハウスオブローゼのボディクリームについて紹介しています。

ボディスクラブの使用後やタオルドライ後、夜のリラックスタイムで保湿・保護するボディケアとして併せてご参考ください。