履歴書は、その人の顔とも言われるほど、お人柄が出る書類です。


名前、住所、生年月日、学歴、職歴、資格、趣味、扶養家族の有無、本人希望欄…


どのフォーマットにも共通してある項目。どの項目も正確な情報を、しっかり記入するのが、キャリアUPを成功させる第一歩。


ただし1つだけ、正確な情報を記入をしないことをすすめる項目が本人希望欄。ここに希望条件を書いてしまうと、転職でステップUPどころか、書類選考・面接でお断りされることも…


なぜ希望条件を書いてはいけないのでしょうか?それには、選考プロセスに秘密があります。

 

キャリアUPデザイナー 五月ちひろです
 

アラサー・キャリママ人事OLとして
OLライフを満喫中♡

 

数多くの女性のキャリアコンサルをした経験から、

「そろそろ転職かな?」と悩む女性へ
キャリアUPが成功する秘訣

をお届けしています♡

プロフィールはコチラ

「転職するならキャリアUP♡」個人セッション受付中

 
 履歴書は、一人で旅をする

 

{6F3F314F-49BD-4032-B6E9-98F685D3A7ED}

 

そもそも、なぜ会社は履歴書を欲しがるのでしょうか?

 

 

それは社内での情報共有を簡潔にするためが、

大きな理由の一つになります。

 

 

一般的な選考プロセスの中で、

履歴書は沢山の方が目にして、

あなたを採用すべきか否かを見極めます。

 

 

Step1.応募(エントリー)~Step2.書類選考

 :人事採用アシスタント

  ↓

Step3.1次面接

 :人事採用責任者 or 部門責任者

  ↓

Step4.最終面接

 :経営者クラス(執行役員・取締役・社長等) 

  ↓

Step5.内定、条件面談

 :人事採用担当 or 部門責任者

会社や職種・ポジションによって違いはあります。


 

各Step毎の選考担当者は、
あなたを次の選考に進めたいと思ったら、

次のステップの選考担当者に、

履歴書を持って情報共有…という流れを繰り返します。

 

 

見てお分かりの通り、

Stepによって選考を担当する方が違います。

またStepが進むにつれてお役職が上の方が担当。

 

 

履歴書はStep1~5まで、

あなたの代わりに1人で旅を続けるのです。

 

履歴書の希望条件は、誤解を招く⁉

 

image

希望条件には、

年収・残業時間を書くのが一般的ですよね。

実現したいものがあるのだから、
それを伝えることは間違ってはいません。

 

 

ただし履歴書は一方的に文字として、

選考担当者にあなたの希望を伝えてしまい、

希望する理由(ビジョン)まで説明はしてくれません。

 

 

ましてやStep1~2のあなたのことを、

まだよく知らない段階では、
 

 

「業務の融通がきかず、仕事を任せにくい人なんじゃないか」

「仕事の価値観が、年収UPだけなんじゃないか」

 

 

と偏った解釈をさせてしまう危険があるのです。

 

本音は選考Step後半まで温めよう♡

image

 

そのため希望条件は、

履歴書で文字として一方的に伝えるのではなく、

先方から質問があった時に、

口頭で伝えるようにしましょう。

 

 

また選考Stepが進んでいってから、

希望条件を伝える方が、

理想のキャリアUPを実現できる可能性が高まります!

 

 

なぜならStepが進むにつれて、

会社側のあなたを採用したい度が高まっているから♡

 

 

この人と付き合いたい(採用したい)♡

と思ったら、ちょっと高めの要望でも受け容れちゃうのが人間ww

この人を逃すくらいなら!と思ってくれる可能性が高いのです。

 

 

希望条件は、

会社側の採用したい度が高まってから、

本音を伝える♡

 

 

あなたのキャリアUPが実現しますように。

ではでは♡

 

 

ダイヤモンド12月分♡受付中

「転職するならキャリアUP」個人セッション

 

 

【Facebookはじめました】

お友達申請して頂けたら嬉しいです。

Facebookはコチラ♡

 

 

【LINE@はじめました♡】

ブログ・Facebookでは書けない、キャリアアップのノウハウをお届けします。

お友達追加して頂けたらニヤニヤします♡

LINE@はコチラ♡

ID:@smg2054k