東京の桜がほぼ満開だった日曜日
山梨県甲州市のクロスパーク勝沼で開催されているクロスカップに参加してきました。
オフロードバイクのクロスカントリーレースで一定時間に何周出来るかを競います。
あいにくの低気圧のせいでこの日だけ雨だとかこれ、いわゆる勝沼のベスコンです。
火山灰の細かくなった黒ボクをバイクが練り上げてどんどん重い泥になるんです
まあこれ水分を加えるとさーっと粘度が落ちるので比較的洗車は容易でした。(とは言え隙間という隙間に泥が入り込むので大変なことにはかわりありませんね^^;
場所はこちら
訪問の際はGoogleMAPに案内をお願いするとひどいルート案内をされます
(例…
国道20号を東京方面に向かい、勝沼IC入り口を通り過ぎたら左にランプを降りて行きます
降りた先のT字のところ(地図の赤丸)からコースまでのあいだ所々に目印が立っているので見落とさないように行きましょう。
ほんと朝は大したこと無かったんです。 IMG_0010.jpg
が、120分クラスのスタート前にはこれ… IMG_0035.jpg
コースはかなりカットされて下まで降りず上の方だけなのですが IMG_0645.jpg
そうなりますよね…
全く進めない泥ではないです。前のライダーからの泥はねも少ないほうだと思います。
続いて60分クラスのスタート 120分クラスが練った泥が積もっていますね
IMG_1124.jpg
表彰式に IMG_1660.jpg
この頃にはカメラが雨にやられ、ピントが合わなくなってきたので全部撮影できていません
ごめんなさいm(_ _)m
みなさんお疲れさまでした。
写真アルバムはこちら
1600枚ほどあるので写真のファイル名を参考に探してみてください。